dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大変だ・・・
自分はプリンタを詰め替えで行っています。
タイトルの通り、間違えて顔料インクの詰め替え用ボトル(残り5パーセント未満くらいだったボトル)に染料インクをなみなみと注いでしまいました…。
どうしたらよろしいでしょうか。
プリンタは壊れないでしょうか。
とても困っているので、回答お願い致します。

ちなみに現時点でケータイの待ちうけ画像くらいのサイズの画像を7枚印刷しました。文字は印刷していません。

ご回答宜しくお願い致します・・・!!!

A 回答 (1件)

染料インクに顔料インクを混ぜた場合は問題ですが、顔料インクに染料インクを混ぜた場合はプリンターヘッドを壊すとかの問題はありません。



ただ印刷する場合、文書などの文字情報を印刷するとき(モノクロ印刷)、顔料インクの水に強いなどの特徴が失われ、染料インクの特徴が主になるので水濡れでにじむとかの問題がでてきます。

チョット前までの顔料インクがなかった時代のプリンターで印刷していると思えば我慢できるでしょう。
しかし写真等のカラー印刷では(ただしカラーインクが染料タイプの場合)問題ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わわわ、ありがとうございます!!!
よかった~!!!壊れることはないんですね!
本当にありがとうございます!!!安心しました!!!

お礼日時:2009/10/13 02:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!