プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

動画像データの保存のためにIODATAの1TBの外付けHDD(HDC-EU1.0)を購入しました。当初FAT32でフォーマットされいたため、WINDOWS側で4GBを超えるデータを移動させるためにFTNSでフォーマットし直しました。
しばらくはそれでよかったのですが、PS3を購入して、HDDをつなぎリビングで見ようとした際認識されておらず、後に形式がFAT32でなければいけないと分かりました。
1TBのハードディスクを例えばですが、500GBずつNTFSとFAT32で使用することはできるのでしょうか?また、出来た場合認識どうなるのでしょうか?

A 回答 (1件)

>>1TBのハードディスクを例えばですが、500GBずつNTFSとFAT32で使用することはできるのでしょうか?


パーティションを分割すれば出来ますが・・
500GBをFAT32でフォーマットするにはツールが必要です。
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html
パーティションを分割すと言うことは、ツールを使わない場合
今のパーティションを解放(削除)する必要があります。
即ちデータが消えてしまいます。
(本当は消していません復活ソフトを使えば復活させることが出来るファイルもあります)

>>出来た場合認識どうなるのでしょうか?
SP3で読めない理由は対応しているファイルシステムの問題のようですから
FAT32でフォーマットすることで解消出来ます。

この回答への補足

データが復旧できるとはいえ消してしまわなければいけないのですね・・・。NTFSでパーティション分けした後、FAT32でフォーマットしたいだけするということになるのですかね?

補足日時:2009/11/21 23:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/21 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!