
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どのような化合物の合成をされているのでしょうか?
通常は、ジメチルスルフィドで処理した後、
水を加え分液します。
目的とする化合物は、水溶性が高い化合物ですか?
それと、ジメチルスルフィドを余分なmCPBAに対し等量
程度加えれば、ジメチルスルホンとジメチルスルホキシドと
両方できます。
いずれも水に溶けますので、水を加えて問題なければ、
有機層を水洗することで、除去可能です。
むしろ、還元してできたmCBAを除くことのほうが難しいかも
しれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 安息香酸と飽和炭酸水素ナトリウムの反応過程で炭酸ガスの発生を抑えることはできますか? またその方法が 1 2022/04/19 03:26
- 大学・短大 質問(急いでるので本当によろしくお願い致します!!) 2 2022/11/13 23:40
- 化学 硫酸酸性にした過マンガン酸カリウム水溶液に二酸化硫黄を吹き込む。という酸化還元反応の化学反応式を答え 1 2023/03/05 14:06
- 化学 過酸化水素の濃度を上げる方法 2 2023/07/09 21:19
- 薬学 ジフェニル、フルオロレン、フルオレノール、安息香酸のTLCプレートでのrf値が大きいものから順に並べ 2 2022/04/12 08:51
- 化学 過マンガン酸カリウムを用いた酸化還元滴定についてです。 なぜこの滴定は硫酸酸性化で行う必要があるので 3 2022/05/15 17:08
- 化学 解き方が分かりません…化学工学の問題です。 1 2022/06/16 00:49
- 化学 化学工学の問題です。自分で解いたのですが答えがあいません… 2 2022/06/16 00:46
- 化学 化学工学の問題です。 「ある量の炭素Cを理論上必要な量より多い酸素O2で完全燃焼させた。燃焼ガスの組 2 2022/06/02 22:20
- 化学 イオン反応式について 1 2022/06/29 23:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィンクラー法とアジ化ナトリ...
-
アセチレンと過マンガン酸カリ...
-
高校化学の質問です。 3Cu+8HNO...
-
過酸の後処理
-
サンプルを破壊しないサイクリ...
-
還元糖と抗酸化力
-
還元力のあるカルボン酸はギ酸...
-
酸化還元滴定で、最初、色が消...
-
ジルコニアZrO2⇔ジルコニウムZr...
-
還元剤、酸化剤について
-
塩酸(HCl)はなぜ還元力があ...
-
鉄(II)塩と鉄(III)塩について
-
NaBH4の還元性について
-
ショウノウとイソボルネオール
-
酸化還元滴定ではなぜ空実験が...
-
LiAlH4とNaBH4の使い分け
-
CODの逆滴定
-
ある物質が酸なら酸といえばい...
-
ギ酸とホルムアルデヒド
-
大至急! 化学 酸化還元反応...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校化学の質問です。 3Cu+8HNO...
-
還元剤、酸化剤について
-
参考書の文で
-
還元性
-
過酸の後処理
-
シュウ酸の脱水 なぜco2とcoとh...
-
乾燥剤(H2SO4)でH2Sが乾燥で...
-
高校化学基礎についてです。 硫...
-
問3で ヨウ素酸カリウムが酸化...
-
還元力のあるカルボン酸はギ酸...
-
シュウ酸と熱濃硫酸の反応
-
アルコールに還元性は?
-
アセチレンと過マンガン酸カリ...
-
[素人] 酸化した物質を元に戻す...
-
3価鉄が2価鉄になる反応について
-
ヨードの脱色する過程
-
NOxの排ガス処理
-
中和滴定と酸化還元滴定の違いは?
-
NaBH4の還元性について
-
重亜硫酸ソーダの還元作用ととp...
おすすめ情報