プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

恥ずかしい話ですが私の夫は理解力がありません。
私が感じたところでは国語力、想像力に欠けていると思います。
私は極力簡単な言葉で伝えようと努力してはいるのですが、理解してくれない事もあってイライラしてしまいます。
そのせいか夫は私を傷付ける言葉を発しても気付いてくれません。
悪気のない人なので私も我慢していますが。

今日も仕事上の調べ物があるとかで、ネットで調べてプリントアウトしてあげましたが内容が理解できなくて困っていました。
私にはとても分かりやすく思える書き方だったので、いろいろな物を使ってビジュアルで一生懸命分からせようとしましたが無理でした。
普段仕事で触っているもののことなのになぜ理解できないのかが私には分かりません。

今までも同じようなことの繰り返しで、本人も取りたい資格も取れずに諦めてしまいました。
どうにか理解力、国語力、想像力を鍛える方法、もしくはそれらの力を欠いた大人への理解のさせ方ってありませんか?

A 回答 (9件)

>夫はドラマを見ても感想を述べるのが苦手なくらいですから…。


聞いても「分からない」の一言で終わってしまうのですが、

 ご主人は、どうも語彙力や説明力があまりないようですね。
 自分の力で説明せずに、いつも人から言葉を補ってもらうのに甘んじているとそういう力が磨かれないと思います。そういうことはありませんか?
 あまり自分の意見を言う方ではないのかもしれませんね。

 方法としてベターかどうかわかりませんが、自分の意見や感想をいうところから始めるのもよいのかもしれません。はじめは簡単な表現でもよいと思います。ドラマでも小説でもよいでしょう。おもしろかった。よかったという段階からはじめる。それに対して相手の感想を掘り下げるキャッチボールを始めます。

 よかったのなら、どこがよかったのか?どうしてそこがよいと思ったのか?などあまり苦にならない程度の問いかけをして言葉を引き出すワケです。
 どういうストーリーだったのか聞いても良いでしょう。はじめは散々かもしれませんが、何回も自分の言葉で説明しようとしているうちに説明する力が磨かれてくると思います。

 そういうアウトプットする機会が増えてくると語彙も自然に身についてくると思います。そうすると身に付いた言葉を使って思考を組み立てることができるようになるでしょう。いままで表現し得なかった感情や意見が、言葉を持つことによって表現できるようになります。

 ご本人が、思っていることを以前よりもうまく表現できることに喜びを感じるようになればあとの道のりはラクになると思います。

 長々と書いてきましたが、説明力をつけるうえで参考になりそうな本を知っていますので紹介します。この本は子供向けの本ですが、大人が読んでもためになると思います。モノの配置や道順などの説明をする基本や、人の服装などを描写するポイントなどコミュニケーションの基礎について載っています。

 普通はこういったことをあまり意識せずに身に着けてしまうものですが、この本を読んでみると足りない部分やおろそかにしている基本に気づきます。
 私は以前これを図書館で知りました。お近くの図書館にもあるかもしれません。
 問題解決につながる生産的な回答になればよいのですが・・・。

イラスト版ロジカル・コミュニケーション―子どもとマスターする50の考える技術・話す技術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4772602 …

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4772602 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご意見をありがとうございます。
おっしゃる通り、語彙力や説明力もありませんし、自分の意見を言う人でもありません。
今までも「良かった」という部分を聞いても「分からない」と言われて困っていました。
本人もなんで理解できないのか、うまく話せないのかとイライラしている様子も伺えます。
会社であったことを話してくれても、最後には支離滅裂になることもあります。
私もなぜ???とイライラしてしまうのですが、さり気なく改善の方向へ向かうよう努力します。
大変参考になりました。

お礼日時:2003/05/08 16:10

またまた すみません



あなたのご主人は 数学は出来ますか?(文章での問題)それが出来れば「国語力がなくて文章理解ができますか?想像せずに文章を読んだり聞いたりして本当の理解ができますか?」と回答に書いて来ないと思うのですが。もし これが出来ないとすると本当に
理解力、国語力、想像力の力を欠いた大人かもしれませんので(または やる気がなくなっているか)と
思われますが。
 

この回答への補足

日本で生まれ育った以上、日本語的理解力、想像力がなくてどんな科目も理解はできません。
恥を忍んでマイルドな書き方で質問しているのに、ここまで暴露しなければ解決方法、改善方法はお答えいただけないのでしょうか。
行間から読み取ってもらえると良かったのですが…。
いくら顔が見えないと言っても、恥の上塗りをさせないよう心配りが必要なのではありませんか?

補足日時:2003/05/08 15:48
    • good
    • 1

再び こんばんは



「相手には 100%通じると思いますか?」
通じないでしょ  そこで想像力や 応用力が必要なのです。
あなたの言っているのは 自分を正当化している理由に過ぎないと思いますが(きつい 言い方をしますが
お許しください)
「 私には分かりやすかった文章を理解できないから、100%理解できるよう伝える努力をしているのです。もちろん今も「明日はどうやったら理解できるかな」と考えています。これは理解されるように話す努力もしていないことになるのでしょうか。
私の求めている答えではありませんし、他人と同レベル程度の理解力なら質問しません。」
と書いてありますが あなたには分かりやすかった文章を理解できても 他人に理解できないことなどは ありませんか?
また 「私の求めている答えではありませんし」と
書かれていますが これでは まるで 自分は100%以上やっている様に話していますが その様には
思いませんが。

きつい 書き方ですいませんが お許しください。
文系、理系の差別もやめられた方がよろしいかと思われますが。

この回答への補足

私のレベル、彼のレベルをご存知ないのにこのご意見はいかがかなものでしょうか。
大体、自分以外の人に100%伝わることははあり得ない訳ですし。
普通の考えを持った人間ならば相手ができるだけ分かりやすいよう説明する努力は皆すると思います。
それでも理解できない人がいるから学校の教師の方も日々努力されているのではありませんか?
また、このような場所でのお答えは質問に対してしていただけるとありがたいと存じます。
仮に私の説明努力が足りないにしても、この質問に対するお答えは解決方法、もしくは改善方法であるべきだと思います。
どうしたらいいでしょうか、という漠然とした質問なら、もちろん甘んじて参考にさせていただきますが…。
文系、理系の問題に関しまして「差別」はしておりませんが、「偏見」という意味でおっしゃられたのでしょうか。
「私が今まで接してきた理系的思考の方」は、論点がズレているにも関わらず自論を正論とばかりにまくし立てる傾向があったことを申し添えておきます。

補足日時:2003/05/08 15:21
    • good
    • 0

再登場です。


行間を読むというのは,やはり想像力の世界ということになりますネ。
行間が読めれば,確かに現実社会でも大いに役立つことだと思います。
もしも,推理小説なんかにも興味があるのでしたら,そういったものを勧められてもよいかもしれませんネ。
或いは,想像力をたくましくするのは歴史小説の部類でしょうか。
同じ本を一緒に読み,互いに(というよりも,ご自身は聞き役として)感想を述べ合うというのもよい訓練になるかもしれませんネ。
教育現場では,理解力を深めるために使われている「グループ討論」という手法なんですヨ。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます。
いい手法かもしれませんね。
夫はドラマを見ても感想を述べるのが苦手なくらいですから…。
聞いても「分からない」の一言で終わってしまうのですが、歴史小説ならイケるかもしれません。
「行間を読む」までには長い道のりだと思いますが、少しずつ少しずつ前進できたらいいなと思います。
大変参考になりました。

お礼日時:2003/05/03 00:55

こんばんは



「恥ずかしい話ですが私の夫は理解力がありません。
私が感じたところでは国語力、想像力に欠けていると思います。」とありますが 理解力=国語力、想像力
とは結びつかないと思います。
理解力は #2の方が書かれている通り 話す側にも
問題があるのでは?
相手に 理解されるように話す事もしていないのでは
無いのかと思うのですが。
あなたの 書かれているように「 私にはとても分かりやすく思える書き方だったので、いろいろな物を使ってビジュアルで一生懸命分からせようとしましたが無理でした。」わたしには 分かりやすくても 相手には 100%通じると思いますか?
子供なら 子供の目線で話すのが当然で相手を理解してあげなくてはならないと思います。

この回答への補足

yasu31さんも理系の方でしょうか。
国語力がなくて文章理解ができますか?
想像せずに文章を読んだり聞いたりして本当の理解ができますか?
現代文の解答を求めているのではありません。
私には分かりやすかった文章を理解できないから、100%理解できるよう伝える努力をしているのです。
もちろん今も「明日はどうやったら理解できるかな」と考えています。
これは理解されるように話す努力もしていないことになるのでしょうか。
私の求めている答えではありませんし、他人と同レベル程度の理解力なら質問しません。

補足日時:2003/05/03 00:36
    • good
    • 0

 素人が軽々しくは言えませんが、もしかするとご主人は学習障害(LD)なのかもしれません。



 参考URLで説明されていますが、知能に遅れはないのに読み書きなどに支障が出ることだそうです。

 しかしLDと呼ばれる人の中には、アインシュタインやトム・クルーズもいます。けっして「劣った人」ではないのです。

 差し出がましい言い方になりますが、たとえ一部の理解力が欠けていても、ご主人には素晴らしい魅力があるからご結婚されたのだと思います。その魅力を活かしてもらった上で、足りない面は無理に引き出すのではなくてサポートするのが良いのではと思います。

参考URL:http://k-free.com/marina/ld1.html,http://www.ito …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は私もあまりの理解力のなさに学習障害を疑った事もあります。
本人も勉強はできなかったと言っていますが、普通に受験して高校を卒業しているので、もしそうだとしても軽症の部類に入るのでしょうね。
amajunさんのおっしゃるように、私の夫は人間的にはとてもできた、私にはもったいない人です。
未熟な私のサポートは夫、勉強が苦手な夫のサポートは私、と思って結婚しましたが正直言ってここまで理解力がないとは思わず、戸惑っています。
新たな「サポート」の方向を探ってみたいと思います。

お礼日時:2003/05/03 00:17

童話からはじめて,いろいろな本を読むというのが一番ではないかと思います。


童話は馬鹿にできませんヨ。
私も,今でも時折,本棚から取り出して読んでいます。
文章の理解力や想像力を高めるためには読書が一番でしょう。
回り道のようにも思えますが,最短距離なのは読書だと思います。
小中学校での「国語」は楽しいはずの読書を苦痛に変えてしまうものだと認識していますから,ドリルなどは使わないのがいいでしょうネ。
以上kawakawaでした
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も子供の頃の読書で今の理解力があるのではと感じています。
ただ、今までの夫の付き合いで感じたのは「行間を読む」ことができていないようなんです。
これができれば普段の生活にも相当役立つハズなんですよね。
最近は「行間を読む」ことはセンスなのかな、なんて考えたりしていますが、これも鍛えられるものなのでしょうか。

お礼日時:2003/05/02 23:51

どっちもどっちだと思いますけどね。


コミュニケーションの欠落です。
お互いに出来ないと嘆いているのは、出来るまでやらないからです。出来る前にあきらめてしまうので、いつまでたっても同じことの繰り返しと言うことになってしまいます。

そもそも日本語の理解できない外国人ならあなた自身も腹も立つことは無いでしょう?
言葉を覚えたての子供ならどうですか?
大人だから、わかって当然だから、そういう気持ちがあることは確かでしょう?

この回答への補足

BIGMACさんは理系でしょうか。
私の質問をよくお読みになれば「理解」できると思うのですが、抽象的でしたか?
言語そのものの能力とは別物です。

補足日時:2003/05/02 23:34
    • good
    • 0

岩波などから出ている、中学高校生向きのブックレットを薦めて見ては?ページ数も少なく、そんなに難しい内容ではなく、だからといって大人が読んでもおかしくない読み物です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり地道に行くしか方法はないのでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/02 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!