dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今私はF面のフリックを覚えたいのですが!

フリックの仕方を教えてください。
ちなみにF面はハモンドXです

A 回答 (4件)

バウンドの頂点か頂点の少し後を打てば安定するような気がします。

バックスウィングは大きくとらず、小さく鋭いスウィングがいいでしょう。打球ポイントまで自然に手を伸ばす感じで。私はツッツキもそうしてますよ。
安全に入れていくときは手首をやわらかく使い、スピードをつける場合は前腕(ひじから先)を鋭くひねるようにしています。
    • good
    • 0

台より高い位置で、バウンドの頂点に合わせてバックスイング。


バウンドの頂点を捉えるように水平にスイングしてインパクト。
インパクト後に斜め上に振りぬく。

です。
ラケット角度やスイング角度、フォームの大きさなどは自分に合うよう工夫してください。
    • good
    • 0

対下…ボールの回転量にあわして(回転が強いほど面を上向きにする)インパクトにあわして面をかぶしていく。

なるべくボールの頂点を狙う。

対上…面を立てて前に方向に向かって小さなスイングで打つ。

フォアフリックをするとき手からでなく足から動くようにする。
    • good
    • 0

こちらのサイトを参考に。


http://www.geocities.jp/tossybutyou/gizyutu.sute …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!