
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>どの時点で社名を教えてもらえるのでしょうか?
ハローワークのパソコンでは必ず見る事が可能です。
主に「ハローワークの紹介状が必要だから」という理由で一般のインターネット回線では閲覧出来ない様にしているとのこと。
おそらく実態として、
・紹介状を必要としている(必ずハローワークに登録した人物が応募してくることになるから)
→補助金等の手続きに必要な情報を一元管理可能
・不特定多数からの応募は避けたい(2重応募や再応募を避ける)為
・ハローワーク・インターネットサービスを見て人材紹介などの売り込みを避ける為
等の理由があると推測されます。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/11/04 19:09
ご回答ありがとうございます。
ハローワークのパソコンだと見れるんですね!
ハローワークで確認してから検討したいと思います。
人材紹介の売り込みを避けるためっていうのはありそうですね。
No.1
- 回答日時:
社名の公開には色々とレベルがありまして。
・インターネットで公開されている(応募する気があるときだけ、というのもあります)
・インターネットでは非公開だが、ハローワークのPCからは閲覧できる
・紹介状を貰う段階で明らかになる
というのがあります。
あと、噂では
・パソコンではなく担当者からしか紹介されない
というのもあるそうです。
会社名を非公開にするのは様々な事情がありますが、「常に求人を出している=人がいつかない=会社に何かしらの問題がある」という先入観をもたれないようにするためと言う側面もあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハローワークで見つけた会社に...
-
ハローワークの社名非公開求人
-
ハローワークインターネットサ...
-
面接 合否について 面接を受け...
-
ハローワークの締切日を前に削...
-
面接の時に履歴書と職務経歴書...
-
職業安定所の個人情報いつまで...
-
ハローワークに提出する採用証...
-
ハローワークで担当者の指名は...
-
採用されたが、採用先がまだ求...
-
ハロワ相談員に酷いこと言われ...
-
なぜハローワークや役所の女性...
-
職安で紹介された会社からの採...
-
ハロワ求人応募、登録の職歴と...
-
ハローワークから電話が掛かっ...
-
ハローワークで失業手当を受け...
-
ハローワークの苦情って、厚生...
-
ハローワークで応募したの辞退...
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
採用担当者です。ノーメイクの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハローワークで見つけた会社に...
-
ハローワークインターネットサ...
-
ハローワークの社名非公開求人
-
面接 合否について 面接を受け...
-
ハローワークの苦情って、厚生...
-
ハローワークを通さず直接企業...
-
ハローワークから電話が掛かっ...
-
ハロワ相談員に酷いこと言われ...
-
採用されたが、採用先がまだ求...
-
ハローワークで応募した求人の...
-
履歴書の記入漏れ!
-
ハローワークの採用証明書につ...
-
面接の結果連絡を引きのばされ...
-
職業訓練の辞退につきまして
-
近々ハローワークで求職活動を...
-
ハローワークの相談予約のキャ...
-
職業安定所の個人情報いつまで...
-
プラスチック成形加工 履歴書 ...
-
職安で紹介された会社からの採...
-
ハローワーク 電話
おすすめ情報