
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
家の場合はカラーに透明のクリアファイルを使い、透明のテープで貼ってカラーを大きくして対処しました。
ご飯の時だけ取ってあげるか手伝うか。とにかく、傷に届かなければ良いのですから。
さすがに歩くのには苦労していましたが、涙をのんで我慢させました。
No.4
- 回答日時:
追伸:服はムリかもでしょうが、カバーできるかどうか微妙な感じですが、こんなのもあります。
楽天ショップ 参考になればhttp://item.rakuten.co.jp/gyutto/10004133/
No.3
- 回答日時:
No.2 です。
傷が小さくなってきたようなら、カラーを外してしまって、他のところの毛繕いができるようにしたほうが良いかもしれませんね。
そのほうが、舐められるところばかり舐める、という悪循環も防げますし、ストレスも解消できるでしょう。
No.2
- 回答日時:
舐めることが原因でできた傷なのか、ケガをしたところを舐めようとして傷が治りにくいのか、はお医者さんにしっかり診ていただいた方がいいですね。
以前、やんちゃだった子で、噛まれたのか怪我をしたのか、皮膚の下に膿がたまってしまった子の場合は、そこを舐めているうちに皮膚が破れて膿は出たものの穴が空いたままになってしまいました。
しかたなく、消毒をかねて人間用のヨードチンキ(イソジンの傷消毒用でも可)の液をスポイトでたらして穴の中まで染みこむようにしていました。舐めると苦いのか、繰り返して消毒を続ける間に、しばらくすると乾燥してかさぶたとなって穴が閉じてくれました。
うがい用にはミントなどの刺激物が入っていることがあるので、傷用の消毒液でヨード系のものを試されると良いかと思います。
有難うございました。
イソジンは何かのサイトで猫に使えると聞いた事がありましたが
実際に使われた方からの回答で本当に助かりました。
今朝も傷口のパッチが取れてました、傷は大分小さくはなってきてました。言われる様に舐めて苦いのが解れば舐めなくなる可能性も
ありますね。
No.1
- 回答日時:
なぜ舐め続けているのか 原因は病院で何か治療はされているのでしょうか。
原因をなおさないと 患部だけをカバーしてもきりがないとは思うのですが。
なされていないようなら、セカンドオピニオンも必要かもしれません、
カラーがだめな子には服で患部カバーが有効です。
うちももだと販売されているのでカバーできるか、、、靴下やタイツなど伸びる素材で 手作りも可能かも
有難うございます。9月の終わりに交通事故に合い
骨盤骨折と膀胱の手術を受けた時に患部を舐めない様に
カラーをしたら、舐められるウチ腿を壊した様です。
痩せてしまったので、カラーは小さい物を付けてますが
付けて三週間程経過したので、馴れてはいる様です。
タイツも考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- がん・心臓病・脳卒中 乳がん、知識不足の病院選び 4 2022/12/18 17:53
- 医療 自立支援医療利用中の転院 1 2023/07/12 09:16
- 病院・検査 急性期ではない母の入院場所などアドバイスをお願いします 1 2022/12/19 10:59
- 医療 昨年5月に父が自宅で倒れて救急車で搬送され、検査して左半身麻痺になってから要介護MAXになり、昨年7 1 2023/06/18 21:08
- 猫 【至急】猫の治療・保護に詳しい方教えてください! 質問を開いてくださってありがとうございます! 今ボ 3 2023/06/12 19:25
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 紹介された乳がんの治療をする病院を変えたい❗️ 3 2022/12/12 00:59
- 発達障害・ダウン症・自閉症 就学前後や小中学校で発達障害が疑われた場合自治体や学校等は何してくれるんですか? 2 2022/10/13 21:28
- 病院・検査 顎関節症について 私は小さい頃から受け口です。 社会人になって3年経つのでずっとしたいと思ってた治療 2 2023/03/21 12:39
- 病院・検査 病院に積極的治療をお願いしたい こんにちは 私は数年前から健康診断のある項目に引っかかることが多く、 4 2022/10/23 16:21
- 病院・検査 父が去年他界しました。 胸が痛いとずっと言っており大学病院に検査に行くと胸に腫瘍が2箇所 それから1 4 2023/07/09 19:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫の鼻がなります
-
猫の慢性的な結膜炎
-
老猫の中耳炎で病院に連れてい...
-
先程、猫にチュールをあげよう...
-
初めて動物病院に猫を連れてい...
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は...
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
フッ素加工のフライパンを弱火...
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
猫に強制給餌をしなかった・・・出...
-
(至急!)終末期の猫 補液を...
-
猫が(末期の)慢性腎不全です。...
-
猫ににら
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
ネコのノミ。フロントラインは...
-
猫の死について疑問や後悔が残...
-
愛猫が膵炎で何も食べない。何...
-
※不快な内容ですみません。 タ...
-
糖尿病の猫のインスリン注射を...
-
うちの子猫は誤って人間の睡眠...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼い猫が、一生エリザベスカラ...
-
ペットショップで購入した猫ち...
-
猫のしっぽがハゲてしまった。(...
-
猫の目に糸くずが
-
猫の目
-
ジャンハムの目の色が赤くなっ...
-
飼い猫の耳の付け根が、朝起き...
-
先程、猫にチュールをあげよう...
-
猫 目の上 虫刺され?
-
猫の病気 これは皮膚病か何かで...
-
猫の顔に黒いホクロのようなも...
-
TNR・猫の耳の化膿
-
猫の目やに
-
右後ろ足の中指薬指の間が少し...
-
猫について質問です 自宅で飼っ...
-
至急!!!!!!!!!!! 猫...
-
涙目について
-
この猫、大丈夫でしょうか?? ...
-
この製品は猫の目やに拭きに使...
-
ネコの鼻そうじについて。
おすすめ情報