dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンケートにご協力お願いいたしますm(__)m飛行機は好きですか?

アンケートにご協力お願いいたします。

(1)飛行機は好きですか?また、なぜ嫌いOR好きなのですか?
(2)主にどんな時に利用しますか?
(3)どこの空港を利用することが多いですか?
(4)どのぐらいの頻度で乗りますか?
(5)誰と乗りますか?
(6)飛行機を使った移動空間というのは、あなた様にとってどのような瞬間ですか?
(7)飛行機の中でどのようなサービスがあったらうれしいですか?
(8)どこの航空会社を利用することが多いですか?また、それはなぜですか?
(9)今まで飛行機に関して、どんなことでもうれしかったエピソードはありますか?
(10)逆に、飛行機に関することで、嫌だったエピソードはありますか?

以上です。ありがとうございました(:_;)

*10項目すべてではなくても、一つでいいのでなるべく多くの方のご意見をうかがいたいのです。一つでも、お答え頂けたらとてもうれしいです。この内容は、私が現在就職活動中で、実際にネットを通じて少しでも多くの人の意見が知りたかったので書き込ませていただきました。

また、できたら性別・何歳代でいらっしゃるのか、失礼に当たらなければ記載のほどよろしくお願いいたしますm(__)m

ご協力、よろしくお願いいたします!!!

私立大学3年 女 20歳

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちナ!(1)飛行機は好きですか?また、なぜ嫌いOR好きなのですか?<すき:高度:加速度:あこがれ>(2)主にどんな時に利用し

ますか?<貧乏でないとき:スポンサがいるとき>(3)どこの空港を利用することが多いですか?<はねだ>(4)どのぐらいの頻度で乗りますか?<生まれてから現在までの平均で三年に一回>(5)誰と乗りますか?<空気意識>(6)飛行機を使った移動空間というのは、あなた様にとってどのような瞬間ですか?<超高層ビルを見上げる喜びと似てる>(7)飛行機の中でどのようなサービスがあったらうれしいですか?<まっさーじ:脳のほぐし>(8)どこの航空会社を利用することが多いですか?また、それはなぜですか?<日航全日空スカイマァクユナイテッドこれがすべて>(9)今まで飛行機に関して、どんなことでもうれしかったエピソードはありますか?<すべてが新鮮でうれしいれす>(10)逆に、飛行機に関することで、嫌だったエピソードはありますか?<自分が地上側で事故に巻き込まれること:脳内事実>ありがとうナ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンケートにご協力ありがとうございます!!
飛行機の中でマッサージがあったら確かに、とてもリラックスした空間を演出することができますね☆また、超高層ビルを見上げる喜びと似ているという感覚とても素敵ですね。あんなに大きなビルを、あんなに大きな飛行機を人が何人も何万人も集まると、作ったり飛ばしたりできるなんて理論的に理解していてもやはり私は不思議に感じてしまいます(*^。^*)
貴重なご意見を本当にありがとうございました。就職活動に活かし、s1rot様といつか飛行機内でお会いし、サービスという形でお返しができるように頑張りたいと思います。

お礼日時:2009/12/02 00:46

(1)飛行機は好きですか?また、なぜ嫌いOR好きなのですか?


  大好きです。基本的に乗り物が好きで、飛行機は離陸と着陸の時は特に楽しい。
(2)主にどんな時に利用しますか?
  旅行の時
(3)どこの空港を利用することが多いですか?
  成田
(4)どのぐらいの頻度で乗りますか?
  年に1回くらい
(5)誰と乗りますか?
  友達、姉妹と。
(6)飛行機を使った移動空間というのは、あなた様にとってどのような瞬間ですか?
  ワクワクして楽しい。夜中でなければ、一睡もしないでずっと景色を見たり、映画を見たりしています。
(7)飛行機の中でどのようなサービスがあったらうれしいですか?
  満足している  
(8)どこの航空会社を利用することが多いですか?また、それはなぜですか?
  ガルーダインドネシア
  バリに行った回数が多いのとJALよりイスが大きく感じたから
(9)今まで飛行機に関して、どんなことでもうれしかったエピソードはありますか?
  大好きなコカコーラが飲み放題なのがうれしい。
(10)逆に、飛行機に関することで、嫌だったエピソードはありますか?
  離陸して席を立とうとした時、椅子の下から荷物を出したらコーヒーでびしょ濡れになっていて、前の人の席を見たら椅子にコーヒーがこぼれいてそのせいでパスポートや帽子が汚れた事。前の席の下に自分の荷物を置くように指示されるけど、こうゆう事がないように対策をして欲しいと思う。

社会人 26歳 女でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンケートにご協力ありがとうございます!!
私も飛行機に乗った時着陸・離陸時のGが好きでアトラクションに乗っているような感覚を受けてしまいます(*^-^*)私は、飛行機内のスープが大好きなのでよくおかわりしてしまいます(笑)
確かに、飛行機内で自分の荷物が汚れるなんて対策すべきですね!!限られた空間のなかでより満足できるように私なりにも考えてみたいと思いました。
貴重なご意見を本当にありがとうございました。就職活動に活かし、lvys4813様といつか飛行機内でお会いし、サービスという形でお返しができるように頑張りたいと思います。

お礼日時:2009/12/02 23:07

たぶんかなり多く飛行機に乗る部類の人間なので回答します。



(1)どちらかと言えば好きです。時間が早く感じて退屈しないです。
(2)主に出張の移動に利用します。
(3)地元空港と羽田、あとは千歳、福岡、、くらい。
(4)平均で年間50回くらいですが今年はすでに60回超えてます。
(5)基本は一人です。
(6)ん~、ただの移動時間ですね。寝てるか本読んでることが多いです。
(7)放っておいてくれればいいです。
(8)ANA中心です。ANA中心にしたのは地元空港から千歳空港への直行便があったから。
いまはマイル溜まって上級会員なので変えられないです。
(9)強いていうなら搭乗1番乗りだとCAさんが改札ゲートから飛行機までの
ボーディングブリッジを一緒に歩いてくれて話しかけられることくらい(笑)
あ、今はANA上級会員なので空港で専用ラウンジが無料で使えるのがうれしいです。
(10)千歳で台風による欠航で10時間くらい空港で待ちぼうけをくらったことあります。
あと羽田からの最終便に乗ったのはいいのですが行き先空港が悪天候で
着陸できずに羽田に引き返したことを2回ほど経験してます。
羽田到着が22時過ぎ、、そこから宿を確保しなきゃならないので大変です。
飛行機に乗ってタキシング始めてから異常が見つかって引き返し、そのまま欠航に
なったこともあったなぁ。
そういえば飛行中に落雷の直撃食らったことも2度ほど。これはビックリします。

以上、30代男性でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンケートにご協力ありがとうございます!!
年50回以上飛行機をご利用されるとは飛行機好きの私にはうらやましい限りです☆ANAの上級会員ということはよりよいサービス・環境なのですね(*^。^*)私は落雷にあったことはないのですが、飛行機は落雷を直撃しても大丈夫とはいえ、驚いてしまいそうですね…(汗)体験してみたいようなしてみたくないような感じですね(/_;)
貴重なご意見を本当にありがとうございました。就職活動に活かし、jack-a3様といつか飛行機内でお会いし、サービスという形でお返しができるように頑張りたいと思います。

お礼日時:2009/12/02 23:16

20代後半、女です



(1)飛行機は好きですか?また、なぜ嫌いOR好きなのですか?
好きです。飛行機から見える景色が好きだから。
海も嫌いじゃないですが、どちらかというと陸の上が好きです。
地図で見たり、写真で見たりして知っている風景が現実のものとして見えることにわくわくします。陸の上からじゃ山がひだのようになっているのも三角州も扇状地もあまりわからないですが、天気がよければそういう地形がはっきり見えます。
陸路の時はそういうのが楽しくてたまりません。

(2)主にどんな時に利用しますか?
旅行。東京起点で大阪なら新幹線と迷いますが、それより遠いときは飛行機です。国内線しか乗ったことないです。

(3)どこの空港を利用することが多いですか?
起点はいつも羽田。行き先は福岡、北九州、宮崎、関西あたり

(4)どのぐらいの頻度で乗りますか?
1年に2度くらいです

(5)誰と乗りますか?
一人です。

(6)飛行機を使った移動空間というのは、あなた様にとってどのような瞬間ですか?
非日常の空間。

(7)飛行機の中でどのようなサービスがあったらうれしいですか?
(1)に書いたことに楽しみを感じているので詳しい位置情報や地図を見ることができたらいいです。

(8)どこの航空会社を利用することが多いですか?また、それはなぜですか?
ANA。サービスが一番気に入っていることと。マイレージカードがあるから。

(9)今まで飛行機に関して、どんなことでもうれしかったエピソードはありますか?
ドリンクのサービスのついでに「いまどの辺りですか?」と聞いたところすぐにはわからなかったのですが、しばらくしてわざわざ調べて「あと○分程度で大島を通過しますが、反対側になってしまうので、よろしけれでお手洗いのついでにでもご確認ください」と教えていただきました。うれしかったと同時に気軽に聞いただけなのにわざわざ調べてもらってちょっと申し訳なかったり(汗)

(10)逆に、飛行機に関することで、嫌だったエピソードはありますか?
「嫌だった」というには大げさですが・・・
到着地の羽田が混雑しているので出発が遅れた便でのこと。私が搭乗する便のまえからすでに遅れており、案内はしっかりしていて、到着後の予定もしっかりあわせておいた。搭乗後もそのような理由で遅れが生じるとの案内もしっかりあったので心の準備ができていた。
 実際に羽田につくと本当に混雑していたのでしばらく上空を旋回していた。しかし、それが初めての経験で、混雑で旋回していることに気づくのに時間がかかった・・・。そこでも案内がほしかったです。
    • good
    • 0

(1)飛行機は好きですか?また、なぜ嫌いOR好きなのですか?


好きです。空から海を眺めてる時が大好きです。

(2)主にどんな時に利用しますか?
出張と旅行、出張が9割です。

(3)どこの空港を利用することが多いですか?
福岡・羽田・成田・千歳・セントレア・関空

(4)どのぐらいの頻度で乗りますか?
月2~3回

(5)誰と乗りますか?
出張の際は一人が多いです。旅行の時は両親。

(6)飛行機を使った移動空間というのは、あなた様にとってどのような瞬間ですか?
静かにゆっくりできる空間です。

(7)飛行機の中でどのようなサービスがあったらうれしいですか?
特にないです。

(8)どこの航空会社を利用することが多いですか?また、それはなぜですか?
ANAが多いです。JALを予約すると、欠航にあったり、何故か乗れない事が多いので、ANAが多くなってきました。

(9)今まで飛行機に関して、どんなことでもうれしかったエピソードはありますか?
押しつけがましくないさらっとしたサービスにいつも満足しています。

(10)逆に、飛行機に関することで、嫌だったエピソードはありますか?
千歳から帰る時、何度か欠航にあったことぐらいかな。

40代女性 会社員です。就活頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

1)飛行機は好きですか?また、なぜ嫌いOR好きなのですか?


 好きです。旅行に利用するだけでなく、若い頃はCAとして働こうと思ったほどです。

(2)主にどんな時に利用しますか?
 旅行と出張です。

(3)どこの空港を利用することが多いですか?
 羽田、成田、シャルルドゴール

(4)どのぐらいの頻度で乗りますか?
 国内は月に1度、国際便は年に1度ぐらい。

(5)誰と乗りますか?
 ほとんどひとりです。

(6)飛行機を使った移動空間というのは、あなたにとってどのような瞬間ですか?
 国内便では早い移動、国際便ではゆっくりできること。

(7)飛行機の中でどのようなサービスがあったらうれしいですか?
 特に望みません。

(8)どこの航空会社を利用することが多いですか?また、それはなぜですか?
 ANA、JAL、エールフランス、KLM
 旅行のスケジュールに合わせると大体このようになってしまう。

(9)今まで飛行機に関して、どんなことでもうれしかったエピソードはありますか?
 当時とても高倍率だったCAの採用試験に合格したこと。憧れのユニフォームを着られたこと。

(10)逆に、飛行機に関することで、嫌だったエピソードはありますか?
 大変期待されていたCAの道だったのに、ある理由で研修段階の途中で辞退してしまい、身勝手から会社や暖かく見守ってくれた方々に迷惑をかけてしまったこと。
    • good
    • 0

30代男性


勝手に書きますので ご参考になる部分があれば幸いです。

仕事や旅行でよく乗ります。
楽しいことは 窓から景色が見えるときくらいでしょうか?
景色が見えなければ 単なる居心地の悪い映画館みたいなもんです。
また 乗るまでの手続き(ずいぶん簡素化されましたが)や待ち時間など
うんざりですので、東京ー大阪 東京ー名古屋なんかは飛行機を使う気にはなれません。

その他、機内食やドリンクサービスなんかは 面白いと思うのは最初だけで、対して美味しくもない決められたメニューから選んだり、食べる時間を指定されるくらいであれば、
完全に廃止して 料金下げてもらって、その分自分で勝手に飲み物持ちこんだり、空弁をもっと多様化してもらって好きな時間に勝手に食べるほうが快適です。

困ったことは一回ロストバゲージして オーストラリアからの帰国便で、荷物が現地に置きっぱなし、そして日本への便に後日乗せ忘れて今度はシンガポールに荷物が行ったみたいで、2週間後にようやく日本に着いたことがあります。(航空会社手配で自宅まで送ってくれました)
そのときから、絶対に必要なものだけでなく、無いと困りそうなものはすべて手荷物にするようにしましたので、いい経験になりました。

ロストに気づいたときに空港で対応してくれた女性がすごく申し訳なさそうに応対していましたが、別にその人が悪いわけでもないのですから私は謝る必要はなく、単に最善の方法をとってくれればいい、と言いましたが、おそらくその女性は毎日お客に謝っている日常なのだろうなあ、と考えると つらい仕事だと思いました。

私は貿易関係で船がメインなのですが、飛行機での貿易もたまに扱います。飛行機=旅客と学生は考えがちかもしれませんが、飛行機でいろんな貿易商品も飛び交いますので、そちらも視野に入れてはどうでしょうか?
しかし、私のイメージは飛行機はスピードが命ですから、仕事で携わるのもいつもどこかにせかされているようで非常に大変だと思いますね。
    • good
    • 0

ヒマなので回答させていただきます、第二弾。



(1)自分で操縦できるならこの上ない幸せだろうと思います。
他人が操縦する金属の塊に搭乗するのはなるべく避けたい。
(2)旅行でしょうjk(私は出張は無いから)
(3)成田
(4)二十代の頃セールスマンだったので報奨旅行で年に一回海外旅行があったけど転職して以来乗ってないのでこれまでの全生涯における頻度は10年に一回?くらい?
(5)同僚とカミサン
(6)旅客機として回答するなら怖いですね、運命を他人任せなのにパラシュートのひとつも持たせてくれないし。
(7)Okwaveに書き込み。
(8)日航かなぁ?
(9)帰りの便がたまたまVIPの来日かなんかと重なって成田直行便から名古屋だか大阪だかに変更になった時、旅行会社持ちで新幹線のグリーン車弁当付きだったのが快適だった。
(10)大韓航空だった時にたまたま乱気流とかあって飛行機もやや小さめだったし上昇も急だったしでものすごくゆれて怖かった。

50代♂
    • good
    • 0

こんにちは。

30代女性です。

1.好きです。気分が高揚するから。
2.旅行・帰省
3.羽田
4.月1~3
5.主人・子供と
6.子供が騒ぐ前に、早く着いて欲しいと願うばかりです。
7.特になし
8.A○A
9.主人と初めて出会ったのは機内で。結婚までしちゃいました。
10.やっぱり揺れは怖いですね。
    • good
    • 0

女性、30代です。



1)キライです。でも長時間乗り物に乗るよりマシなので利用しています。
2)旅行、仕事
3)地元の空港から羽田、地元の空港から海外、関空から海外
4)現在は年に1~2回
5)仕事は一人、旅行なら友人、家族
6)恐怖以外なにものでもないです(T_T)
7)睡眠導入剤の配布。
8)場所によってさまざまですが、地元からいえばANAかな。時間帯が便利なので。
9)CAさんの気遣いはいつも嬉しいです。サービスについては悪い経験無いですね。
10)揺れたり、座席が一番後ろでリクライニングが出来なかったり、揺れたり、揺れたり、揺れたり…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!