![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
地方公務員です。
そもそも「面接礼状」なんてものに殆ど意味なんかありませんよ。
一般企業も役所も礼状なんて一々見てません。
取っておく必要もないので、すぐに捨ててしまうでしょうね。
まあ役所の場合にはそれが誰なのか一々確かめもしないですから
マイナスにはならないでしょうが、民間企業の場合
「実力で合格できない奴が礼状を出せば特別扱いしてくれると
思っている」などと思われれば確実にマイナスになります。
中途採用などで自分から売り込みをかけて面接していただいた
ということなら、わざわざ手間をかけさせたことに対して礼状を
出すというのもありだと思いますけど、通常の採用では
無用ですよ。
就職ノウハウ本やら就職予備校では、それっぽいことを教えなく
てはならないという事情があるので、その辺が編み出した「技」
なんだと思います。
面接礼状などに頭を悩ますのならば、その分試験や合格後のための
勉強をした方が有益ですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/11/17 07:12
ご意見ありがとうございます。
但し、民間企業においてお礼状のおかげで合格したというブログは散見できますので、確実にマイナスとは言い切れないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験土木職の面接でガクチカを聞かれたときに趣味の「格闘技」に力を入れたことを話したらマイナス評 2 2022/03/24 03:37
- 就職 3日後に民間の面接があります まだ公務員試験の結果が出ておらず、公務員に受かれば公務員になるのですが 5 2023/07/24 03:06
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験について質問です。 2 2022/09/25 21:37
- 国家公務員・地方公務員 市役所で働いてると、「公務員試験の面接って、何を見てるんだろう」と思うことがある。何を言いたいかとい 5 2022/11/02 19:00
- 中途・キャリア 転職活動における最終面接につきまして 2 2023/05/31 17:16
- 国家公務員・地方公務員 今度公務員試験を受けるものです。 試験の中で、リレー面接というものがあったのですが、どういった面接を 1 2022/11/07 10:13
- 国家公務員・地方公務員 日銀に勤めるには 4 2023/02/15 16:47
- 国家公務員・地方公務員 こんにちは。 国家公務員試験、一般職、高卒部門を受けようと思っています。 希望部署は農林水産省ですが 1 2022/03/24 12:30
- 大学受験 大学受験について 2 2023/07/27 14:01
- 面接・履歴書・職務経歴書 お祈りメールへの返信 1 2023/04/25 05:07
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
バイト先の方にバレンタインで...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
「於」 読み方
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
教育委員会告示
-
『3月以降』の場合は3月は含...
-
3月の終わりまでは高校生?
-
内諾をいただいたことに対する...
-
死去した生徒に卒業証書を渡す?
-
なるべく書けるところは漢字変...
-
英語で「卒園」って?!
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
レポートの不備で単位が取れず…...
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
この日本語は正しい使い方です...
-
卒業式を終えた、高校生の身分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
おみくじの意味
-
「於」 読み方
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
創価学会員がやらない行事って?
-
成人式なんですが、私は中学生...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
Happy 20th Birth Day! 使い方...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
もうすぐ、会社で 成人式を迎え...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
住んでいる所と違う地域の成人...
-
教育委員会告示
-
レポートの不備で単位が取れず…...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
姫始め
おすすめ情報