dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三相電源で受電している施設において、不平衡に負荷がかかってしまった
場合、三相均一に負荷をかけた場合と比べて、デメリットになる部分が
出てくるんでしょうか?
負荷を平衡にしたいのであれば負荷を移し変える以外手はないんですか?
あと、負荷の効率を上げたい場合はどのような処置を講じればよろしいんで
しょうか?
誰か教えて頂きたいのですが・・・

A 回答 (2件)

ご質問の様子からすると三相で受電して、各相に単相負荷をかけておられるのでしょうか。



不平衡負荷は電力会社が迷惑しますね。
ユーザにとっても
1.受電線の電圧ドロップの差による相電圧差
2.相電圧の違いによる回転機への影響
3.最大受電可能電力の低下
等が考えられます。

平衡を取るには負荷の移し変えしか手はありません。

>負荷の効率を上げたい場合はどのような処置を
講じればよろしいんでしょうか?

効率というのは力率のことでしょうか。
それなら力率改善で検索してみてください。
進相コンデンサとか進相機とかが出てくるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
平衡を取るにはやはり負荷の移し変えしかないんですね。
「効率」というのは力率のことで間違いありません。
紛らわしい質問で申し訳無かったです。

お礼日時:2003/05/02 20:30

ymmasayanさんが言われているとおりだと思います。


我社で実際にあったことですが、不平衡がひどくなると欠相保護が働いて、ブレーカーが落ちまくります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
不平衡が過ぎるとブレーカーが落ちるんですね。知らなかったです。
今後は注意して見ていきたいと思います。

お礼日時:2003/05/02 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!