
不正出血に関して、御相談に乗って下さい。
宜しくお願い致します。
1、出産歴あり(H14、H16)共に正常分娩 ※当方現在27歳
2、最終生理21.9.18~9.23(周期29~35日)
3、不正出血10.2~10.8現在
初日の出血量は少量で3日目辺りから多くなってます。塊りではなくサラサラした鮮血が8日間続いてます。
出血量は、普通の日用のナプキンを1日に2度かえる程度です。痛みはありません。
少し下腹部が重い感じはありますが…
出血した翌日に産婦人科で受診(超音波検査のみ)しましたが、
「おそらく排卵期出血で、血も止まってきてるから大丈夫です。子宮内膜の状態は良くないけど治療する程じゃない」との事でした。
しかし受診した翌日から出血量が増えてきたので、心配になり質問させて頂きました。
原因はストレスだろうという事でしたが、特に心当たりありません。
そこでお聞きしたいのですが、このような症状で考えられる病気はありますか?
また、このまま様子を見た方がいいのか受診した方がいいのかで悩んでいます。宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
誰も回答がないのでお邪魔します。
。。質問されて2日経過で、、、まだそのままの状態なのでしょうか???
病院で診察受けて翌日から出血量が増えてきたんですね。。。
医師の言う様におそらく排卵期出血・ストレスだと思いますが、、、
私の経験や色々な方の私なりの情報だけで答えますが、、、
●ホルモンのバランスの崩れ
【悩み事があるとか、どうしても生理周期が崩れたり、夏の疲れが出たり夏は冷房の中にいて体が冷えそれら諸々がストレスとなり体に出ます。】
●無排卵月経
●その若さ(27歳)ですとダラダラ多めに続くようでしたら、針程の子宮口が開き閉じれない状態になっているかも?ですが、、、1日2度替える程度ならそれはない。。。と思いますし。。。
●超音波で異常なしで、、、子宮筋腫ならすぐ発見出来ますしね^^
◆鮮血でダラダラ続くと貧血になり体にもよくありません。。。
病院へ行けばすぐ薬を貰えますのでもう一度行かれると良いですよ。。。
私も1ヶ月以上ダラダラを放置した事2回程あります。。。
なかなか産婦人科の門を潜るのは勇気がいりますし、来月もおかしかったら行こう。。。なんてのん気な考えで、、、
さすが、2回目のダラダラ鮮血1ヶ月以上の大量出血の時は母に
「鮮血は怖いし死ぬよ!!」と言われ行きました。。。
出血中内診もあり^^;超音波、念の為の尿検査(私の場合は生理の上がりかけの年齢位ですが、^^;、、、ストレスでホルモンのバランス崩れで薬を10日間貰い出血も治まりその次からは毎月定期的に生理があります。)
チビチビダラダラも精神衛生上ストレスになります。。。
勇気を持ちもう一度病院へ行きましょう!
もう、、、止まる状態でしたら来月の状態で判断されても良いですが。。。
お大事に。。。
大変丁寧な御回答、お気遣いありがとうございました。
娘がインフルエンザに罹り、お礼が遅くなってしまいました。
申し訳ありませんでした。
ここで質問させて頂いた後、やはり心配でしたので受診しました。
プラノバール(低用量ピル)を処方して頂き、3日で出血は治まりました。やはりホルモンバランスの崩れからきているようです。
薬はまだ服用しておりますが、出血が止まったのでストレスは軽減しましたし、ranaouyo00様のご意見を読ませて頂いて、また安心致しました。
ranaouyo00様もどうか御自愛ください。ありがとうございました。
No.2
- 職業:医者
- 回答日時:
女性ホルモンのバランス変化で、不正出血が起こることもありますが、婦人科系のご病気が原因のこともあります。
もし不正出血が続く場合には、婦人科受診をお勧めいたします。専門家紹介
職業:医者
医師、歯科医師、栄養士、薬剤師、獣医師、カウンセラー等に直接相談できる、
メディカル・ヘルスケアQ&Aサービス「Doctors Me(ドクターズミー)」に所属する医師が回答。
※教えて!goo内での回答は終了致しました。
▼ Doctors Meとは?⇒ https://doctors-me.com/about
専門家
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
不正出血後の生理って・・・いつ
婦人科の病気・生理
-
生理一週間前の不正出血。鮮血。
婦人科の病気・生理
-
不正出血、 生理が終わって6日後に不正出血二日目大量の鮮血とレバー状の物が出ました、婦人科に来週行こ
婦人科の病気・生理
-
4
私の不正出血についての相談です。 1週間以上前からおりものに血が混ざる程度の不正出血が続いています。
婦人科の病気・生理
-
5
少量の不正出血が止まらない
婦人科の病気・生理
-
6
不正出血4日目です。 昨日までは茶おりだったのですが、今日トイレに行くと鮮血になっていました。 量は
妊活
-
7
生理か不正出血か
妊娠
-
8
着床出血詳しい方。不正出血?着床出血?
避妊
-
9
10日不正出血が続いています。 最初は鮮血の出血でしたが、今は茶色い出血です。 先週の土曜日に病院に
婦人科の病気・生理
-
10
生理並みに出血してるんですが、生理は20日前にありました。明らかに早いので不正出血だと思うのです。で
婦人科の病気・生理
-
11
生理か不正出血か妊娠か
妊娠
-
12
続く不正出血…
婦人科の病気・生理
-
13
トイレでしか生理の血が出ないことってありますか?
セックスレス
-
14
不正出血で産婦人科を診療したところ、異常はなく・・・ただ、不正出血とは
生命保険
-
15
こげ茶色の出血が続いています
婦人科の病気・生理
-
16
生理以外の不正出血について
婦人科の病気・生理
-
17
生理と不正出血
婦人科の病気・生理
-
18
生理か、不正出血か
性病・性感染症・STD
-
19
不正出血でしょうか?
婦人科の病気・生理
-
20
出血が早く来た
婦人科の病気・生理
関連するQ&A
- 1 不正出血について。 何日ぐらい不正出血が続けば病院に行くべきでしょうか、鮮血が続くようならより早めに
- 2 生理がくる二週間前に不正出血がありました。 不正出血は8日間続きました。 不正出血が来た場合、生理っ
- 3 不正出血の原因が何か分からない。 3日前の2/15(金)に朝、突然鮮血の不正出血がありました。そして
- 4 不正出血で出血していても産婦人科で診てもらえますか? こんばんは。20代の者です。 不正出血が続いて
- 5 不正出血、 生理が終わって6日後に不正出血二日目大量の鮮血とレバー状の物が出ました、婦人科に来週行こ
- 6 不正出血について。 3ヶ月間茶色い不正出血が止まりません。最後に生理が来たのは4月頃です。4月の生理
- 7 女子高生です 不正出血について 生理が終わって数日経ってから不正出血が続いています。 なんとなくお腹
- 8 私の不正出血についての相談です。 1週間以上前からおりものに血が混ざる程度の不正出血が続いています。
- 9 不正出血について 一昨日くらいから不正出血が続いてるのですが、よくある事なのでしょうか? 行為をした
- 10 今不正出血に伴う婦人科系癌について教えて下さい。今不正出血が続いています。子宮頸がんや卵巣がん等は、
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
5
黄色い内出血
-
6
小麦粉生焼けでおなかこわしま...
-
7
電話で起きない彼氏を起こす方...
-
8
体をひねると胸の中で変な音が...
-
9
頭部に一瞬冷たいような感覚が...
-
10
走ると耳が痛くなるのは?
-
11
手や指先にできた出来物について
-
12
【貝】 - ホタテの“ウロ”は食べ...
-
13
「ようたい」は様態?容態?容...
-
14
おしっこの味
-
15
キッチンハイターを飲んでしま...
-
16
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
17
乳首から角栓に似たものが出て...
-
18
【至急、回答お願いします!左...
-
19
おならをしたら、液体が出まし...
-
20
粉もん(お好み焼、たこ焼き)...
おすすめ情報