
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ディスプレイのチラツキを抑えたいのなら、
デスクトップをマウスで右クリックし、
プロパティ→設定→詳細設定→モニタにある
モニタの設定でリフレッシュレートを大きな数字にしてください。
ただし、あまり大きくしすぎてディスプレイの表示能力を超えてしまうと移らなくなったりしますので、マニュアルをご確認ください。
No.1
- 回答日時:
モニタのキャリブレーションというのは色合わせがメインです。
つまりスキャナ→モニタ→プリンタで同一の色がさせるように設定する作業のことです。
モニタだけやっても意味の無い作業です。まあ、色見とかモニタの綺麗さは上がりますので、そういう意味では無為ではありません。
画面のちらつきは、グラフィックの能力と関わってきます。フリッカーフリーという言葉を聞いたことがありますでしょうか?
リフレッシュレートをお使いの解像度で70Hz以上に設定できればフリッカーフリーでちらつきが抑えられます。
ただし、モニタの性能グラフィックの性能で限界値が変わりますので、いまお使いの解像度でフリッカーフリーに出来るかどうかは判りません。
目が痛いというのは、単純にモニタの「輝度」と「コントラス」の調整でみやすい状態にされたらいかかでしょう。
お使いのマシン名やグラフィックの種類、モニタの型式など、教えていただいたら、もっと詳しくご返事できるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ピクニック・キャンプ キャリブレーションって何? 2 2022/12/16 11:05
- ビデオカメラ ビデオカメラを撮影しながらスマホに画面を映し出す方法はありますか? 2 2023/04/11 20:56
- モニター・ディスプレイ マルチモニタでのカーソルの動き方 1 2022/06/15 14:59
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ウインドウズのメールを転送するのは可能でしょうか? パソコンのウインドウズ10についているメーラーを 3 2023/08/15 18:59
- その他(教育・科学・学問) 本当に情けないんですけど、自分はテスト中にどうやら問題を解くのに億劫になってしまいます。ということを 2 2023/01/26 23:19
- その他(パソコン・周辺機器) ウインドウズ10のログオフ画面に現れる画像について教えて下さい ログオフをしてログイン待ちの画面にな 1 2023/05/19 21:37
- デザイン 小説雑誌に掲載するイラストの報酬について教えて下さい 4 2023/08/04 14:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GeForce2 MX で2048x1536 32-bi...
-
画面がモザイク状になります
-
DELLノートPC・アスペクト比率...
-
モニタ画像数とビデオカードの...
-
ディスプレイの取り替え
-
HDMI接続の分配器2つでタコ足的...
-
マルチモニタとメモリ容量の関係
-
120Hz出力のグラボ?
-
ディスプレイ切替器でテレビモ...
-
DirectXの不具合?( GeForceMX )
-
現在使用のグラボは1680x1050(W...
-
デュアルディスプレイの設定方...
-
なぜ最近のビデオチップは1600×...
-
液晶ディスプレイの15.1インチ...
-
【GTX680】3画面出力について【...
-
オンボード インテルHDグラフィ...
-
BIOSで表示が乱れています
-
RADEON9200でWSXGAは使えますか?
-
GeForce9600の対応解像度を教え...
-
モニターとPCの接続可否の調査方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オンボード インテルHDグラフィ...
-
HDMI接続の分配器2つでタコ足的...
-
PCモニターの解像度を1920×10...
-
VRAM容量と画面解像度について
-
HP EliteDesk 800 G1 をマルチ...
-
BIOSで表示が乱れています
-
デュアルディスプレイの設定方...
-
マルチモニタとメモリ容量の関係
-
エロゲーで必要なグラフィック...
-
CG制作用モニタとパソコンについて
-
リフレッシュレートは85Hz...
-
[このモニタでは表示できない...
-
安価な液晶、探しています。
-
Millennium G450のテレビ出力の...
-
画面がモザイク状になります
-
CentOS6.9インストール後、Rebo...
-
ディスプレイの画面がかすむ
-
ディスプレイ四隅に黒枠を消す方法
-
120Hz出力のグラボ?
-
ディスプレイの取り替え
おすすめ情報