重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日本漢字能力検定協会の多額利益が問題になっていましたが
簿記はどうなのでしょう?

結構受験料が高い(私個人の感想)し、受験者も多いので
なんだか心配になりました。

A 回答 (1件)

受験料が高い、そうですかね?確かに、1級は少し高めですが、これを


取れば「税理士」の受験資格を得られることから、それに見合った価値
はあります。3級は2,500円ですが、この額で受けられる検定や資格の方
が正直、少ないです。それに日商は一応、法律に基づく組織運営をして
おり、漢検などの特定個人が立ち上げた組織ではないので、その創始者
のように権限や財源がフリーパスになることは無いです。とはいうもの
の、天下りや財界の有力者が代々、会頭や幹部に就任している面もあっ
たり、運営に経費が必要で、一定の利益は確保しなくてはいけないなど
御懸念の要素と無縁とまでは言えませんが、収支報告などは比較的、積
極的に以前から行っていますので、現状では懸念は少ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/29 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!