dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日主人が、「アクティブコントロール」がうんぬん・・・というエラーメッセージが出たため、エラーに従って何らかの処理をしたそうなのですが、その直後からファイナルストッパーがデスクトップに張り付いていて、パソコン起動とともに起動します。お試し期間となっていますが、うちのパソコンにはノートンが入っていますので、バッティングするのでは?という不安と、どうして勝手に?という疑問でこちらに質問させていただきました。2人とも全くパソコンには詳しくなくて、主人がした処理もよく分かりません。ファイナルストッパーが勝手にインストールされるなんてことはあるのでしょうか?また、インストール後2,3回スパイウェアを検出しています。このまま使い続けた方が良いのでしょうか?こんな質問で申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1.試してみました。



 誤検出2件でしたが他に怪しいそぶりはありません。
 インストールがもたつく感じで、個人的には好きになれません。
 フリーでもう少し気の利いたソフトがいくつかあるのでお金を出して使う気にはなりません。

2.ファイナルストッパー

 海外のサイトを探してもファイナルストッパーの名前は見つかりませんが、「Aluria Anti-Spyware」の日本語版のようです。

 http://www.soft-direct.com/index.aspx?file=cam_s …
 
3.「Aluria Anti-Spyware」

 Aluria Anti Spyware
 http://www.2-spyware.com/review-aluria-anti-spyw …
 
 優れたほうではないがそこそこ(67/100)というレベルです。
 
4.ノートンとの相性

 ノートン2007はほかの多数のスパイ対策ソフトと喧嘩しています。
 
 いずれファイナルストッパーとも喧嘩を始める可能性があるのでファイナルストッパーをアンインストールしたほうがいいでしょう。

5.ファイナルストッパーのアンインストール

 アンインストールも通常にできますのでスパイウエアとは断定できません。

 5-1.ファイナルストッパーが起動されていれば終了させます。
 5-2.システムトレーにあるファイナルストッパーのアイコンを右クリック
 5-3.メニューの「終了」をクリック
 5-4.「プログラムの追加と削除」でファイナルストッパーを選択して「削除」
 
 これで心配は要らなくなると思います。
 
>「アクティブコントロール」がうんぬん

 「アクティブXコントロール」のことだと思います。
 少なくとも試用版では「アクティブXコントロール」を使っていません。

>ファイナルストッパーが勝手にインストールされる 

 おそらく何かの勘違いだと思います。
 途中で、インストールにもたついて、忘れたころにインストールが始まったとか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初心者の私にも分かりやすいご丁寧なご回答を本当にありがとうございました。
お教えいただいたとおり、早速アンインストールしました。
簡単に削除できましたので、本当に安心しました・・・
他の方がリカバリするようアドバイスを下さいましたので、リカバリして今後は慎重にネットと付き合って行きたいと思います。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/12/26 22:33

スパイウエアーです


http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/final …
定義
http://www.higaitaisaku.com/spyware.html

解決法の選択肢は幾つもあります
(1)リカバリ(PCを初期化させる)
(2)強力なアンティウイルスソフトでウイルスを駆除
(3)他の方法
http://www.ianywhere.jp/tech/1009483_storage.html

個人的には(1)をお勧めします(経験から)
http://iwata.way-nifty.com/home/2004/10/1017.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございました!
貼り付けていただいていた、「定義」のページなどを読んで、あまりに無知で無謀なネットの使い方に恐ろしくなりました・・・
今後は相当気をつけて無闇にインストールやエラーメッセージを信じて色々行わないように気をつけようと思います。
リカバリに関しても、今のデータをバックアップした後にすぐ実行しようと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/12/26 22:29

お試し版ならそのまま放っておいてもいいと思いますよ


ファイナルストッパーはアドウェア等ではなくちゃんとしたソフトなので大丈夫と思います

インストールされた原因の方はちょっとよく分からないです。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!ファイナルストッパーがやはりノートンとバッティングするとの情報をいただきましたので、削除することにしました。安心できるご回答を、ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/26 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!