dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ホンダのジャズを所有しています。
ご存じの方も多いと思いますが、坂道で30kmが精一杯。
平地だと50kmぐらいでるのですが、坂道だと、いろんな意味でこわいんです。
ボアアップも検討したのですが、普通二輪免許を持っていないので
教習所から…となると時間もかかってしまいます。
(一発試験で通れるものかもわからないので…)

そこで、最近雑誌で見た [キタコ パワーパック50] の導入を検討しています。
雑誌などでは、「ノーマル(2.5ps)から、パワーパック 50
+ キタコ製ハイエンドダウンマフラーの装着で6.0ps」
と書いてありますが、ノーマルマフラー(多分カブなどと同じだと思うのですが)
のままだとどのくらい変わるものなのでしょうか?

ご存じの方がいたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

まあ、大きな声ではいえませんが・・・


キタコの85を所有していますがシリンダーの外側には49ccと書いてあります(理由はご想像にお任せします)
6PSはチョイ昔のスクーターより遅いと思ってください。
オバさん2stスクーターに加速で勝ちたいなら80cc以上です

普通二輪がんばってください。後は自己責任で・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか… 予想より期待はできそうにないのですね。
普通二輪は平日じゃないと取れないみたいなので、
仕事がら、ちょっとキツイですね…
あきらめて我慢するのが得策ですかね。
まあ、今より少しでもよくなればいいので、
とりあえず、パワーパックを入れてみて、
後から免許取得→ボアアップの方向でいこうかと思います。

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/01 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!