
ホンダスーパーカブC70なのですが、最近中古で購入し、消耗品交換ということでスプロケ(前後)とチェーン交換をしました。
そこで気になったのが・・・
フロントのスプロケットギヤなのですが、取り外す際に何も気にせず取外し、取付後ガタがあるのです。 ガタはギヤ取付軸方向(回転方向のガタではない)にはっきりと誰が見ても確認できるぐらい動きます。
最初どう考えても緩すぎると思い、元のスプロケットに戻してみても同じなのです。 ギヤと外れ止め(ひし形の様な楕円の様な金具)の取り付けミスでガタが出る様な感じにも見えず・・・結局そのまま予定の交換部品を全て交換して作業終了。
スタンドたててエンジン回してギアを入れると=>異音もなにもなく正常に回転する。
試乗=>全くのガタや異常はない。
という結果になりました。 かなり???な感じなのですが、交換経験者の方参考情報やアドバイスいただけますか? よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
難しく考えることはないと思いますよ。
外れ止め(ひし形の様な楕円の様な金具)を取り付けようとすると
この金具の厚みを仮にー公差スプラインの溝を+公差とする設計が
まずかんがえられますが、金具の打ち抜く前の鉄板って、
特別注文しない、安物の鉄板の材料だと+-公差ですよね。
おのずと溝を1mmぐらい広めにします。
この寸法差分がガタになります。
だれが考えたってそういう結論なる部分を
そういう設計にするのが、
ホンダの設計のいいところ。
だからホンダは適当にばらしても
組む時に、悩まなくて済むのです。
細かいご説明いただき、ありがとうございます。
でも、組む時に悩んでしまった私は???
今日も気になってあまり飛ばす気にならず、少々恐々と乗っていたのですが、なんの異常もないのでこんなもんかな? と考えていました。
いずれにしてもこれで安心して乗れます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス CVTの載せ換えについて。 三菱デリカD2 MB15S 平成23年 走行83000km CVTの調子 7 2022/10/18 18:47
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付きホンダトゥディ、バイク整備に詳しい方、お願いします 3 2023/05/11 00:31
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 5 2022/03/31 06:47
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 07:02
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- カスタマイズ(バイク) ボアアップ 2 2023/08/15 23:58
- スポーツサイクル 節約と運動のために自転車を買ったら逆にコストがかかってしまうことってよくありますか? 9ヶ月は5万5 2 2023/04/07 21:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
スズキのティーラーの違い
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
125ccで西湘バイパス(二宮→大...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
原付1種と原付2種
-
バイクや車で、ずっと高回転の...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
バイクの一旦停止からの右左折
-
排気量について
-
原付 改造
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
スズキのティーラーの違い
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
おすすめ情報