dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市橋達也容疑者の両親のコメントに対して、気づいたら涙がこぼれました。心に残った言葉は、『整形して逃げた事は、卑怯だと思う。死んでたら真相が分からなくなってしまうので、生きてて良かった。きちんと話して罪を償ってほしい。イギリスのご両親が望むなら、極刑を望みます。世の中の皆さんは達也を鬼だと思ってるでしょうが、優しい子でした。などです。皆さんはご両親のコメントどう感じましたか。

A 回答 (11件中1~10件)

いくら犯罪をおこしてもわが子はわが子ですから、この2年半の間、親御さんも苦労があったのだろうなと思います。



また、きっと心ない人にいろいろなことを言われたりされたりしてきたでしょうし。きっと顔を出すことで、さらに自分たちの生活は送れないでしょう。そういうところを想像すると気の毒だとは思いますし、ご両親は出てきてえらいとは思います。
あまりにも容疑者と似ている父親の顔や、やつれている母親の顔を見ると切ない気持ちにはなりました。

ただ、私はご両親のコメントを聞いていて・・・

お二人は100%の正解を言っていると思いました。
間違ってはいないですし、ごもっともだと思います。医師という職業だけあって感情的になることもなく比較的淡々と自分たちの思いを言葉で言っています。これについてはなんだか人間の冷たさのようなものも感じでしまいました。

たぶん自分か幼い子どもならきっとこういう親を尊敬できると思うのだけど、物心ついてくると、こういう親に居心地の悪さを覚えそう。ごもっともで大正解のことを親がきちんとした言葉で言うと、子どもって逃げ場がないというか・・・・親が人間らしさを感情的に出すくらいのほうが、子どもとしては人間の理不尽さ感じたり、反骨心もったりできるのではないかと感じました。

私の父親はちゃらんぽらんで、それこそ学歴もなくただの飲んだ暮れでしたが、それでも人間味のある自分の言葉で、時には失言しながら、時には怒ったり涙しながら・・・という人でした。
市橋容疑者をかばうわけではないけれど、ちょっと居心地は悪そうだと勝手に思いながら私は見ていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました!
自分の親にもリンゼイさんの親にもしっかり謝罪してほしいです。もうこういう犯罪は起きてほしくないです。

お礼日時:2009/11/11 21:25

私も見ました。



「自分達の教育や育て方は間違っていなかった」的な印象を受けました。

両親の気持ち的な優先順位的として
「自分達(両親)のプライド」
が最優先されていると思いました。


謝罪ってああいうものじゃないと思う、心の中で思っていても・・・

「鬼だと思ってるでしょうが、優しい子」

本気で悪いと思っている人間の発言ではないと思います。
プライドは怖いな、と思いました。
    • good
    • 0

お気づきとは思いますが、



>ただ、私はご両親のコメントを聞いていて・・・
>お二人は100%の正解を言っていると思いました。

なかなか100%の正解を言える一般人はいないと思います。
弁護士などから、どうコメントを出すかを相談しての演技ということ
です。

逮捕前日のインタビューでは、かなり動揺と罵声をあげてましたから
急遽、逮捕の場合を考え、お抱えの弁護士と相談されたのでは?
    • good
    • 0

回答者:iia_aiiさんの意見に近いものを感じました。


たしかに立派だけど、人間らしさが感じられなくて。
そりゃ逃亡生活が長くて生きてるかどうかも解らず両親だってつらかっただろうし、一種の悟りみたいなものを感じてるのかもしれない。
だけど、同じ親としてあんなに冷静にいられるのかな?と疑問を持ちました。
やさしい子、っていうけど、彼は親にそう思われるようにしか生きてこれなかった部分があるんだろうなって思います。
出頭を促す音声のみのマスコミ出演もありましたが、あれをみても多分出てくる気にはならないだろうなって思いましたし。
市橋容疑者が昨日の会見をみることがあったらどうおもうのでしょうか・・・。
    • good
    • 0

>鬼だと思ってるでしょうが、優しい子



被害者の親御さんの目の前でも同じこと言えるんでしょうかね。
私は見ていて、はらわたが煮えくり返りました。
    • good
    • 0

 リンゼイさんの親は市橋家から相当なお金を貰ったそうです。

政府からも賠償金2000万円もらってるでしょう。

 一部では父親は自殺したという説もあったし、姿をみたときはほっとしましたよ。

 誰しもわが子を犯罪者にしようと生み育てたわけでゃない。辛かったろうと思いますよ。(もう死んでいると思っていたようですし)

 頑張って生きて見守って欲しいですね。 
    • good
    • 0

自分たちも被害者なんですみたいな顔して出てるの見てむかついた。


マスコミを利用しすぎ!
演技してるのがみえみえで涙なんて出ませんでしたよ。
    • good
    • 0

両親はイギリスの被害者の親からの手紙を受け取り拒否したんですよ。

手紙はイギリスに戻され、被害者の父親がその戻った手紙をテレビで見せてました。受け取り拒否ってなんですか?
貴方はどういうときに受け取り拒否をしますか?
良心の呵責があれば受け取るべきだったと思いますよ。
    • good
    • 0

捕まる前にもっと「出てきて償え」と言って欲しかったですね。



全ては捕まった後の話ですから、・・
どうなんでしょう? 「毎日被害者の写真に手を合わせている」とか。

私は、演技とか作文めいたものを感じますが。
    • good
    • 0

つめたい回答とおもわれるでしょうが、見た限り、


非常によく準備されたコメントと演技だと思います。

おそらくコメントのためにずいぶんお金をかけたのではないでしょう
か?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!