
D-リボースとD-アラビノースをそれぞれNaBH4で還元して得たペンタオールは光学活性なのか光学不活性なのか、という問題で悩んでいます。。一応、↓のように考えましたが正しいかどうかわかりません。間違っている部分がありましたら教えてください。
とりあえず、それぞれのペンタオールをフィッシャー投影式で書きました。そして両方とも2つの不斉炭素(C2とC4)を持つことがわかりました。D-リボースを還元した方はC3のところで対称面を持つ、つまりメソ化合物であるので光学不活性。D-アラビノースを還元した方は対称面を持たない、つまりメソ化合物でないので光学活性。
・・と考えたのですが、どうなのでしょうか・・?
すみませんが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 アインシュタインの質量とエネルギーの等価性(E=mc²)って間違ってますよね? 4 2023/01/14 13:29
- 大学受験 高校生物 ATPと光合成、呼吸のところ 1 2022/09/22 09:29
- 哲学 人間はカオスだ!?:国家権力の三権分立と神なる三位一体とのフラクタル構造? 56 2022/11/28 17:29
- 化学 立体化学での質問です。 「メソ体は、不斉炭素が偶数で、分子内に鏡映面がある化合物である。」 といった 2 2022/06/24 02:34
- 哲学 あなたの生き甲斐は何ですか? 存在の世界が分かりますか? 3 2022/09/11 21:37
- 化学 メチレンブルー溶液を使用して活性炭による吸着量の測定を行いました。 どうしてもわからないところがある 3 2022/06/29 00:47
- 哲学 エネルギーと性質に付いて 感想はありませんか? 日本を変えなければ。 8 2022/09/12 09:22
- 宇宙科学・天文学・天気 AIが答えた方程式 1 2023/02/20 00:12
- 化学 メチレンブルー溶液を使用して活性炭による吸着量の測定を行いました。 どうしてもわからないところがある 1 2022/06/29 00:43
- 哲学 人間はカオスだ!?:三権分立と三位一体とのフラクタル構造? 0 2022/09/10 04:02
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィンクラー法とアジ化ナトリ...
-
アセチレンと過マンガン酸カリ...
-
三菱UFJカードのポイント還元対...
-
還元剤、酸化剤について
-
還元力のあるカルボン酸はギ酸...
-
油脂の過酸化物価の計算方法に...
-
3価鉄が2価鉄になる反応について
-
酸化還元滴定ではなぜ空実験が...
-
過酸の後処理
-
DNS反応について
-
高校化学の質問です。 3Cu+8HNO...
-
NOxの排ガス処理
-
無機化学についてですが、Cr³⁺...
-
高校化学についての質問です。 ...
-
[素人] 酸化した物質を元に戻す...
-
中和滴定と酸化還元滴定の違いは?
-
乾燥剤(H2SO4)でH2Sが乾燥で...
-
参考書の文で
-
CODの逆滴定
-
アルコールに還元性は?
おすすめ情報