
有線放送を解約したら写真のように線だけ残して機械を撤去されました。
そこに、Ipodをつないで音楽を鳴らしたいのですがどうすればよろしいでしょうか?
元々は
有線の機械→2系統に分かれて、まったく異なる部屋にある二つのスピーカーをそれぞれモノラルで鳴らしていました。それぞれ音量調整も別個にするために 有線の機械での音量調整と 別付けのミニアンプで違う音量にしていました。
その機械の部分をIpodに変えたいのですが、アンプなども必要かなと思うのですが、どうすればよろしいでしょう?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スピーカー本体の後ろをみてどの線が接続されているか確認して下さい。
赤が右・白が左かな。スピーカーの定格入力 Wとインピーダンス○オームを確認
コンポやアンプでアイポッドダックや音声入力端子付きの物を探して下さい。
インピーダンスもアンプ・スピーカーを同じに合わせて下さい。
2系統で鳴らしたいならスピーカー端子が2系統あるオーディオアンプを使用して下さい。
但しアンプ機能は一つですから音量は同じです。
オーディオアンプ 価格が高くなりますね。
リサイクル品やミニコンポで代用する。等妥協は必要です。
家電量販店の店員に聞いても上記内容を現時点での市販品で探してくれる暇な店員はいないと思います。
時々問い合わせがありましたね。
お店で使うけどスピーカーはある。
アンプは無い。
有線は高いから引きたく無い。
アイポッドを使いたい。
最低限調べてから相談してみて下さい。
「スピーカーの定格入力 Wとインピーダンス○オームを確認」
No.3
- 回答日時:
電柱から手前はあなたの線です
チューナーなどはCATVのものだから撤去します
元で接続が遮断されるので残された線に接続しても受信はできないはずです
接続されたままであっても回線独自のコードで暗号化されているのでデコーダーがなければ受信できないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- Amazon Amazon fire ᴛᴠ stickを購入しようと思ってるんですが、WiFiがありません。 有線 3 2022/06/20 17:00
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- その他(趣味・アウトドア・車) アマチュア無線(オールモード無線)は、一つの機械で音声(マイクなど)で交信したり、モールス通信で交信 1 2022/05/23 22:39
- その他(パソコン・周辺機器) PCの再生デバイス切り替え、ミュート、音量調整可能なデバイス機器があれば教えて下さい 1 2023/02/01 13:10
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンをPCにBluetooth接続すると音量が小さくなります 4 2022/08/21 20:07
- 楽器・演奏 ギターアンプのノイズについて 最近ギターを始めたのですが、安いアンプを使っているのですがノイズが酷い 4 2023/08/09 17:05
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ 次世代家庭用ゲーム機(Xbox)に使うオーディオ用アンプを探しています 1 2022/03/24 21:28
- Wi-Fi・無線LAN 現在 家のWiFi環境でパソコンでネットに繋げるか?画像をダウンロードしたい 3 2023/03/13 15:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
スピーカーからのボンッ!とい...
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
アンプのスイッチ・オン時のノ...
-
プリメインアンプでセンタース...
-
ビクターSX-500の接続に...
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
テレビにスピーカーをつなげたい
-
PCコンポのケーブルは液晶モニ...
-
ステレオアンプのLとRを1台の...
-
ミニコンポに複数のスピーカー...
-
音声出力を分岐すると音はどう...
-
USEN機材撤去後の設備利用について
-
アンプ二つをつなぐ
-
野外フェスの音量はどのくらい?
-
このスピーカーにあうアンプは?
-
定格100Wのウーハーを最大75Wの...
-
2入力のできるアンプを探してい...
-
この接続でプリメインアンプが...
-
4オームのスピーカーを6オーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
スピーカーからのボンッ!とい...
-
音声出力を分岐すると音はどう...
-
アンプ2台を1組のスピーカー...
-
スピーカーインピーダンスの変更
-
アンプのスイッチ・オン時のノ...
-
プリメインアンプでセンタース...
-
AVアンプのボリュームを上げて...
-
ラジカセの音を外付けスピーカ...
-
アンプが片方しか鳴りません。
-
ミニコンポに複数のスピーカー...
-
ステレオの配線をひとつのスピ...
-
スピーカーの直列接続と並列接続
-
アンプの出力とスピーカーの入...
-
真空管アンプの出力たったの10W...
-
スピーカーの音量を下げる方法
-
スピーカーの片側から音が出な...
-
カーオーディオのアンプの保護...
おすすめ情報