dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通り、
福岡県で特に英語圏の外国人と人脈を作る、何かよい方法は
ないでしょうか?
未だ、「起業」は検討の段階なので
具体的な事は書きませんが、将来的にはビジネスを
視野に入れて外国人と関係を作れないか、と考えています。
ですので、現段階では信頼関係を築く
友達の輪ができないか、と考えています。

もし、こんな方法もあるよ、など
知っている方はお知恵を拝借したいのですが、、、
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

1年半前まで福岡に住み、現在東京に住んでいます。


単に「外国人の友達を作る」
というだけでは、かなり曖昧な問い合わせだと思います。
東アジアなのか?
北米なのか?
中南米なのか?
欧州なのか?
それによって出会いの場所も、コミュニケーションが取れる場所も違ってくると見受けられます。

私も実は現在スペインにて起業をするつもりです。
理由としては自分がスペイン語がほぼ日常困らない程度に喋れることと、実際に住んでいましたので現地の事情がわかるからです。

ですが、起業する上では、その国によって資本金の額と、現地のビジネスパートナーが必要になるのはビザを発行する上では必須です。
ですから質問者さんのように、「パートナー」を探される気持ちはとてもよくわかります。

パートナーを探される前に、JETROで問い合わせなどはされたのでしょうか?
そこでまず必要な条件を伺ったり、または人脈を紹介してもらうなどもいいかと思います。
スペインの場合は現地の弁護士に相談することにしてます。
私の友人のお父さんが弁護士だからです。

単純に友人を作るのであれば、天神のイムズにある「レインボープラザ」にて張り紙を出すと、割と高確率で返事がきますよ。

もしくは単純にE-mail友達を探すのであれば、「ひらがなtimes」というサイトに登録されたらお友達が探せます。

お互い頑張りましょう!

参考URL:http://www.hiraganatimes.com/index-j.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどーー
とても参考になりました。
有難うございます。
探しているのは、アメリカ、カナダ、オーストラリア、
イギリスなど、主に母国語が英語の人ですね。
私は回答者さんのように外国語に堪能ではありませんが
自信を持ってやりたいですねー。
それにそういった人脈があるのはいいですねー。
はい、大変ですけど
がんばります。

お礼日時:2009/11/04 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!