電子書籍の厳選無料作品が豊富!

延縄漁って幹縄に枝縄と針が沢山付いていますが、回収するとき、どうやってグチャグチャにならずに回収出来ているんでしょうか?

テレビで延縄漁を見ると普通に幹縄を大きな両軸リールみたいなので引っ張ってるだけのように見えるんですが。

A 回答 (2件)

こんにちは


海中ではなく回収時の事と考えて回答します
延縄は、ドラム式の巻き取り器で回収しますよね、ドラムに幹縄を1周させて、回転するドラムと幹縄の接触抵抗で縄が巻き取られます。
もちろん、ドラム周りにはエダスが引っかからない用に余計な突起物などはありません。 巻き取った幹縄は桶に丸く仕舞っていきます。
その際、枝針は桶のふちに順番に刺していきます。魚は、超小型のギャフの様な針外しで外しイケスに落とします。もちろん、ドラム&船のスピードを調整しながらですが・・・・身近で見ると実に見事な手さばきです。 投入時は逆の手順で、桶のふちから針を外し、1個ずつ餌を付けて投入していきます。 マグロ、サメなどの大物狙いの延縄は、幹縄と枝をフックで接続してあり、回収時は枝スを外しながら回収していくようです。
    • good
    • 3

幹糸に対して枝糸が下がってますから、絡まないのですが



絡むような潮の状態の時に仕掛けを設置しません、というのが一番かと。

でもまあ、必ず絡まないというわけではありません、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!