
No.3
- 回答日時:
「不会」(ブーホエ)です。
「どういたしまして」で、台湾では普通に頻繁に使われます。
台湾の正体字(正體字)では、No.1 さんのお書きになった通り、「會」の字ですね。
台湾語(びんなん語、ミンナン語)だと「ボーエ」のように言うようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 台湾の方は自分は中国人だと考えているのでしょうか? KーPOPアイドルで台湾出身の方が台湾の旗を持っ 10 2022/08/27 16:50
- その他(ニュース・時事問題) 「台湾の日本への復帰」という言い方 5 2022/06/30 12:21
- 政治 よく日本の右派の人達が台湾有事は日本の有事と言ってますが、意味わかりません。 国交結んでました?台湾 11 2022/09/05 19:44
- アジア 台湾への韓国人旅行者は増えたのでしょうか? 1 2023/05/08 17:58
- 政治 台湾有事はいつ来ると思いますか? アメリカも公言してるとおり、台湾は守りきれず、当然沖縄や台湾も奪わ 7 2022/11/05 17:12
- アジア 香港、マカオ旅行について 1 2023/01/30 23:14
- 世界情勢 台湾の中国本土への統一は可能か? 4 2022/10/16 21:25
- 世界情勢 ペロシ氏の台湾訪問のウラ 2 2022/08/03 12:32
- コンサルティング・アドバイザー 台湾内での商談反故への対応策を教えて下さい。 2 2022/08/01 07:42
- 英語 「ブーイング」の語源は中国語ですか? 8 2022/03/31 10:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差すか、射すか。
-
「わかりづらい」 と 「わ...
-
「取り込み中」は不幸があった...
-
「後継」の反意語は「前継」で...
-
『こと○○に関しては』という使い方
-
「こまめ」は「細目」?
-
「端々」と「節々」の違いを教...
-
受け答え? 受け応え?
-
種類と区分と種別と分類の違いは何
-
「お裾分け」をいただく、とい...
-
いかんなく発揮する、「遺憾」...
-
「づつ」?「ずつ」?
-
「全体観」という言葉はありま...
-
前々回の前
-
「ふかぼり」の漢字は深堀り?...
-
2択・3択において、どっち・...
-
大変ありがとうございました、...
-
言葉の意味。
-
「面着会議」という言い方はあ...
-
前半・後半 に「中半」は入れ...
おすすめ情報