dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

南側に1階平屋、北側に2階の建物があり、その間に幅2mほどの中庭があります。中庭に竹を植えたいと思い四方をコンクリートで囲み、竹の根の対策をとりました。2階には浴室窓があり、風呂につかりながら竹を眺めたいのと、外からの目隠しのための竹を探しています。2階浴室の窓は地面から3.5mあたりです。大型のものだと大きくなりすぎて近所迷惑だろうし、小さすぎると眼隠しにもなりません。調べてみても竹の種類が多すぎて素人には判断しかねます。お勧めの竹、または大きくさせない手入れの仕方などありましたら教えてください。

A 回答 (1件)

四方竹がおすすめです。

丈夫で刈り込みも出来、笹みたいに目隠しになります。こちら九州です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!