
いつもお世話になっております。
お教えして頂きたいのですが、
お客さんのパソコンで、
すでにインストールされているNorton2009の残日数が21日となった為、
Norton2009をアンインストールし、
その後、Norton2010をインストールを行いました。
インストール終了後、
Liveupdateを行い、正常にインストールは終了したのですが、
タスクバーにNorton Security Scanのアイコンが表示され、
アイコンの上に赤丸の「×」のアイコンが表示され、
アイコンをクリックすると「1件脅威が検出しました」と表示されました。
何に対しての脅威の検出なのか詳細情報の表示がなく、
解決策がみつかりません。
すごく情報が少ないくて申し訳ないのですが、
何か解決方法があればお教えください。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
hakusen7さんこんにちは。
早速ですがコメントを。今回の場合、ウイルス等の問題では無く2010へのアップグレイドが正常に終了しなかった為と思われます。(私も何度か遭遇しています。)以下の手順を試してみて下さい。
1.PCを再起動してその後Liveupdateを実施してみる。(単純な問題であればこれで直ることも有ります)
2.Norton 削除ツール (Norton Removal Tool)を使用して、完全削除後に再度2010をインストールしてみる。(urlを貼ろうとしましたが文字数が多すぎて貼れませんでした、ノートンのサイトで「Norton Removal Tool」で検索して下さい。)
3.それでもダメならノートンサポートにメールしてみる
大抵は2で解決出来ると思います。
早く回答を頂きまして、ありがとうございます。
>1.PCを再起動してその後Liveupdateを実施してみる。(単純な問題であればこれで直ることも有ります)
Liveupdateはすでに行ったのですが、解決できませんでした。
>2.Norton 削除ツール (Norton Removal Tool)を使用して、完全削除後に再度2010をインストールしてみる。
Norton2009をアンインストールする際に、削除ツールを使用せずに削除を行った為、
今回の現象が発生してしまったのかもしれません。
実は、その他にも不具合が発生しており、
その不具合は削除ツールを使用して一度アンインストールを行い、
再インストールを行うと治る可能性が高い事が判明しました。
お客さまのところへ行った時に、再インストールを行ってみようと思います。
もしそれでも治らなければ、Nortonに問い合わせしてみます。
すごく助かりました。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Nort*n Security Scan「脅威を検出しました」で脅威名はInfostealer.Gampass Trojan Horseなどとわかる事例があります。
(脅威情報の表示の仕方が違うのでは?)http://nihedon.hama1.jp/e119980.html
脅威情報の所を見ると全部Tracking cookieとわかった事例
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- マルウェア・コンピュータウイルス Norton Security Scanのアンインストール 2 2023/01/03 13:16
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
- その他(コンピューター・テクノロジー) CD/DVDのアイコンが消えました 3 2022/11/17 23:15
- ノートパソコン Realtek high definition audio driverが消える 2 2023/05/23 01:37
- その他(ソフトウェア) Ghosteryのプライバシー 広告ブロッカーのトラブルについて質問です。 1 2023/05/03 21:09
- Chrome(クローム) グーグルクロムが開きません 1 2022/06/21 21:42
- その他(ソフトウェア) 先日からDigiBestTVで「デバイスなし」と表示され、TVを見れなくなりました。 2 2023/01/07 15:36
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体験版がインストールできない...
-
インターネットセキュリティ200...
-
ノートンが有効期限切れのなってた
-
スマホ本体のアップデートは手...
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
avast5 アンインストールできない
-
Ubuntu8.04のアップデートマネ...
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
ATI Radeon HD 2600TXのドライバ
-
McAfee VirusSc...
-
PhotoScape という画像加工ソフ...
-
win10更新できないとき次回まで...
-
画面が点いたり消えたりするの...
-
ファイヤーフォックスが勝手に...
-
ファイルが削除できなくて困っ...
-
店舗購入したウィルスバスター2...
-
spywareblasterを削除したい
-
003SH音楽が聴けなくなった
-
トレンドマイクロ社の完全アン...
-
ウイルスバスタークラウドをイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートンのプロダクトキー入力
-
ノートンセキュリティーが勝手...
-
norton 2003が壊れました…
-
セキュリティソフトがミスマッチ
-
体験版がインストールできない...
-
Norton ghoastって??
-
日付と時間のソフト
-
ウイルスソフトを入れるとネッ...
-
ノートンがインストールできて...
-
Norton Security Scanのメッセ...
-
ノートンアンチウイルス
-
Norton Internet Security 2002...
-
数年前からWindows10ノートパソ...
-
セキュリティソフトの優待版に...
-
ノートン 2ユーザー 異なる...
-
古いノートンを使うと危険でし...
-
Norton Antivirusの画面が真っ...
-
KB835732
-
ファイナルストッパーが勝手に...
-
ノートンを入れているのに期限...
おすすめ情報