dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ランドクルーザー70を中古で購入を検討しているのですが
タイヤが車体から少しはみだしているようです
フェンダー等大きなカバーをつけてはみださないよにすれば車検は通るのでしょうか?
知識のある方いらっしゃれば宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

モール等で対処出来るのは片側1cmまでです。

それ以上の物を車体側で対応しようと思ったらオーバーフェンダーなどで『構造変更手続き』しなければなりません。全長や重量の様に『記載変更』だけで済む事は有りません。近頃は改造の基準緩和で比較的自由になりましたが車幅だけは未だに厳しいままです。タイヤ変更で対処するのが現実的な手段となります。

この回答への補足

お礼おくれてすみません

車幅はきびしいのですね

確かにタイヤ交換が一番現実的な気がします

中古で安いのがあればよいのですが

ご回答ありがとうございました。

補足日時:2009/10/22 01:49
    • good
    • 0

こんにちは。



どの程度かが分かりませんが、ほんの少しのはみ出しならば、アーチモールという物が有りまして、それをオーバーフェンダーの淵に沿って張り付ければ取りあえず車検はOKです。

大きなカバーをつけてしまうと見る人によっては、車体の一部と見なし全幅が車検に通らない場合があります。

このアーチモールというのは、ドアエッジモールに類似した物で両面テープ張り付けるだけの簡単商品です。
金額も安価でどこの自動車部品の量販店にも名称が違うかもしれませんが、置いてあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます、

結構はみだしているので、

全幅を変更したりして届けないといけないのかもしれませんね

アーチモールというのは、初めて知りました

少しのはみだしにはこれがいいのですね、とても役立つ知識ありがとうございます、小さなはみだしの車を買う事になったらこの方法でさせてもらいます、

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/18 14:21

ホイールごとタイヤ変えればいいんじゃない?


フェンダーとかでかくしたら車幅の変更必要なんじゃないの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!