プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

燃費のいい走り方を意識し、例えば・・・

・3,4速-40kmとかで走っているときに、信号が赤になっているのが見えた場合、ニュートラルにして惰性で走る。
・下り坂ではエンブレ効き、アクセルを開けなくてはいけなくなるため、クラッチを切っている。
-もしかしてエンブレが効かないくらいギアを上げ走る方がいいのですか?

といったような走り方をしているのですが問題ないでしょうか?燃費やバイクに対し良くない場合は教えてください。

また、7-8000rpmくらいで走っているのですが、5000rpmくらいで走った方が燃費やエンジンにはいいのでしょうか?
※エリミネーター250SE、最大回転数16000rpm(レッドゾーン14000rpm~)、最大出力12000rpm、最大トルク10500rpm

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

下り坂ではエンブレ効き、アクセルを開けなくてはいけなくなるため、クラッチを切っている。


-もしかしてエンブレが効かないくらいギアを上げ走る方がいいのですか?

ギアが入っていてクラッチをきると
エンジン回転数は低くなっていますよね(アイドリングぐらい)
ギアが入っていることによってミッションは回転してるのはわかりますよね?
何が起こるか考えてみてください。
クラッチ板が滑っているのとかわらないんですよ
回転差がありますから
よくクラッチ切ってれば離れているはずだからとか言う人もいるとおもいますが
クラッチは見た目でよくわかるほど離れているわけではないですし
パーツリストを見てもらえば解りますがクラッチディスクとプレートの
複数枚で構成されています。
それがすべて均等に擦らないようにクラッチが広がるはずもなく
どこかは擦れてまもうします。

ガソリン代を浮かした金額とそれをするために痛めた部品代を考えたときに
どちらがお安くなるでしょうね?
アイドリングで信号待ちをしているのなら低回転ですが
かりにレットゾーン付近で回るギア比でクラッチを切っていたら
15000回転の開きがでますよね
実際にはそんなことは無いでしょうけど回転の差が大きくなるのは
理解できると思います。
ガソリン代がその方法でいくらうくか解りませんが
その走り方で、クラッチディスク、プレート、交換工賃はすぐに出ると思いますので、
どちらがお得なのか一度考えられたらいかがでしょうか?

それと、むかしお客様でガソリン代をけちって
高いギアのままで回転を低くしてトラクションがかからずに
コーナーを曲がれなかった方が2名ほどいますが
自分の燃費ばかり気にして単独事故ならいいですが
他人を巻き込まないように注意してくださいね

ブレーキは大丈夫といわれた方もいますが、
速度によってですから大丈夫だと思わないでください。
下る速度が速くて絶えずブレーキばかり使っていれば
発熱から効きにくくなりますから
他が平気でも自分も平気とは思われない方が良いですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

例えば「3速50km/h+クラッチを切る」という状態と、「50km/hでニュートラル」という状態では別物なのでしょうか?同じ状態だと考えてました・・・
また原理に関してはあまり分からないのですが、お話からすると、例えば3速100km/h、回転数12000rpm(レッドゾーン手前)とかで走っている状態で、クラッチを切って走ったりすると、その回転の差から、クラッチにかなり悪いことをしているということでしょうか?
全く知りませんでした。クラッチを切っていれば擦れることはないものだと考えておりました。

クラッチを切って惰性で走ることが結構あったので、教えていただいてなければクラッチを悪くしていたかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/27 05:57

私はガス欠しそうになった時に、惰性で走るときや下り坂では、クラッチを切ってエンジンも切った事があります。


自動車でこれをするとブレーキがきかなくなるので絶対禁止ですが、バイクでは問題無いです。
回転数は難しいんですけど、基本的には低い方が良いはずで、加速時や登り坂だけは高回転気味、等速走行時はかなり低回転でも行けます。
それよりも風の抵抗を減らすために伏せて走行した方が効果ありそうですよ。
ただ、アメリカンで伏せると格好良いものでもないので、結論はANo.2さんの言うとおり努力の割にそれほど効果が無いから気にするなと、なります……
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
空気抵抗と燃費の関係は盲点でした。
空気抵抗を減らす運転は難しいので実践はしませんが(笑
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/27 05:45

平地でニュートラルはともかく、下り坂でニュートラルは危険ですよ。

駆動力が抜けるので車体が不安定になる上に、エンブレが効かないので万が一のとき制動距離が伸びます。いくら燃費がよくなっても事故っては元も子もありません。下り坂ではアクセルオフで制限速度が出るギアを選ぶといいと思います(例え回転数が高くても)。
また、燃費のいい回転数というのはバイクによって違います。高すぎても低すぎてもダメですので、普段から意識して一番エンジンの調子がよくなる回転数を探ってみてください。

最後に。バイクはもともと燃費のいい乗り物なので燃費が多少よくなってもガソリン代はそれほど変わりません。計算してみればわかります。それよりこまめなメンテナンス(チェーン注油、オイル交換、タイヤの空気圧調整、プラグ交換など)で大切に乗るのが一番です。長く乗れるし、下取り価格も高くなるし、もちろん燃費もよくなりますから。愛車を大事にしてやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かに下り坂でのニュートラルは安全面に問題があるかもしれませんね。
エンブレが効いてしまうのでシフトアップするか、下り坂でも普通にアクセル使って運転しようかと思います。

燃費が+5km/lとかかなり向上しても、金額的に大した額にはならないことは知っていたのですが、運転の仕方で変わるならできる限り燃費をよくしたいなと、過剰に考えすぎていました。それ以上にメンテは大切にしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/27 05:43

・N惰性走行問題なしです


・下り坂でクラッチきり問題なしです
・ギアを上げるて走るよりはクラッチの方が燃費にはいいはずですよ

バイクに悪い事もないですし燃費にも有効です

回転数ですが、低い方が望ましいですが
回転が低くパワーが少なすぎて、あまりにも多くアクセルを開けないと
走らないようだと逆効果となりえます。
5000rpmや6000rpmで実際走って燃費をはかって見ないとはっきりとは言いにくいかと思います

調べると巨大掲示板の燃費専門のコーナーがヒットしますね、かなりコアなので参考になるかもしれません
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252669205/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バイクによって燃費にいい回転数というのは変わってきそうですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/27 05:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!