一回も披露したことのない豆知識

数年前に夫婦でマンションを購入。連帯債務で持分2分の1づつで登記し、公庫から2800万円借入しました。昨年夫の多重債務が原因で協議離婚。それにともない所有権登記を私の単独名義に変更。夫は引越しし、私はマンションにそのまま住み続けました。もともと主たる債務者は私で、これまでも私の銀行口座から公庫へ支払い(引落し)しており滞納もありません。残額は2000万です。しかし今月初め、元夫の弁護士から連絡があり、元夫が倒れて心身耗弱状態で仕事ができなくなり自己破産するので破産する旨の手紙を私の返済している銀行に出したとのこと。銀行と公庫には、離婚したこと、登記の名義を変更したことはまだ話していません。今後どうなってしまうのでしょうか?

A 回答 (1件)

まずは銀行に相談でしょう。



元夫の分も含めてあなたに支払い能力があるかどうか。
滞納はないということですから、今後どう支払うかですね。
可能であれば、一時的なお金があるのであればローン残額を減らしておきたいですね。

支払えないのであれば、残念ですが手放すしかないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
1年前に転職し、現在派遣の身分です。管理費と修繕積み立て費、固定資産税、団信保険料含めて月に15万円程度支払っています。売却しようと思いましたが、将来結婚できるかどうかわからず他に引っ越しても同じ位部屋代がかかるし、独身の高齢女が新規で部屋を探すのは大変だし将来の為にムリしてでも払い続けて自分のものにしておいたほうがいいと家族から売却を反対されています。今はムリをすれば払えないことはないのですが、2年後には4.0%の利率になり正直きついです。蓄えがあるので向こう何年かは滞納しないと思いますが、債務者の自己破産が発覚したらどの位で催告?が来るのかどうか知りたいです。

お礼日時:2009/10/18 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報