dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国語 ハングル を独学で勉強しようと思います。
理由は、旅行へ行ったりしたときに、現地の方と意思の疎通ができるといいな、と思ったからです。
また、日本在住の韓国の方とお話ができたり、交流ができたらもっといいな、とも思っています。

そこで、オススメの本・参考書等、紹介いただけないでしょうか?
辞書などもやはり必要になると思うのですが・・・
どういったタイプのものがいいのか、皆目見当が付きません。

また、テレビ・ラジオで韓国語講座というのがあるようですが、
メインとして、テキストを買って取り組む方がいいのか、
それとも、参考として見るのがいいのか、
どう思われますか?

A 回答 (6件)

質問に対した答えではないですが


こちらのサイトで韓国のテレビやラジオをリアルタイムで観ることができますので参考にしてください。
韓国のCMや日本の韓国語バージョンのアニメなどいろいろありました。

参考URL:http://rainyblue.byus.net/koreanhoso
    • good
    • 0

NHKの講座で言うと、韓国語の基礎をきっちり固めて、コミュニケーションに役立てたいとお考えなら、ラジオの方がいいと思います。


テレビは、2、3年前から、かなりバラエティ番組化しています。韓国文化情報のコーナーもあって楽しいのですが、テレビの講座をメインにして、喋れるようになる人は例外的にしかいないだろうと思います。ただ、テレビの講師の小倉先生は、うっとうしい文法用語を廃して韓国語の骨組みを説明するのに熱心な方で、いわゆる文法書とあわせて見れば、得るところは大きいと思います。
    • good
    • 0

韓国語の学習に本もいいでしようが、インターネットのコミュニティもいいと思います。


つまり、韓国語、日本語を併用しながら、交流すること日韓交流コミュニティをお勧めしたいです。
    • good
    • 0

実は、私もまだ初学者なのですが、韓国語のテキストを探していて気がついたことがあります。

それは、例文の語尾のパターンに大きく分けて2種類の本があるということです。

1)アンニョンハシムニカ型
2)アンニョンハセヨ型
(私の独断で銘銘しました)

非常に大雑把な言い方をすると、1)は全ての例文が丁寧な言い回し、2)はややくだけた言い回しです。

気にしなければ良いのかもしれませんが、初学者の私としては、同じ文が本によってビミョーに違っているのはとても気になっています。自分の好みで、2)のタイプの本を買うことにしています。
出版時期が最近のものは、2)が多いような気がします。「これはいい!」と思った本を良く見ると1)のタイプだったりして、がっかりすることもありました。

ご参考になりましたでしょうか?

以上
    • good
    • 0

今現在、韓国で語学を勉強しているものですが、



私が使ってみてよかった本をお教えしますね。

ダイソーで売っていた「トラベル韓国語会話」
これ100円のわりに使えますよ。100円で付属のCDもついていてかなりよかったです。 

あと、文法などは
ベレ出版の「しっかり学ぶ韓国語」
かっこう詳しく載っていてお勧めです。

メディアを通すよりも実際に韓国人とつきあうことをおすすめします。
ソウルウインドというサイトを見てください。
役に立つと思います。

参考URL:http://www.seoulwind.com/
    • good
    • 0

こんんちわ..


私なりの意見ですが、東進ブックより出ている今すぐ話せる韓国語をお勧めします。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nagase/93_2n.html
全部で3刊程出ていますが、全て学ぶと年単位で考えた方がよいと思いますが、それと韓国語の学習ですが、残念ながら英語や中国語のテキストに比べると学習する充分なテキストが少ないと思います。日常会話までは難しいかも知れませんが、旅行会話やちょっとしたやりとりでしたら、十分に上記のテキストで問題有りませんので一度、試してみては如何ですか..
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!