dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代の男性です、よくある夫婦の問題で恐縮ですが、ご経験やご意見などをお聞かせください。
先日、夜分に女性の突然の訪問を受け、ものすごい剣幕で妻を非難し、写真を沢山投げつけてから、以後、亭主と一切関係するな、続けるなら訴訟を起こすと言い残して、帰りました。
妻は顔面蒼白で、何やら訳の分からないことを繰り返していました。要するに隠れて不倫していたものの、相手の妻の行った調査ですべてが発覚したと言うことです。写真を取り上げると、ラブホテルから手をつないで出てくる妻と相手の姿が古いもので5年前からあり、その他、2人の淫らな写真も数枚ありました。

妻は、諦めて白状し、別れるから許して欲しいと懇願しますが、他の男性に体も心を開いた妻を許すべきか、もし、許すとしても、どう受け入れるか考え込んでしまいます。妻は現在48歳で、いわゆる男好きのタイプです。
子供がいなければ、すぐ叩きき出すところですが、息子が高一で、離婚を受け止められるか心配です。息子の気持ちも聞いてみようと思いますが、この年齢ならストレートに説明し、聞くことに問題はありませんか。

ご意見などよろしくお願いします。

A 回答 (22件中21~22件)

 私なら即捨てる。

自殺してもかまわない覚悟で。子供には誠心誠意あやまりすべてを話す。俺も許さないかもしれないが、我が子を護らせて欲しいとお願いする。でないと、愛したモノをブチ切る理屈は、未婚者にはわからない。さらに将来子供が成人して結婚しても理解してくれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その後、流感でダウンしたために、お礼が遅くなり失礼しました。

はっきりとした気持ちを持たないといけないですね。
勉強になります。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/20 21:53

高一になれば離婚を受け止められると思います。


問題は理由をどうすかかと

親権をどちらが持つのかってこともあるでしょう。
奥さんが親権をもつなら本当の理由まで説明しない方がいいのでは?

私だったら、籍を抜いて子供が自活するまでは同居はします。
ただし、財産分与はしません。
子供が自活するまで様子によっては復縁するかも

こんな感じですが、参考になりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その後、流感でダウンしたために、お礼が遅くなり失礼しました。

とても柔軟なお考えをいただき参考になりました。
息子を中心に考え直します。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/20 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A