dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在中学2年生・13才の息子がいます。小学校1年生の時ADHDと診断されています。学習障害もあり、小学校4年までひらがな・カタカナが満足にかけませんでした。今も特に文章を作ったり話すのが苦手です。

WISC-III知能検査は小学校四年の時と、最近と2回やっていまして、今回全検査IQは117(前回101)でした。言語性は低くて96(同89)、動作性は107(同114)です。

親の理解では、知能指数は精神年齢とほぼ一致するはずで、それでいえば息子の精神年齢は15歳くらいということになると思います。でも親としての実感では、息子の精神年齢は小学校高学年くらいに思えます。
会話の内容はゲームやマンガのことばかりで、稚拙なことも言いますし、近所の小学生たちと気が合うようで今も遊んでいます。とてもIQが平均以上とは信じられません。

こんなことを言うのは、正直息子の将来に不安を感じているからです。
二語文・三語文でしか話ができず、作文は全く書けないので(練習はしています)、将来普通の社会人になることはまず難しいだろうと思います。
それならば、手帳を取って障害者枠で就職できればと考えたのですが、IQが80以下でなければ障害者手帳は取れません。

いったいIQとは何なのでしょうか?本当はIQが低いのに、検査の仕方や本人の体調によって誤差はあるのでしょうか。

A 回答 (5件)

臨床心理士で、大学で心理学を教えています。



精神年齢(mental age)は、世界で始めて知能検査を作成した、フランスのビネーという学者が、検査結果を示す指標として用いたものです(20世紀初めのことです)。
難易度の異なる多数の問題を用意し、予め、正常に発達している子ども達にそれらを実施、どの程度までできれば、「正常発達では、何歳に相当するか」という意味で、精神年齢を設定しました。

その後、アメリカで、精神年齢を実際の年齢(生活年齢または暦年齢)で割り算を行い、その結果を100倍し、生活年齢に対する発達の程度を比率で表す工夫を行いました。
これが、知能指数(Intelligence Quotient、IQ)の始まりです。
正確には、割り算をした訳ですから、「知能商」(商は、割り算の回答を意味します)と日本語で言うべきところです。

この知能指数は、実は、年齢が高くなると、使うことが難しくなります。
せいぜい15~16歳くらいまでしか用いることができません。
そのためもあり、その後開発されたWISCなど、Wechslerの知能検査では、改良が加えられています。
その結果、現在では、WISC-IIIでは、精神年齢という考え方は取っておらず、したがって、IQとも関連はないということになります。

WISC-IIIで用いられている知能指数は、偏差値となっています。
偏差値は、受験の指標などに用いられるものと同様です。
WISC-IIIなどでは、ある年齢集団において、平均的な得点を取った場合に、IQ=100となるように、換算されています。
この換算に当たっては、標準化といって、多数の正常な発達(最近では、定型発達と呼びます)をしている子ども達を対象に、換算するための規準が作成されています。
WISC-IIIでは、90~109の範囲に50%の子ども達が含まれるように換算が行われています。

言語性IQは、言語聴覚的な能力を、動作性IQは、視覚運動能力をそれぞれ測定しているとされてきましたが、最近の研究により、理論的、実証的根拠が薄いと考えられるようになり、WISC-IVでは廃止される予定です。
ちなみに、「群指数」という数値が示されていたと思いますが、それをご覧になって、お子様の指導に利用されると良いでしょう。

また、IQには測定誤差が伴います。
体調などにもよりますが、統計的な可能性として、予め誤差範囲が計算されています。
お子様の数値ですと、IQ=117では、111~122の間に真の値が入ってくる確率が90%となります。
極端に体調が悪いとか、検査場面でよほど集中しなかったということがなければ、この程度の誤差範囲にIQが入ってきます。

さらに、知能検査ですので、なるべく知的な要因以外の要因や条件が関わらないように作られており、また、実施します。
したがって、お子様が好んでやられる遊びのレベルとは必ずしも一致しません。

以上、長くなりましたが、IQについてご説明まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
言語性と動作性のこともよくわかりました。
検査結果の用紙に群指数は載っていまして、ただ読みとり方がよくわからないでいました。知覚統合は123と高い一方、注意記憶は79とかなり低いです。言語理解と処理速度は99でした。
幼いうちから精密なプラモデルを設計図を見ずに完成させることができたので(決して器用ではないです)、会話が難しくても得意な面を伸ばすことができれば仕事に結びつくかなあと思っていたのですが、いくらプラモデルが得意でも、直に仕事には結びつかないですよね…。
でも、遊びのレベルとIQは違うということがよくわかってよかったです。とても助かりました!

お礼日時:2009/10/19 22:16

No.4です。



長文になってしまいましたが、お分かりいただけたようで、安心致しました。

さらに1つだけ、補足を申し上げます。

長所活用型指導ということが最近、よく言われます。
長所を活用して、新しい知識やスキルを獲得できるように教えるという考え方です。
これまでですと、苦手なところを反復練習して、それを克服しようという考え方が主流でした。
しかし、この「短所改善型指導」では、意欲も出ませんし、結果的に効果も上がらないことになります。

お子様は、知覚統合が得意ということですから、視覚的な教材や教え方、つまり、見て分かるような教え方や教材を用いる、手本を示してまねをさせる、全体的なことを把握してから細かい部分の指導に入る、不器用とはおっしゃいますが、実際に自分でも書いたり、作ったりと運動的要素を取り入れるという方法が、合っていると考えられます。
プラモデルが得意で好きという点からも、これらの方法が適切という裏付けになります。

次の図書を参照なさると良いかと思います:
藤田和弘(監修):長所活用型指導で子どもが変わる Part3 認知処理様式を生かす各教科・ソーシャルスキルの指導、図書文化社、\2,400+税、ISBN 978-4-8100-8520-4


将来は、プラモデルはともかくとして、上述のような、知覚統合が生かせる職業を考えていけばよろしいかと存じます。

以上、補足まで。

この回答への補足

ありがとうございます。
本は先ほどアマゾンで注文してみました!

補足日時:2009/10/20 23:51
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再回答ありがとうございますっ!
アドバイスと書籍の紹介までしていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。やはり長所を伸ばす教育でよかったのですね。自分で書く(設計する)ことは今までしたことがなかったので、チャレンジさせたいと思います。
知覚統合が生かせる職業・・・今はまだ具体的にイメージできないでいますが、少しずつ話を聞いたり、調べてみようと思います。
いろいろとありがとうございました!!

お礼日時:2009/10/20 22:18

知能指数と精神年齢では別物ではないでしょうか?


知能指数をIQというのは有名ですが、精神年齢こと心の知能指数はEQというものらしいです。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
そうですね、わたしも別物と思い始めています。

補足日時:2009/10/19 21:56
    • good
    • 0

学術用語の「精神年齢」と日常語の「精神年齢」を混同なさっていませんか?



心理学では知能検査によって測定されるものを
たしかに「精神年齢」(mental age)と呼んでいますが,
これは知的発達の程度を年齢(計算上は月齢)尺度で表現したものです。
精神年齢を暦年齢(生活年齢)で除して100倍したものが知能指数=IQです。

これに対して
日常語で言うところの「精神年齢」は知的発達のみならず,
興味関心の対象,周囲の人への態度,道徳判断の適切さなどを含む曖昧な概念です。

検査を受ける人の体調不良ややる気のなさのせいで
知能検査で測定される精神年齢が本来よりも低い数値になることは結構あるでしょう。
また事前のトレーニングや検査の繰り返しによる学習効果によって高い数値が出てしまうこともあります。

息子さんの場合,全検査では平均(IQ100)を少し上回るものの言語性<動作性という特徴があり,
その特徴が数年の間隔を隔てても変わっていないということから,
検査結果自体はある程度信頼できそうに思います。
現行の制度の下で障害者手帳の交付は難しいでしょう。

過去にADHDとの診断が出ているとのことですが,
LDなどの可能性も視野に入れて高校進学前に改めて精密な診断を受けてみてはいかがでしょうか。
障害と能力の客観的把握は将来の進路を考える上での第一歩になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほどですねー、よくわかりました。
知能指数が80以上あることで障害者の福祉を受けられず、困っている発達障害児の親は多いと思います。
どの会社も優秀な人材を求めていますし、会社勤め以前に採用すらされないでしょう。
親の方が早く死んでしまうので、息子の将来を考えると不安です。

お礼日時:2009/10/18 16:51

IQは目安で絶対的な指数ではありません。

小学生で150とか130とかの数値がでるのも珍しくないです。あくまでも平均的な目安です。
詳しいURLがあるので参照してください。

参考URL:http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E7%9F%A5%E8%83%BD% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ウィキペディアを読みましたが、よくわかりませんでした。

お礼日時:2009/10/18 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!