dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

私は高校一年生です。
今年もあと少しとなったところで科目選択(物理、生物)の調査書をもらってきました。
私は大学では文学部への進学を希望しています。
ですからどちらを選んだらいいかよく分からないのです。

自分は物理の方が少し興味あるのですが、やはり文系志望者は生物を選んだほうがいいのでしょうか?
また、物理のほうが圧倒的に難しいという話を聞きますが本当でしょうか?

乱文失礼いたします。
アドバイスよろしくお願いします

A 回答 (6件)

物理は微積分の概念がわかっていないと理解不能。

逆に物理がわかっていると数学で微積分の理解が楽。
微積分の概念がわからないと物理は壊滅的です。テストで30点以下なんてざら。だから数学を必要としないし数学が得意でないなら物理はお勧めしません。

生物は…。高校生物って複数の分野の寄せ集めだから、いろんなところをごく浅くしか扱いません。なんていうか「科学じゃなくて理科」って感じ。いろんな疑問も出るかもしれませんが、疑問感じたら負け。ひたすら覚えるのみ。
    • good
    • 0

入試問題の形態だけについて書くと、



物理は、芋づる式の問題が多いので、高得点を取りやすく、低得点も取りやすい科目です。
生物は、割とばらけた出題が多く、暗記部分も多いので、高得点は取りにくいですが、ほぼ実力通り、努力通りの点が取れます。
言い換えると、物理の苦手は致命傷になりやすいのですが、生物の苦手は、努力で乗り越えられる面があります。

文系の人に生物選択者が多いのは、日本史とか世界史と同じ感覚で解ける分野が生物に多いからじゃないでしょうか。

数学が得意な人にとっては、物理はかなりやさしい科目で、生物はものすごく難しい科目に映るはずです。生物は、論理や数式よりも、関連性の乏しい暗記が多いと見える人には見えますからね。
文系に数学が得意な人は少なく、暗記で何とかしようと考えるので、
> 物理のほうが圧倒的に難しい
ということになるのかな? 少なくとも、物理で公式を覚えているようじゃ、タイヘンということかと。
    • good
    • 0

合格点の話を別とすれば、物理を勧めますね。



生物は、暗記の要素が強いですが、物理は数学的思考が要求されます。

数学的思考は、物を考える上でも大切な要素ですからね。
    • good
    • 0

自分も高1の文系です。



僕の高校では理科の科目選択は物理・生物・地学とありました。

担任にも塾の先生にも「文系の人は生物か物理が良い」と言われました。

だから別に物理でも平気だと思います。

ただ難しさで言ったら物理の方が難しいでしょうね。

ちなみに僕は生物を選びました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

自分は物理のほうが難しいというイメージがあるので悩んでいます。
担任に先生ともよく相談してみたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2009/11/07 18:24

「物理の方が難しい」


というのは、
「計算が物理の方がややこしい」
ということです。学問としては、むしろ生物の方が難しいです。

物理と生物の平均点は、毎年だいたい物理の方が10点以上上回っていますし、頑張れば伸びる教科ですので、数学が苦手でないのであれば物理の方が有利です。ただし、手を抜くと0点に限りなく近づく恐れもあります。

生物は、小さい頃から生物が好きな人たち(さかなクンみたいな人とか、小学生のときから家で実験ばかりしているような人ですね)が選択しますので、ある程度の点はそんなに気合いを入れなくても取れますが、上のレベルではよっぽどでないと太刀打ちできないでしょう(たぶんいくら勉強しても無理。頑張っても伸びないが、頑張らなくてもそこそこ取れる)。

なので、ずば抜けて得意な科目がなく、理科でも高得点を狙いたいのなら物理。
他の教科で点が稼げて、理科ではある程度取れれば良いという作戦なら生物。

ということになるでしょうか。

ちなみに
ずば抜けて得意な科目がなく、数学は苦手。
というなら、化学がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました

私の学校では物理と生物の二択です
自分は数学は得意ではないけれどそこそこ出来るレベルなので、この話を聞いたら物理がいいなと思いました

詳しいご回答ありがとうございました

お礼日時:2009/11/07 18:21

物理は基本的に計算で数学も使いますから数学が得意なら物理


暗記が得意なら生物で!
その間が化学かな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

ということは
生物は暗記が出来ればある程度点がとれて
物理は計算が出来ればある程度点がとれるのですか?

漢字や英単語を覚えるのがなかなか苦手なのでそういうことなら物理の方がいいかなと思いました

お礼日時:2009/11/07 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!