dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www.nevnapi.com/←このサイトの内容を見ること(HP自体は表示されるのですが)が出来ないんです。

他の方は見ることが出来ているみたいなので、見ることができないのは私だけのようです…。
原因は、いったい何なのでしょうか?

A 回答 (1件)

Minefield(Firefox 3.7a1pre)で再現します。


IE8,Opera 10.10,Safari 4.0.3では再現しませんでした。

結論から言うとページ製作者の文法ミスによるものです。
治してもらってください。
================================
メモ

XHTMLの元になっている、XMLの注釈宣言では、
注釈宣言の中に連続するハイフンが来ません。

Q.text/htmlで配布されるからHTML扱いじゃないの?
A.HTML 4.01が基くSGMLでは、

http://bakera.jp/yomoyama/commentdecl#section3

という風になっているそうです。

で巻き込まれている周辺のコードを見たら
<!の後に

ハイフンが7本



ハイフンが123本

>

となっていました。

したがって

<!-- --
-- - 左 --
-- -- が 30個

->

と解釈されて、注釈宣言の終わりとみなされないようなのです。

ですので
後ろにハイフンが124本あれば正常に表示されます。
前に8本でも表示されるようだが「左」は文法違反として無視されるようだ。


====
他のブラウザについては

ここまで厳密な解釈をしない
勝手に修正する
HTML5のパーサが食っている(html5.enable = trueでMinefieldでも再現しなくなったので)

のいずれかであろうと思います。
=========

#俺は「エラーのある文書は弾くべき」って考えしているから、ブラウザによるこの手の勝手な補正が嫌いなんだよな…。>Minefield以外
#あくまで周辺をいじってみただけなので、周りの整合性が採れているかまでは確認していません。ひょっとしたら俺の推論が謝っていることも有るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私のパソコンが変なのかな?と思っていたので、安心しました。

早速、管理人さんに問い合わせてみたいと思います!

お礼日時:2009/11/20 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!