プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えて下さい。

あと1週間で出産予定日なのですが、主人の母方の祖母が亡くなりまた。
妊娠8ヶ月くらいの時に、義理の祖母が入院している病院を一度、訪ねた事があります。

距離的に片道2時間以上かかるのですが、出席した方がよろしいでしょうか?
欠席する際は、一筆お手紙を差し上げた方がよろしいでしょうか?
尚、お香典ですが主人名義で3万円ほど包もうかと思ってますが、この金額で失礼はありませんでしょうか?
実家の両親は、おいくら程お香典を包むものでしょうか?

分からない事ばかりで、すみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

地域によって違うのでしょうが、友達は妊娠中(臨月に近かった)だったため、お祖母様の葬儀に出してもらえなかったそうです。

何でも、生まれてくるお腹の子に良くないと言うことで。

そんな話を友人たちでしていたとき、ある友達が「お腹に鏡を布で巻いて入れたら、葬儀に出てもいいんだよ」と言ってました。

どちらも、そういう習わしがあると言うことです。
一度、お尋ねになった方がいいですよ。

それとは別にしてもですね、やはり今回はご主人様にお任せして、あなた様はお留守番された方がいいです。無理は禁物ですよ。

一筆は必要なし。
また、御香典の額ですが、それもご主人様からご実家の方に相談されたらいいことです。息子夫婦が恥をかかないように、ちゃんと教えてくださいますよ。
ま、私だったら2万円かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答有り難うございました。
今回は、お通夜・告別式には欠席させて頂く事にしましたが、お通夜数日前にあたる、昨日栃木まで行って参りました。
気を使わせるかと思いましたが、一度お会いしてますし、孫の誕生を楽しみにしてくれていたので。

お香典額は、2万円にさせて頂きました。

お腹には、手鏡を入れて向かいました。
関西から関東に嫁いできて間もないので、冠婚葬祭の仕来りが違うだろうと思い、色々悩みました。
ありがとうございました。
順序は付けにくいのですが、今回こういう風に付けさせて頂きました。

お礼日時:2009/10/17 17:45

>主人の母方の祖母が亡くなりまた…



通夜や葬儀にお参りするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です。
母方の祖母ということはたぶん、喪主は舅・姑さんではなく、伯父さんあたりでしょう。
夫の実家が喪家ではないのですから、堅苦しく考える必要はないですよ。

>距離的に片道2時間以上かかるのですが、出席した…

無理することありません。

>一筆お手紙を差し上げた方がよろしいでしょうか…

そんな必要ありません。

>お香典ですが主人名義で3万円ほど包もうかと…

故人から見ても内孫ではないのですから、2万円で良いですよ。

>実家の両親は、おいくら程お香典を包むものでしょうか…

喪主から見て、「甥の嫁の親」までは親戚のうちではないでしょう。
知らない顔で良いですよ。
どうしてもというなら、5千円でじゅうぶん。
    • good
    • 0

こんばんは。

この場合、ご主人がお孫さんに当たる訳ですから、ご主人が参列されれば問題ないのです。普通の会社なら祖母の葬儀には少なくとも1日の慶弔休暇が与えられます。もし、ご主人が仕事上で休めず参列出来ないなら、ご主人の親御さんに香典を託してもやむを得ないでしょう。親御さんも臨月の妊婦さんを気遣っているはずです。無理なさらない事です。電話等で理解を求めてください。尚、香典額ですが、孫ですので三万円なら充分です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!