好きな和訳タイトルを教えてください

CM1本当たりの広告料を算出するのに
「GRP」という単位を使用するようですが、

確かに「いいとも」や「報道ステーション」のような長寿番組なら
視聴率も推測出来るのでCM1本当たり「○GRP」というのを事前に把握出来ますが、

新番組や新ドラマのような、
視聴率が推測出来ないような番組のCM料というのは
どのように決められるのでしょうか?

例えば、
木村拓哉の番組なら平均視聴率は概ね20%(1本当たりのCM料約200万円)はいくだろうと考えられますが
それが結果的に平均視聴率が15%程度だった場合、
広告主への費用の払い戻しなどは行われるのでしょうか?

視聴率が出た後にCM広告料が確定するのなら、
話は分かり易いのですが、そうではないと思いますので。

教えて下さい。

A 回答 (1件)

スポーツ中継も同じことです。


例えば石川遼が出場したものの予選落ちしたなら目も当てられません。
視聴率ががた減りです。
新番組の場合も予想値を元にセールスがかかります。
広告主も視聴率がどう転ぶか分からないのは承知なので、セールスが高ければ買わないか、値引きを迫ります。
なお、払い戻しはないものの、あまり視聴率がひどければ、深夜枠を含めCMを無料で入れるなどスポンサーを立てる道を探します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!

お礼日時:2009/11/01 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報