アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成10年型のホンダ・アコードに乗ってます
最近朝イチでエンジンを始動するとパワステの警告ランプ「EPS」の
点灯がなかなか消えず、パワステも重いままなかなか動きません。
1~2分ほど待つと消灯し、ハンドルも従来の動きとなります
それ以降、終日問題なくすぐに警告ランプは消え問題はありません。
どうやらエンジンオフにして一晩経つくらいの時間が過ぎた後、この
ような症状になるもようです。
これは何が原因なのでしょう? 何かの部品の老朽化・消耗化でしょう
か? あるいは走行中急にハンドルが動かなくなるなんてことは
ありえますか? 詳しい方おりましたらご回答願います。

A 回答 (4件)

これはホンダの別の車種で一度経験があります。


私も朝イチ(冬)で発生しすぐ解消しました。1回のみなので放っていますが。

チェックランプが点灯しているのであればエECUがエラーを拾っていると思います。
診断できたところでこの手の不良はパワステモーターのコネクターの接触不良、アース不良程度であとはモーター本体の交換になっちゃうと思います。

ハンドルが動かなくなることは無いと思いますが、重いですよ~。
インパネのセンターの奥、助手席足元寄りにODB2の診断コネクターがあります。
カーペット裏にかくれてます。

そこそこの診断機でも拾えると思います。
まだまだ乗られるのであれば点検に出したほうがいいです。
先述にあるようにコネクターの接触不良程度で直ればラッキーです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

他の皆様にも親切な指導を受けましたが一番わかり易いです
一度ディーラーに診てもらうつもりです

お礼日時:2009/10/23 23:51

>何かの部品の老朽化・消耗化でしょうか?


どこか不具合が発生していると思います。
電動パワステなので他の回答にあるようなパワステフルード(オイル)は使っていません。
電動パワステのギアボックス本体とコントロールユニットのシンプルな構成なのでどちらかに原因があるかと思います。
走行中急にハンドルが動かなくなるというか重くなる事はある可能性はあります。
アコードの電動パワステは効かなくなるとパワステの無い車より重くなるので急に起こると回し損ねる事も考えられるので危険です。

原因の診断特定にはディーラーにある診断機を接続してみる必要がありますので診てもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

診断機というのは初耳です、一度相談に行ってまいります

お礼日時:2009/10/23 23:45

寒くなると起こる不具合と仮定して回答します。


パワステオイルが劣化してスラッジがストレーナーについてオイルが寒くて硬い時に通りずらくなっています。オイルを交換しましょう。
1.スポイトなどでサプライタンクのオイルを吸い取って数回巡回させながら交換する。
2.スキルが有る人はサプライタンクを外してタンク内のストレーナーを掃除する。
3.さらに、戻りのホースを下の方で外して左右にハンドルを回すと外した所からオイルが排出されます。(エンジンは駆けないでやります。)
これ以上はデーラーや工場で遣って貰ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

一度ディーラーに相談してみます

お礼日時:2009/10/23 23:46

走行中にパワステが故障しても、ハンドルが動かなくなるなんてことは無いような仕組みになっていますが、ハンドルが重いのさえ我慢すれば、パワステが機能していなくても、通常の走行には問題有りません。

(エンジン切った状態で試していただく判りますが結構重いです。)
しかしながら、走行中にハンドルが突然重くなると面食らってハンドル操作が遅れて、それが原因で事故る可能性は否めません。

パワステポンプの消耗やフルードの減少とか原因は考えられますが、何らかの不具合が発生しているのは事実なので、早急に車屋さんで点検修理を受けることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
一度ディーラーに相談してみます

お礼日時:2009/10/23 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!