dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コントロールパネルのユーザーアカウントで、
ユーザーの簡易切り替えを使用する にチェックを入れても
もう一度開くとチェックが外れてしまいます。

スタート>ログオフ>ユーザーの切り替えをクリックしても何の反応もしません。

ウインドウズキーとLキーを押すと、
コンピュータのロックの解除 
このコンピューターはロックされています。
(アカウント名)または管理者のみがこのロックを解除できます。

と出てパスワードを要求されますが切り替えができません。

どうしたら簡易切り替えができるのでしょうか?

管理者と制限ユーザーのアカウントがあり、両者にパスワードを設定しています。
WindowsXPSP1です

A 回答 (10件)

ユーザー簡易切り替えは


スタート→コントロールパネル→管理ツール→「サービス」を開いて
Fast User Switching Compatibility
Terminal Services
の二つが関係しているみたいですが、無効になっていませんか?
デフォルトでは「状態」が「開始」、「スタートアップの状態」が「手動」
になっているみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直りました!!!
なぜか分からないのですが無効になっていました。

しかし、ウィンドウズキーとLキーを押すと
相変わらずコンピュータのロックの解除という画面が出てくるのですがこれってユーザー切り替えのショートカットキーではないのですか?

お礼日時:2003/05/09 23:09

>これもありませんでした。


では
新しい管理者ユーザーアカウントを作成して
そのユーザーで試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これもだめでした。
サポートの方にも問い合わせて、いろいろ試してみたのですが
原因がわからず、結局はリカバリーして下さいとの事でした(+_+)

ショートカットキーが使えないだけで不便はありませんので
このままでいようと思います。

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2003/05/17 12:28

>LogonTypeというのはありませんでした


では
マイコンピュータ
 +HKEY_LOCAL_MACHINE
  +SOFTWARE
   +Microsoft
    +Windows
     +CurrentVersion
      +policies
       +system ←クリック
右ウィンドウの
名前___________種類______データ
AllowMultipleTSSessions
これがあればAllowMultipleTSSessionsを削除します。

この回答への補足

これもありませんでした。
壊れちゃったんでしょうか。

補足日時:2003/05/11 12:43
    • good
    • 0

レジストリの



マイコンピュータ
 +HKEY_LOCAL_MACHINE
  +SOFTWARE
   +Microsoft
    +Windows
     +CurrentVersion
      +policies
       +system ←クリック
右ウィンドウの
名前______種類______データ
LogonType
これがあればLogonTypeを削除します。

この回答への補足

WindowsXP HomeEditonです。

LogonTypeというのはありませんでした。

補足日時:2003/05/10 09:26
    • good
    • 0

WindowsXP Professionalでしょうか?


WindowsXP HomeEditonでしょうか?
    • good
    • 0

>ユーザー切り替えのショートカットキーではないのですか?



ショートカットキーですよ。
「ユーザーの簡易切り替えを使用する」を
有効にしていると、このショートカットキーが使えるようになります。
無効にしていると、コンピュータのロックの解除 が表示されるみたいですが…
有効にしているのですよね?

なぜそうなるかは私には判りませんので
詳しい方お願いします^_^;
    • good
    • 0

今確認したんですが


Terminal Servicesが無効になっていると
ANo.#2の現象にもなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。直りました!!!

しかし、ウィンドウズキーとLキーを押すと
相変わらずコンピュータのロックの解除という画面が出てくるのですが
これってユーザー切り替えのショートカットキーではないのですか?

お礼日時:2003/05/09 23:15

たしかに


Terminal Servicesが無効になっていると

>スタート>ログオフ>ユーザーの切り替え
>をクリックしても何の反応もしません。
こうなるようです。
    • good
    • 0

おかしいですね。


確認しますが

「ようこそ画面を使用する」にチェックを入れて
「オプションの適用」をクリックすると
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD  0x00000001(1)
Background       REG_SZ   0 0 0
LogonType        REG_DWORD  0x00000001(1)
このようになってます。

この
AllowMultipleTSSessions は
「ユーザーの管理切り替えを使用する」
にチェックが入っていない状態では
0x00000000(0)
なんですが。

この回答への補足

>AllowMultipleTSSessions は
>「ユーザーの管理切り替えを使用する」
>にチェックが入っていない状態では
>0x00000000(0)
>なんですが。

おかしいな?と思いながらも何回か試してみたのですが
0x00000001(1)
は変化してくれませんでした。

それと、ようこそ画面を使用する のチェックを外してみたら
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD  0x00000001(1)
LogonType        REG_DWORD  0x00000000(0)
のようになって、Background の項目は消えました。

簡易切り替えが出来ないだけで、再起動すればユーザーの選択は可能ですので、
直りそうもなかったら諦めます…。
なにかお分かりになるようでしたらお願い致します。

補足日時:2003/05/08 12:05
    • good
    • 0

>ユーザーの簡易切り替えを使用する にチェックを入れても


>もう一度開くとチェックが外れてしまいます。
このチェックを入れたり外したりして
「オプションの適用」をクリックすると
↓の値が変わるので確認してみて

スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。
regedit と入力して、「OK」をクリック。

レジストリエディタが起動されます。
以下のように潜っていきます。

マイコンピュータ
 +HKEY_LOCAL_MACHINE
  +SOFTWARE
   +Microsoft
    +Windows NT
     +CurrentVersion
      +Winlogon ←クリック
右ウィンドウの
名前__________種類______データ
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD
Background       REG_SZ
LogonType        REG_DWORD

「ようこそ画面を使用する」にチェックを入れて
「オプションの適用」をクリックすると

名前__________種類______データ
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD  0x00000000(0)
Background       REG_SZ   0 0 0
LogonType        REG_DWORD  0x00000001(1)

こうなって、

「ユーザーの管理切り替えを使用する」にチェックを入れて
「オプションの適用」をクリックすると

名前__________種類______データ
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD  0x00000001(1)
Background       REG_SZ   0 0 0
LogonType        REG_DWORD  0x00000001(1)

となります。
確認してみてください。

レジストリエディタで確認するときは
「F5」キーを押して最新の情報に更新して確認します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、確認してみました。

「ようこそ画面を使用する」にチェックを入れて
「オプションの適用」をクリックすると
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD  0x00000001(1)
Background       REG_SZ   0 0 0
LogonType        REG_DWORD  0x00000001(1)
このようになってます。

「ユーザーの管理切り替えを使用する」にチェックを入れて
「オプションの適用」をクリックすると
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD  0x00000001(1)
Background       REG_SZ   0 0 0
LogonType        REG_DWORD  0x00000001(1)
このようになってます。
(F5で更新しましたが変化しませんでした)

お礼日時:2003/05/08 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!