プロが教えるわが家の防犯対策術!

「簿記3級 第119回 問3」が、解説を見ても全くわかりません。

まずは、今更ですが、繰越試算表とはどういうものなのでしょうか?初めて見た単語だったので…いろいろ調べたら、貸借対照表を作成するための資料となっていましたがいまいちよくわかりません。

また、その繰越試算表と合計試算表と決算仕訳の関係(??)も教えて下さい。

それと、この悪戦苦闘している問題ですが、問題にも回答用紙にも表が載っていてうつしきれないので、全く分からないところをピックアップさせていただきます。

仕訳…(借)           (貸)
    貸倒引当金繰入((1))  貸倒引当金((1))

    消耗品(14,000)    消耗品費(14,000)

    損益((2))       売上原価(4,788,000)
                貸倒引当金繰入15,600
                減価償却費(270,000)
                給料618,000
                支払家賃428,000
                消耗品費((3))
                旅費交通費127,000

繰越試算表
(借) |勘定科目 |(貸)
14,000 |消耗品  |
    |貸倒引当金|25,600

決算整理前合計試算表
(借)  | 勘定科目 | (貸)
5,000   |貸倒引当金 |((4))
61,000  |消耗品費  |

答…(1)15,600 (2)6,293,600 (3)47,000 (4)15,000

仕訳の(?)は元々空欄で、解説を見ても理解できなかったところ。
(数字)は、自分で理解できたところ。
()無しは元々問題に記入されていたところです。

解説を見ても分からなかったところは貸倒引当金・貸倒引当金繰入と消耗品・消耗品費の数字です。
損益は合計したら良いだけなので大丈夫です。

解説…http://www.eaccount.jp/boki/3kaisetsu119.pdf

A 回答 (1件)

(1)貸倒引当金繰入が損益の所に載っています。

したがってその数値になります。
繰越資産表の数値と違うので、どうやら洗替法のようですね(おそらくこの旨は問題文に書かれているものと思われます)。ここから、貸倒引当金の残額が10000だとわかるので、(4)は10000+5000=15000となります。

(3)の消耗品費は、整理前試算表の消耗品費が61000でここから14000を消耗品として資産計上している(二番目の仕訳です)ので、61000-14000=47000となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おそくなってすいません。
問題文をよく見れば載っていました。。。
でも丁寧に解説してくださってありがとうございました。
おかげ様で解決しました。

お礼日時:2009/11/01 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!