

これから専門学校を受けたいと思っています。
高校を卒業して数年です。
願書受付期間が11月から約1ヶ月ほどです。
いくつか質問があります。
(1)願書入手方法って、受付期間前になると、
専門学校のホームページに
受付期間中って載って、そこから資料請求するように、
入手するのでしょうか?
(2)受付期間中でないと入手できないですよね?
受付期間前に早めにした方がいいと聞いたことがあるので。
(3)卒業した高校で、「卒業証明書」「調査書」をもらいに行きますが、
もらうのは、それだけですよね?
専門学校のホームページには、その二つが書いてあったのですが、
高校でこれも書くもらう必要あるんじゃないというのがあれば
教えてください。
3つの質問よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)願書入手方法って、受付期間前になると、
願書の入手方法は、殆どの場合が無料なので、もちろんHPからも可能でしょうし、電話やハガキで依頼も出来ますし、直接取りに行くことも可能です。
(2)受付期間中でないと入手できないですよね?
願書受付期間は言葉通りに受付期間です。高校への配布は4月5月あたりから始まりますから、その頃以降に連絡を取れば送ってもらえます。
(3)卒業した高校で、「卒業証明書」「調査書」をもらいに行きますが、
必要書類は願書と一緒に入っている募集要項に記載されていますので、そこに記載されている書類を揃えることになります。おそらくHPにも同じことが書かれていますので、問題ないかと思います。どうしても気になる場合は、専門学校の事務所に問い合わせれば、慣れていますので即答してくれます。
回答ありがとうございます。
願書ってそんなに早い時期から配布されているんですね。
つまり今からでも連絡すれば送ってもらえる可能性が高いわけですね。
No.1
- 回答日時:
専門学校への入学希望なんですね。
私も大学を出てから専門学校に入学したので、ある程度解答できると思います。
(1)
願書はホームページにアクセスするなり、電話するなり、直接出向いたりして入手すればいいと思います。ホームページで願書を取り寄せることができるのであれば、それでいいと思います。
(2)
受付期間でなくても、受験要綱が出ていれば願書は取り寄せ可能だと思います。
願書は早めに取り寄せた方がいいです。場合によっては自己推薦文等を書いて願書と一緒に提出しなくてはいけないこともありますし、何かと手間がかかりますから。
(3)
指定されているのがそうならば、それでいいと思います。
ただ、「卒業証明書」「調査書」は学校によって発行に時間がかかる場合があるので、早めに高校の方に連絡とってから取りにいってください。
ギリギリに問い合わせたりすると、受付期間を過ぎてしまうこともありえます。
それでは専門学校の入試、頑張ってくださいね。
回答ありがとうございます。
願書受付期間は11月なんですが、
今からでも電話してみて・・ちょっと早いですか(笑)
でも、高校の方は10月にでも電話して、行った方がいいですよね。
詳細にありがとうございます。
一生懸命にがんばります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- その他(社会・学校・職場) ADHD、知的ボーダーの息子の進路 1 2023/02/19 11:48
- 専門学校 看護専門学校 公募推薦 3 2023/02/26 09:39
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- 専門学校 高校3年生です。 看護専門学校のAO入試を受けようと思ってます。事前小論文を書かなくてはならないので 5 2022/08/08 12:51
- 大学受験 今日三者面談で、先生に出願したか聞かれました 僕の志望校がインターネット出願かつ 募集要項もインター 1 2023/07/20 11:53
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- IT・エンジニアリング 高1男子です。IT企業で勤めている方にお聞きしたいです。僕はIT企業に就職することを中学生の時から夢 4 2022/09/24 21:37
- 専門学校 ao入試について教えてください ある専門学校のao入試に受かりました。しかし大学の一般入試も受けたい 5 2022/11/10 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遊びで通う専門学校
-
専門学校の証明写真について 専...
-
専門学校生で、出席が足りない...
-
社会人になってから専門学校に...
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
2年制専門学校でも病気になり...
-
専門学校、前期で授業を4回休ん...
-
食品系の資格が欲しいです。 専...
-
25歳大学卒業アルバイターです...
-
看護の専門学校って、頭が悪い...
-
動物系の専門学校をAOで受けた...
-
現在24歳の会社員です。 今から...
-
専門学校てそんなに辞める人多...
-
わたしは、動物系の専門学校を...
-
「名古屋ECO動物海洋専門学校」...
-
高校3年間で100日以上学校を休...
-
もう一度同じ専門学校で1から学...
-
新専門学校1年生です 18歳男で...
-
動物園の飼育員さんって専門学...
-
嫌で仕方ない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校てそんなに辞める人多...
-
専門学校、前期で授業を4回休ん...
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
専門学校生で、出席が足りない...
-
社会人の方に質問です 専門卒て...
-
食品系の資格が欲しいです。 専...
-
専門学校の制服がスーツぽい制...
-
遊びで通う専門学校
-
25歳大学卒業アルバイターです...
-
「名古屋ECO動物海洋専門学校」...
-
動物系の専門学校をAOで受けた...
-
専門学校って途中から入学する...
-
23歳の男です。今年の4月から専...
-
至急!明日のオリエンテーショ...
-
専門学校って留年しにくいって...
-
わたしは、動物系の専門学校を...
-
専門学校を中退し、同じ学科の...
-
現在高校二年生です。 自分は頭...
-
臨床検査技師の専門学校に通っ...
-
専門学校に払った振込金受取書...
おすすめ情報