
知り合いの友達が リストラ対象になってしまい、
転職をせざるをえなくなってしまったのですが、
趣味や特技などをいろいろ持っているので、
なるべく、自己アピールできるように、
志望動機欄と、自己アピールの欄が大きい履歴書を
探しているそうです。
100円ショップや 最寄の文房具店で売っている
履歴書は、この欄は 標準的な サイズであまり大きくない
ので、困っているようです。
( 欄が小さいので、たくさん書きたいのに、
欄からはみ出してしまうとのことです。 )
このような不況の時期ですし、アピールできる点は
なるべく、最大限にしたいとのことなので、
探しているそうです。
( もちろん、ただ、羅列書きにするのはよくないのしょうが。 )
別紙を用意して、そちらに 別に書くという方法も
あることを聞いたことがあるのですが、この別紙とは
具体的に、どのようなフォームの用紙を用意すれば良いか
も教えていただけないでしょうか?
( ただの、白紙→履歴書と同じサイズに
書くというのでも良いのでしょうか? )
ご存知のかた、詳しい方いらっしゃいましたら、
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
直接の回答ではないこと、お許しください。
単なる企業人事担当経験者からのアドバイスです。
職務経歴を別紙に書くことはあっても、志望動機や自己アピールを別紙に書くなど聞いたことがありません。
中途採用する側が書類選考段階で重視するのは、あくまで経験です。
その段階では、志望動機や自己アピールは形式的な要素が大きいと思います。
しかも、決められた枠内に簡潔にまとめてこそ、その人の力量が優れていると判断できるのです。
具体性の無い抽象的な内容を長々と書いたところで、相手の印象が良くなるとは思えません。
また、趣味欄に「PC」と書いてあったところで、採用側は短絡的に仕事で生かせると判断しませんよ。
何度も騙されているのですから、相手の方が数倍上手です(笑)
ということで、別紙に書くなら職務経験にしてください。
その場合、ほとんどの企業は書式自由です。
A4のレポート用紙1枚程度に、時系列で経験年数と職務内容を書きましょう。
簡潔にまとめる事が重要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書で『前の会社』という表...
-
真夜中に腹減ったのでウーバー...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
メールの宛先表示名
-
履歴書の”嗜好”欄には?
-
履歴書の「官公署」には何を書...
-
新聞の投書欄
-
振込の依頼人欄の書き方を指定...
-
IEの窓の下のほうにアドレスが...
-
『要望・その他意見等』に何を...
-
教員免許申請の時の履歴書に任...
-
学歴での「高校以降」の意味を...
-
敬語 「記入しなくて結構です」...
-
科目等履修生を履歴書に記入す...
-
夜間大学の夜間主コースという...
-
申込書に”読めない字”を書くお...
-
間違えやすいアルファベットと...
-
エントリーシートの所属サーク...
-
回覧板の日付記入について
-
履歴書の学歴欄にて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書で『前の会社』という表...
-
貿易用語の意味を教えてください
-
Excelで4択問題を作成したい
-
真夜中に腹減ったのでウーバー...
-
ゆうパックの伝票の備考欄
-
メールの宛先表示名
-
新聞の投書欄
-
『要望・その他意見等』に何を...
-
郵便局のATM、通信欄はある?
-
EXCELで「このシートを送信する...
-
TTCとは?
-
短大などの願書で、保護者名を...
-
履歴書の既往歴の書き方
-
おすすめの予定管理の仕方教え...
-
ホットペッパーのこの必須欄っ...
-
就職活動で提出する健康診断書...
-
退職所得申告書の書き方がわか...
-
ビジネス英語)契約書等におけ...
-
EXCELで15分を0.25pointとして...
-
TOEICは公的資格?
おすすめ情報