dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 早速ですが、質問をさせていただきます。最近自分の勤めている会社で積算を専門に取り扱う部署に配属されることになったのですが、積算というものを全く知りません。私は資格で日商簿記3級の資格を取得しており、現在簿記2級の資格を取得するために勉強しているのですが、積算をするにあたって簿記の資格が活かされる部分はあるのでしょうか。どうかご教授ください。

A 回答 (3件)

うちの会社では積算の人間は誰ひとり簿記を知りません


いらないからだと思います
数字に強いのは有利かもしれないけど簿記の資格があってもなくても関係のない部署ですね
    • good
    • 0

簿記を学習なさっているのであれば、検算の仕方や電卓の扱いには慣れていらっしゃるかと思います。

また、日商簿記2級取得に向けて学習中であれば、工業簿記における原価の積上げの仕組みにも触れているのではないでしょうか。

これらは、積算の実務に繋がるかと思います。
    • good
    • 0

積算に生かされるものはありません。

仕訳に有効になりますが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!