
最近路上アンケートを頼まれて答えました。
話しかけてきた相手は男性で、悪そうな感じもなく、話しを聞いた限りでは悪い会社ではないらしく、勧誘もなく、個人情報も氏名とメールアドレス、あと住所書く欄のところがあったのですがだいたいでいいと言われました。
しかし後日相手からメールが来て、内容は簡単に言うと仲良くしてほしいというものでした。そのときはメールと言えど冷静にてなれなく、そのうえアンケートしたときに少し盛り上がったこともあり、『いいよ』と返事してしまいました。
そして翌日も連絡を取る話しになっていたのですが、その話しを友人に話したところそれは危険じゃないかという話しになり、自分もだんだん怖くなってきたので連絡を取る前にすぐその場でメールアドレスをかえてしました。
しかし本当にいい人で、本当にただのアンケートだった場合、仲良くしましょうと答えた翌日に何の連絡もなしに急に音沙汰無しになるのは失礼だったでしょうか?
あと個人情報について書いたのは氏名とだいたいの住所(○市のみ)と変更前のメールアドレス、あと口答で年齢しか言ってないのですが、万一にもこれが引き金で住所が割れてなにか・・・とかないでしょうか・・・?
ちなみに私は女で未成年です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
路上アンケート後の最初の反応が「キミと仲良くしたい」とは、どうみてもまともなヤツとは思えませんが。
路上で自分の個人情報を開示すること自体、極めて危険な行為ですよ。
>話しかけてきた相手は男性で、悪そうな感じもなく、話しを聞いた限りでは悪い会社ではないらしく
>そのうえアンケートしたときに少し盛り上がったこともあり
そう、それが相手の思う壺なんです。ではお聞きしますが、どうしてそんないい人が、あなたに直接話しかけてきた挙句にアンケートを取るのでしょうか? いい人は他人が困っている時に助けてくれるようなひとであって、歩いている若い女性に住所やメールアドレスを書いてくれ、と言う人ではありません。何かよからぬ目的、狙いがあって近寄ってくるんですよ。
人生経験があなたよりちょっとばかり長いオジサン(私のこと)から見ると、これはデート商法ではないか、と心配ですね。「デート商法」についてはネットで検索して下さい。でも、未成年と知れば契約を勧める業者はいないだろうとも思いますが。もっとも若い男女が巻き込まれやすい悪質商法の代表格ですから、連絡手段を絶ったのは正しい対応です。
電話やメールで連絡→「会いたい」→気軽に会う→その日のうちに「好きになりそうだ」とささやく→悪い気はしない→何回目かのデートで「オレ、宝石のデザイナーをしているんだ。今展示会の最中だけど、見るだけでいいから来ない?」と誘われる→どういう訳かデート場所のすぐ近くに展示会場や店舗がある→「ちょっと身に付けてみないか」とダイヤの指輪を嵌めさせる→「似合うよ、とても」と言われ、いつの間にか「実はキャンペーン中なんだ。安くするから買ってよ」と販売勧誘になる→なんとなく恋愛感情があり、販売に同意して契約する→クーリングオフ期間が経過した後にまったく連絡が来なくなる→店に問い合わせすると「退職しました」と知る→ダイヤの鑑定を他店でやってもらったら、とんでもない安物とわかる→店に行き抗議するが、「契約は正当だ。値段も納得しているはずだから、解約には応じない」→泣き寝入り→男性不信に陥る
(その後に街角でその男を見つける→問い詰めると「店の指示で仕方なくやった。君の事は本当に好きなんだ(だったら消えるなよ)。だからもう一度俺を信じてくれ」とまたまたその男が勤める宝石店で貴金属を買う→また騙される。この繰り返し)
メールアドレスなどであなたの正確な住所を特定できることは絶対にありません。それが出来るのは警察などのような犯罪捜査機関、裁判所のような司法機関だけ。民間人は絶対に不可能です。
これまでも路上アンケートで罠に落ちかけた女性を何回か救いましたが、優しい顔をしたやつほどワルなのですよ。注意、注意。
メールが届かなくなってもその男はなんとも思わないでしょう。また他の女の子を騙せばいい、と思っているでしょうから。
詳しい回答ありがとうございました。
デート商法についてはこの質問した後に調べて知りました。
もしかしたらと思っていたのですが、やっぱりこれはデーと商法だったんですね、本当に引っかかるところでした、危なかったです。
いろいろ聞いたり、調べたりして相手の目的がデート商法なのかそれとも他(の犯罪、商法)だったのかというところが疑問で確信が持てなかったのですが(分かったところで何もないのですが)、回答者様のお陰で確信が持てました。未成年でも安全とかどうにかなる話しじゃないんですね。
回答者様のおかげで目を覚ますことができました。
もうどんなによさそうな人に路上で声をかけられてもこれからは信用しません。
こんな私に丁寧にアドバイスを下さって本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
路上アンケートを装って、メアドをゲット、何度かやり取りして、会う約束とりつけ、実際に会ったらAV撮影。
王道のパターンです。
メアド変えて逃げるが正解。
住所を割り出すなんて、面倒で、手間、金のかかることはしない。
ほかの獲物を探すだけです。
的確な回答ありがとうございます。
>メアド変えて逃げるが正解。
こういってもらえると本当に心強いです。
アドレスを変えてから、発言を撤回してアドレスをかえたことにずっと罪悪感を抱いていたので本当にほっとしました。
もうどんなにいい人そうに見えても答えたりメールを返したりはしないように気をつけます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- 友達・仲間 転居報告から10年経過しても旧住所に年賀状を送ってくる人へ今から新住所を知らせる方法 2 2022/08/02 23:27
- 借地・借家 最後の月の家賃の支払いについて 1 2023/05/20 19:02
- ライブ・コンサート・クラブ チケット詐欺について 6 2022/08/04 18:39
- 会社・職場 男性のサラリーマンの皆さんへ相談にのっていただきたいです。 1 2022/09/24 23:10
- 婚活 婚活がうまくいかない男子。すぐにガチギレする私について、率直にどう思われますか? 8 2023/01/03 17:25
- 警察・消防 警察に伝える個人情報について 1 2023/04/25 07:03
- 大人・中高年 下記の内容の間柄は、親友と言っても良い関係性ですか? 3 2023/05/22 13:35
- 不動産業・賃貸業 個人でとある愛知県のビルの会社に登記証明書をとりたいということで不動産番号を聞きに電話したのですが、 3 2023/03/03 15:10
- その他(悩み相談・人生相談) 下記の内容の間柄は、親友と言ってもいい関係性ですか? 1 2023/05/22 11:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
友達に私の細かい個人情報をマ...
-
勤めた会社から保険証をもらい...
-
ハッカーは、この「おしえてgoo...
-
個人情報について
-
改製原戸籍ですが、下記の住所...
-
住所から読み取れる?
-
携帯電話番号から持ち主を特定...
-
厚生労働省への請願書提出に向...
-
スポーツクラブの入会を考えて...
-
他人の『スマホのIPアドレスを...
-
gooのログインは何故こうなるの...
-
バッチファイルについて
-
デスクトップアプリでIDやパス...
-
パソコンのログイン者にパスワ...
-
同じPCでログインしてるのに「...
-
ウイルスの心配はないですか?
-
mozilla firefoxに変えたらmixi...
-
ユーザー名変更
-
NX-200にログインしようとしてI...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
勤めた会社から保険証をもらい...
-
ラブホ
-
署名の住所はどこまで?
-
個人情報について
-
美容院で書かされる個人情報っ...
-
Amazonのバイヤーに個人情報が...
-
コールセンターの仕事をしてい...
-
ヤクザの人に住所、電話番号、...
-
米国特許出願の宣誓書に記載す...
-
住所から住んでいる人の氏名を知る
-
山口組の6代目総組長の篠田建市...
-
署名活動を行う場合住所も書い...
-
市町村合併で変わった住所で郵...
-
契約書締結時の住所(所在地)...
-
クレジットや、銀行に申し込み...
-
解約した携帯電話から個人情報...
-
他人の『スマホのIPアドレスを...
-
教えてください
-
メールアドレスを売るのは違法...
おすすめ情報