ちょっと先の未来クイズ第1問

台湾を旅行中にこちらが「謝謝」というと、何度が「ブー・フイ」と言われました。
「どういたしまして」と言う意味なのかと思い調べたのですが、日中辞典によると「不敢当,?儿的話;,?里?里,没有的話,不客气 など」となっており、また台湾で買った日漢辞典では「不要謝,不敢当」と書かれており、「ブー・フイ(bu2 hui4?)」にあたるものがありません。
「ブー・フイ」は「どういたしまして」と言う意味と考えてもいいのでしょうか?
また漢字ではどのように書くのでしょうか?

A 回答 (3件)

No1さんのおっしゃるように「不会」でしょうね。



以下想像ですが、これは「ni不会感謝我」の省略形と考えたらいいのではないのでしょうか?
直訳すると「あなたは私にお礼を言う必要はない」となります。
これを挨拶ことばの普通の日本語に直すと「どういたしまして」ですね。

台湾でこの言葉がはやっているとは知りませんでした。
10年後くらいには辞書にも載るかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな意味だったんですね。
「不会」だとは思ったのですが、よく分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/10 13:09

「不会」(ブーホエ)です。


「どういたしまして」で、台湾では普通に頻繁に使われます。

台湾の正体字(正體字)では、No.1 さんのお書きになった通り、「會」の字ですね。
台湾語(びんなん語、ミンナン語)だと「ボーエ」のように言うようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり台湾の方言ですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/10 13:11

そうですね。


"不會"=どういたしましての意味で使ってます。理由は知りませんが、台湾の友達が使うので合わせて使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国人の先生に聞いても「そんな言葉を聴いたことがない」と言っていました。
やはり台湾の方言ですかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/10 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!