dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。免許を取って中古でドラッグスター400クラシック2003年製を購入しました。
ネットで購入前に色々調べるとこの年式のドラッグスターはイモビ標準装備と書いていました。購入したDSもイモビがついていたのですが購入店から譲り受けた鍵は普通のイモビ搭載してないスペアーキー一本のみ。
これで難なくエンジンかかってしまいます・・
イモビと言うのは本体とキーに埋め込まれているチップの暗号が一致しないとエンジンがかからないのではないのでしょうか?
自分の認識が間違っているんですかね??
ですが車体を揺らすと音はなります。
お分かりの方がいればアドバイスいただけるとモヤモヤも消えます。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんばんわ。


私も2002年式ドラックスター400に乗ってる者です。
おそらく、イモビの搭載(モデルチェンジ)前の型だと思われます…
私のイモビも質問者さんと同じように、普通のキー式で揺らしたり、振動を与えると音が鳴るタイプです。

ちょっと曖昧な記憶なのですが、2002年式はイモビという装備はなく、購入した店の店員さんが、前のオーナーさんがオプションという形でイモビをつけたと言っておりました。
車のイモビとは違い、鍵とエンジンのチップの暗号がとかではなく、振動センサーに近いものだから…と説明をされた気がします。あいまいですみません。

YAMAHAのサイトを見てみても、イモビ標準なのは5KP8型~のようなので質問者さんはそれ以前の型2002年~2003年モデルに切り替わる前のタイプだと思います。
購入されたドラックスターは2002年モデル(5KP7)だけど、2003年のモデル(5KP8)が発売される前にに販売または登録されたということではないでしょうか??

少しでもアドバイスになれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは!ちょうどイモビが標準搭載される型の一つ前の型で登録が2003年かもしれませんね・・
私と同じ方がおられて安心しました。
wtr_mrkさんもエンジンをかける時ですがスタートにキーを回してイモビのLEDが高速転倒にならないとエンジンがかからないタイプでしょうか?このご回答をいただきかなり安心できました。
ありがとうございます!

お礼日時:2009/09/23 01:48

03年式のDS400に乗っています。


盗難防止には車体をいじると音が鳴る『盗難警報装置』と、
キー側とエンジン側の信号が合わないとエンジンがかからない『イモビライザー』があります。

イモビライザーは、キーにチップが埋め込まれていて、エンジン側との信号が合わないとただ単にエンジンが掛からないだけであり、
車体をいじっても音は出ません。(車体を移動され、解体される可能性がありますね・・・。)
また、盗難警報装置が付いていても、キーを偽造出来てしまえば、
チップが入っていなくてもエンジンはかかってしまいます。(乗ろうとすれば音はなりますが、乗って行けてしまいます。)

前の方が記載している様に、新車で購入すると鍵は3本貰えます。
(赤が1本、黒が2本。すべてのキーにチップが埋め込まれています。が、スペアを作成できるのは赤のみ!!)
注意すべき点はマスターキー(赤)がないとスペアキーを作成することが出来なくなってしまう点です。そのため絶対になくしてはいけません。
赤があれば、何本でもスペアキーは作れますが、黒があってもスペアキーを作成することができないため、
いつかすべてのキーをなくしてしまうと、18万円近くかけてエンジン関係の部品からマスターキーまで
そっくり変えなければいけないと中古車ショップの方から聞きました。
そのため、赤いキーをなくすと、売りに出すとき、相場よりかなり叩かれてしまうと思います。
(車体を探している時に赤いキーがなかったものが相場より12万円程安かったので、ショップの人に聞いた時の回答です。)

もし『購入店から譲り受けた鍵』が黒出会った場合、その1本をなくすと18万円近くかかってしまうと思います。
そのためイモビ付きモデルであるかを確認後、もし相場と同じ価格で、
このようなことを聞いていなければ返金等は難しいとは思いますが、購入店に抗議した方がいいと思います。
(イモビ付きモデルはメーターの中にキーの形をした光るランプ場あります。)
    • good
    • 0

追加です。


同じタイプではないみたいですが、似たようなシステムみたいですね。
お役に立てて幸いです。
    • good
    • 0

もやもやを煽るような回答になってしまいますが。



私は05年式のDSC11に乗っています。
イモビが何たるやは分かりませんが、
私の解釈も同じで、
チップが埋め込まれていて符合しなければエンジンが掛からない、
と思っています。
前の回答者が書いているように、
『車(車体等)を揺すれば音が出る』と言うようにはなっていません。
動かそうが、揺らそうが何の音も出ません。
イモビと言っても2種類存在するのでしょうか。

私の場合、新車で購入しましたが、鍵は3本貰いました。
赤が1本、黒が2本です。
『スペアキーを作るときは赤を持っていってください』と言われました。
マスターキーとのことです。
ただ日頃黒を使っているのですが、チップが埋め込まれているようには見えません。

事実は以上ですが、
もし私のと同じ感覚であるならば、
スペアキーよりも、マスターキーを貰っておく必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます!
自分もイモビ=エンジンがかからないと思っていましたがもしかしたら2種類存在するかもしれませんね!
自分のバイクは鍵屋さんで普通に合鍵作ってエンジンかかってしまいますのでただ音で威嚇するタイプなのかもしれません。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/23 01:36

バイクではない、電気屋です。


リレーないしは、SSRを使えば、小さい電圧で大きな電流の流れを入り切りできます。
イモビの大半は、この回路を使っていると思います。
仮に自分がイモビを作るとしたら、少なくともそうします。
さて、問題は、既にイモビが付いているということなので、その取扱説明書にリレーか、SSRを駆動するための出力(スイッチがショートするとONにするし、OFFだとエンジンを掛けられなくする)があるとして、それがどの配線かがわかればOKです。
12Vで20A(30A?)も流せる、リレーないしは、SSRを購入してこのスイッチ回路につなぐことで、回路を作る事ができます。
リレー側は、エンジンスターターの途中の線を切って間に入れれば良いと思います。あるいは、二個つけて、エンジンスターターと、スパークプラグへの供給の両方につければ、かなり、手ごわいと思います。
なお、リレー、SSRを見えるところにつけると、簡単に直結されてしまいます。面倒でも、見えない箇所を探して、裏側につけるなどしたほうがいいです。

それと、実際には、イモビのステッカーを貼っておくと効果絶大です。
実際動作するかどうかより、ステッカーの警告を見て、やる気をそぐだけで、十分泥棒よけになると思います。

ただし、車など、タイヤを蹴ると鳴りますから、つけてないとばれるでしょうが・・。

それから、イモビをつけていない場合ですが、先ほどのような回路をわざわざ作らずに、単純にキー以外に、もう一つ、隠れた場所にスイッチをつけてそこをON/OFFしてエンジンが掛かるようにするだけでも、十分やる気が失せます。ダミーの配線を伸ばして、いかにも動くかのように見せかけておけば、なお良いでしょう。そんな凝ったことしてたら、相手も避けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答どうもありがとうございます!
私は機械音痴なのでさすがに自分では難しいのですがステッカーだけでも効果ありですか!二輪車の盗難は多いみたいなので色々と対策していきたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/23 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています