重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコン初心者です。


電源を押すと、FUJITSUの画面から、動かなくなりました。

キーボードを打っても反応なしです。


最近、いつもは、しばらく触れていないと、スリープ状態になっていたのに、
ならなくなっていました。

何が原因でしょうか?

説明が下手ですみません。

PCはFMV-DESKPOWER CE18Bです。

WINDOWS XP メモリの増設などはしていません。


知人からもらった時に使えなかったので、

リカバリ?しました。

ウイルスソフトは、ウイルスバスターを使っています。


無知なので、詳しい方、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

セーフモードで立ち上がるか確認する。


メーカーのロゴが表示されたら即「F8キー」を押す。

詳細ブートオプション画面で、「セーフモード」を選択しEnterキーを押す
立ち上がりを確認できたら、スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→「システムの復元」で正常起動時の復元ポイントを選択し実行する。

以上でも立ち上がらない場合は、BIOS初期化をしてみたら。
下記URLを参考に実施してみてください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
    • good
    • 0

1です。


補足質問みました。
パソコンを見ながらなら、何とか解りそうな感じですが、私も自分のやりたい事を何て説明すれば、解って頂けるか自信がありません。身の回りに詳しい人が居れば良いのですが。
パソコンをもらった人とかは、どうでしょうか?
お役にたてなくてすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。パソコンに詳しい人が全然いないのです・・。

なんとか探してみます。


回答いただき、ありがとうございました!!

お礼日時:2009/10/17 22:15

まず、立ち上げた後、FUJITSUの画面が出る前に、DELボタンを押して、BIOSの画面を出しましょう。


その時にたぶん出力されているエラーメッセージを追記する事が出来ればどなたかがレスして頂けると思います。

情報が足りないので、今のままではエラーの特定は出来ません。

この回答への補足

情報が少なくすみません。
電源を押すと、すぐに出て、消える画面?(黒い画面にFUJITSUと書かれている画面です。)

で、固まってしまうのです。

電源を押して、すぐにDELを押してみたのですが、今度は真っ黒になって固まってしまいました。


エラー表示もでないので、わからないです。

すみません。何か方法はあるでしょうか?

補足日時:2009/10/17 19:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!