電子書籍の厳選無料作品が豊富!

兼業主婦や、独身OLからすれば、
専業主婦が外で働くようになると、困るのです。
不景気で、職がないっていうのに、
専業主婦まで働き出すと、競争率が高くなる。
やめてもらいたい。
女性側からすれば、私のような意見も多いのではないかと思うのです。

専業主婦を抱えることによって
一番負担が大きくなるのは男性ですよね?
専業主婦叩きって、
男性が主なんですか?

A 回答 (31件中11~20件)

うーん…そうですねぇ…、



以前、確かここのサイトで見たのだったと思いますが、
「女たちが社会に進出するようになったから、我々男は仕事を女どもに取られて就職難なのだ。女は家に居るべし!」
と、騒いでいる男性が居ましたっけ(笑

女が来たからといって自分の職が危うくなるような、そんな働きしか出来ない奴が悪いのにね(笑

ま、そんなわけで、専業主婦に賛成な男性も多そうですよ。
上記の男性のように、「能力がないくせに威張りたい」という人もそうでしょうし、「俺の力で女房子供を養いたい」という人もいるでしょう。

もし女性が叩くとしたら、やっかみ半分なのではないでしょうか?
「自分は社会に出て、仕事をして、家事もして、こんなに苦労している。それなのに、専業の奥さんたちは遊んでいられていいわね」式の…

まともな女だったらそういうことは言いませんし、仕事をしているからつらい・していないからラク、というものでないことは自明の理ですものね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ!男性でもそんな考えをする方がいらっしゃるのですね!

女性が叩くのは、やっかみ・・か。
中には能力があって働きたい人もいるけど
やっかんでいるのは、きっと能力がなくて、仕事がうまくいかない、でも働かなきゃいけない兼業主婦達だったんですね。

お礼日時:2009/10/19 12:47

>家事代行を外注するなんて高いでしょう?



だからそれは徐々に変わっていきますよ。効率が良くなる方法を取る限りは全体的なバランスが取れたときに利益は返ってきます。個人の体験とマスをごっちゃにしないほうがいいですよ。

>男性(役職付き)並に多く稼げる女性ならいいかもしれませんけどね。

別にそこまで行かなくてもダブルインカムなら十分でしょう。

>私だって外でバリバリ働いて家事代行頼みたいですよ。

だからそれは今の話ですよね。これから変えようとしているイメージに対して「今出来ないから」と文句を言うのであれば支離滅裂というほか無いです。

>>いつまでも寄生できる制度を前提に歪んだ構造のままにはしておけないでしょ
う。
>専業主婦は寄生ではありませんね。

だからなんの話か限定しないと発散すると申し上げてるんですが。
わたしが書いてるのは扶養控除のことですよ。他の人に貢献していない専業主婦がなぜ税金で賄われなければならないのかですね。

あなたは単に怒りをぶつける先を探してるだけですか?
論理に沿って感情が抑えられないなら続けるだけ無駄ですけど。
それと、あなたはどちらの立場なのかはっきりしてもらえませんか。
兼業主婦側についたり、専業主婦側についたり意味がわからないです。

>家事代行を雇うかわりに、ただで働いているんですから。

家事代行の方が安いなら家事代行を使う。それだけの話ですよね。
家事代行といっても様々な手段が既にあるわけですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>他の人に貢献していない専業主婦がなぜ税金で賄われなければならないのかですね。

これは、専業主婦を叩いている人のもっとも多い意見だと思われますが、目に見えるものだけで判断しない方がいいです。

専業主婦がいるおかげで、働かなきゃいけない兼業主婦は助かっている面もあるのです。
保育園の入所争いとか、就職争いとかね。
わたしから言わせればもっと専業主婦は増えて欲しいですね!
生活が苦しくて働かなきゃならない人にとって、
そこまで苦しくもないのに、働いている人って羨ましいってのもあるけど、ちょっと遠慮してほしいかなーって気持ちもあります。

お礼日時:2009/10/19 15:32

>専業主婦叩きって、


>男性が主なんですか?

いや、たたいてうれしいのは女でしょう。
仕事持ちの女は、働かなくてもいい女がうらやましい、
あるいは、この寄生虫があ!という差別意識を持ってますから。
しかし、たたいて儲けているのは男の方が多いでしょうね。
専業主婦批判の書籍の企画販売に携わるのは、男のほうが
多いような気がします。

女の敵は女・・・って、男が作った言葉でしょうからね。

専業主婦批判は、ある意味、一番無難な差別なんですよ。
健康上の理由や、リストラなどで生活保護をもらってる人に向かって、
「寄生虫」なんて言ったら、とんでもない騒ぎになります。
でも、士農工商なんとやらで、人は、常に、
自分が見下せる存在が欲しいのです。

その昔の日本って、健康上の理由で人を簡単に差別してきました。
金を稼げないイコール悪なんです。
戦争が終わって、さすがに、そういう風習は表舞台からは
引っ込みました。
(でも、水面下では依然としてあると思いますが)

専業主婦とか、家事手伝いというのは、非常にたたきやすい。
それは、彼らが、自分の意思さえあれば働きにでられるのに、
働かないでいるから。
自ら選んで「寄生虫」になっているんだから、
「このナマケモノ!!」と気楽に罵れるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性も・・なんですね。
私は、経済力がない男性が主に叩くのだろうと思っていましたから。。。
稼ぎのない旦那で妥協した自分が悪いのに、
逆恨みもいいとこですね。

お礼日時:2009/10/18 21:58

私もここ1年くらいずっと専業主婦やっているので


質問者さまがおっしゃりたいことはすごくわかります。

以前、夫の給料がめちゃくちゃ下がったとき経済的に苦しくて
バイトや派遣をしていた時期もありました。
その頃は精神的にも体力的にも非常に辛かったです。
家事が思うようにできなくなったのがストレスでした。

今は余裕があるわけじゃないですが、私が働かなくても
なんとかやっていけるようになり、夫には感謝しています。

色々やってみたけど自分には専業主婦が向いています。
毎日違う料理に挑戦したり、映画鑑賞したり、
こうしてここで様々な意見に耳を傾けたりできる時間を持てて幸せです。
そのうちボランティアなどもしてみたなぁと考えています。

仮に私が仕事したいと思ったとして、経済的にもっと苦しい人と
競争する可能性があるわけですから、やっぱり気がひけます。
以前の私のように悩んでいる人に道を譲ってあげたい、
そう考えてしまいます。

質問者さまが主張したいことってそういうことなのでは?

主婦叩きについてはよくわかりません。
今の時代って何でも叩かれたりするから
お互い、あまり気にしないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、そうゆうことです。
わかって頂けて嬉しいです!

お礼日時:2009/10/18 18:47

再です。



家事育児の代行できるならいいですが 
精神的に出来ない主婦だからあえて専業って言う人も多いと思います。
それなら元気なじいちゃんばあちゃんのほうが現実的かな・・・

海外ではベビーシッターって当たり前にされてるけど
日本ではあまり根付かないですよね?

海外の方にと言っても育児なんか簡単に任せられます?

これから日本も先進国って威張れる時代じゃないから
しかも鎖国的な考えかただし・・・
海外からの労働力って・・・
どこからその労働力 持って来るのでしょう?

中国やインドは もう負けてますからね・・・

いずれにしろ、日本が貧乏になって 
専業主婦を養うお金は国にはないってことなのですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・外国人の方に代行させるのは、気がひけますね。
ましてや、子供なんて絶対に預けられませんよね。

でもどうして専業主婦をそんなに批判するんでしょうね。。
理解できません。

お礼日時:2009/10/18 11:16

No.3です。



なんの話かはっきり書かれたほうがよろしいのでは?
回答が右に左にいって井戸端会議になってる気が、、、

配偶者控除廃止の話ですか?
であれば、元々不公平な制度なのに権利を主張するから周囲が怒ってるだけじゃないですか?

その話であれば叩きじゃなくて基本は議論してるだけですよね。議論してる最中なのに予断が入るような言葉を使うのはよろしくないです。

それに別に働けといってるわけじゃなくて、甘い蜜を吸えるのはここで終わり。後は自分で考えろとそういう話じゃないですかね。まぁ言われたほうは制度に合わせて人生設計してるわけで「はいそうですか」とは行かないでしょうけど。

逆に言うと、専業主婦からスイッチしてもキャリアがないから簡単には仕事が出来るようにならないですよ。特に純粋培養の場合。ここに登場されているようなAクラスの方は別ですよ。もちろん。

基本的には女性も働きましょうという世の中になったとき、社会はそれを迎え入れるように変化せざるを得ないので、多数派を形成するのは既存の働く女性にとっても良いことです。家事が外注に出されるようになれば仕事はその分増えます。本当は見かけのGDPが上がるだけなんですけどね。

一時的には家事の負担が高まりすけど、効率の良い分担になるように社会構造が変化していく (家事/育児代行など) でしょう。いつまでも寄生できる制度を前提に歪んだ構造のままにはしておけないでしょう。

専業主婦が減って働く女性が子供を育てやすくなって公平になれば、少子化にも歯止めがかかりますよね。

見かけのGDPも上がり、働きながらの子育てがしやすくなり、女性も生きがいを持て、家事は外国人労働者がやり、日本人女性は国際的に活躍して発展途上国で効率よく稼ぐと、そういう話でしょう。働く女性が増えて真実を見極められる人が増えれば、民主党に票が集まると。うまく行くかどうかは別にして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>基本的には女性も働きましょうという世の中になったとき、社会はそれを迎え入れるように変化せざるを得ないので、多数派を形成するのは既存の働く女性にとっても良いことです。家事が外注に出されるようになれば仕事はその分増えます。

家事代行を外注するなんて高いでしょう?
男性(役職付き)並に多く稼げる女性ならいいかもしれませんけどね。
社長さんとかね。
私だって外でバリバリ働いて家事代行頼みたいですよ。


>いつまでも寄生できる制度を前提に歪んだ構造のままにはしておけないでしょう。

専業主婦は寄生ではありませんね。
家事代行を雇うかわりに、ただで働いているんですから。

お礼日時:2009/10/18 10:55

今年の初めまで働いていました。



扶養をはずれ、社会保険・介護保険を収めると
時給700円台では、ただ働きの時間が多く
おまけに 体を壊して医者通いで
相当出費して、収入とのバランスが取れず
結局辞めました。
うちは主人が単身ですから家事の分担は望めません。
実家も年老いた両親に・介護が必要な親戚独居老人の面倒も見ています。

長く働けばそれなりのメリットもあるでしょうが
主婦をやっていると 自分だけでなく家族の事情もあって 辞めざるを得ない場合
(最初の仕事がそうでした)も 一般の社会人より多いです。

働くと お給料はもちろん
社会保険も当たるし、会社も払ってくれます。
有給という制度も在ります。
それなりの待遇があるのです。

でも主婦は有給もないし
社会からの 扱いも低いです。
実家の兄夫婦は子どもも独立、でも親の顔ひとつ見に来ません。
夫婦で働いています。

働く主婦は
「私は働いてるから・・・」と
二言目にはそれです。

働いてるから 介護も出来ない?
介護するくらいなら働いたお金でヘルパー雇うほうがいい
という人も中にはいます。

扶養控除云々より
専業主婦の地位や
社会的な扱いを何とかして欲しい。

子育て専念・介護専念って 充分な社会貢献だと
思うんですが・・・

女性の自立って すばらしいことなのです。
でも そうでない人はさげすんでるような社会って
弱いものいじめみたいでイヤですね・・・

能力があっても 社会にでない・でれない人だっています。

出来ればお互いを認め合い尊重できる社会になればいいのですが・・・

それから社会現象になってる 韓流のおっかけおばさんについてですが
あの映像に写ってる女性って、のんきな専業主婦ばかりではないです。
私の友人はそのために必死で働いて (もちろん子どももいます)
活動?してます。

昼のランチもそうです。亭主500円の弁当で
おくさん2000円のランチとか揶揄されますけど
奥さんだって 一年のうち360日は
昼は残り物や納豆ご飯です。

それを主婦は毎日外でランチしてる・・・みたいな・・・
ああいうのも主婦叩きっていう感じですかね・・・

小さい時から自分の母親が働きつめで 専業主婦してる奥さんになんか感情があるんですかね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時給も安くて、税金払ったり、その上時間もなくて
家庭のことが出来ないのなら
働いたって意味ないですね・・・・
主婦が外でランチすることが、どうしていけないんでしょうかね?
私が働いている時なんて、毎日、お昼はオシャレなお店で
ランチしてました。

お礼日時:2009/10/18 10:47

#14です。


>現在の不景気に仕事に就ける奥さんがどれだけであるかです、
それは、主婦じゃなくても同じじゃないですか?
 主婦で限定されるのは一度家に入る事で社会から分断されるからです、既婚者でも仕事継続なら社会分断がない分、復帰で悩む事での想定はありえない話です。
 一度辞めた事で社会に戻るには不景気もきっかけですが、旦那さんの理解とか、子供を見る支援も関係も複雑に入りこむ物とも思います。
 だから専業主婦で在宅期間が長い事は社会気風を読む温度差もあるなど、
家から出る事は旦那の理解も当然理解ありきの設定に尽きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

能力や実績があれば、大丈夫でしょう。
そうゆう奥様は、働かなくてはならない状況なのです。
旦那さんの理解もあってのことだと思います。

お礼日時:2009/10/18 10:11

 一概に言えますか?


 フル仕事稼動する方なら家庭に入ることはしないし、継続して仕事は持続します。
 現在の不景気に仕事に就ける奥さんがどれだけであるかです、専業で暮らす方とは子供が小さいとか介護を担う立場とか、何か事情を抱えている立場です。 
 一度社会から隔離して来た時期を思えば、そんなに簡単に仕事が出来るかです、専門職でも復帰カリキュラムで戻るなど事前準備を含む期間です。
 うまく仕事に就けても、家の事もお互い様で当番でするなら、男性も女性もなしで乗り越えないとこの景気時期は乗り越える夫婦本体の課題でもなるんではないですか?
 男性が条件悪くなると言い切るほうが乱暴であり、この山は双方どうこう言い切ること出来る位単純な問題とも言えない、根底は景気問題、預ける先の確保など、専業が一度家に囲いこんだ状況を変化させることはそんなに甘くないと思います。
 専業で現在いる(しぶしぶです)出るに出れない過程なら気の毒とも言えます。
 専業袋叩きではなく、出るなら出るだけの準備期間は要るとも思えますけど・・・ 
 待機児童問題もあるので、仕事においそれとは就けないとボヤク主婦もいますけど・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>現在の不景気に仕事に就ける奥さんがどれだけであるかです、
それは、主婦じゃなくても同じじゃないですか?

お礼日時:2009/10/17 19:30

30台の専業主婦です。


専業主婦叩きは、専業主婦になりたくても経済的になれない兼業主婦と、その旦那でしょう。仕事に生甲斐を持つキャリアウーマンの兼業主婦は別です。経済的に許せば、誰だって 小学生の子供が学校から帰ってくるときに「お帰りなさい」と言って迎えてあげて 学校での出来事を聞いてあげたりしたいですよね、親として。それがしたくても出来ないから専業主婦を叩くのです。
専業主婦の私は、兼業主婦に対し逆に幾つかの不満--兼業主婦であることを免罪符見たいに主張し、子供・地域・学校等に対し、当然果たすべき義務を果たさず 専業主婦に甘えている(子供が遊びに来て夜まで帰らないのにお礼の挨拶も無い、学校行事等にも非協力で批判ばかりするなど)--がありますが、自分は恵まれていると思って我慢し、口に出すことはありません。ここに書いてしまいましたが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>専業主婦叩きは、専業主婦になりたくても経済的になれない兼業主婦と、その旦那でしょう。

その通りかもしれませんね。
専業主婦だって影で支えてますよね。

お礼日時:2009/10/17 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!