
洗面所の蛇口(混合水栓)からポタポタと水漏れと、トイレの水が完全に止水せず、ちょろちょろと流れていました。
水道局から、微量な水漏れの可能性があるので、指定業者に点検修理の依頼を10日以内にして下さい。
と言われました。
該当の工事業者へ電話すると、修理の有無に拘わらず、登録料(?)が18000円かかります。とのことでしたので、驚いて断りました。
タウンページで近くの水道工事業者(車で5分以内の近所)を見つけて、電話をして来ていただきました。
洗面台(大手メーカー)は設置後10年経過しているので、水栓全体が寿命の可能性があるので全交換が必要とのことで、後日見積書をお送りしますと言われました。
トイレの件は、千円程度の部品で治りますのでと言われたので、その場で交換してもらいました。(約1分くらいのあっという間)
代金は後ほど見積書と一緒に請求書を郵送しますとのことで、数日待っていましたら、部品代千円+出張費5千円+工賃3千円で、9千円の請求内容でした!
洗面台の水栓交換見積は、なんと7万円!!
知人に聞きましたら、そのトイレの部品はホームセンターで千円以内で売っているし、素人でも簡単に交換できたのにといいます。
また混合水栓も10年で寿命なんて聞いたことがないと言います。
洗面台の水漏れ修理はどこに頼んでいいのかわかりません。
よく、ポストに「水道110番!」なんてステッカーやDMが投函されていますが、同じように高額な修理費を請求されるのでしょうか??

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
失礼な回答をしますが、器用な方なら部品代だけで簡単にどちらも数分で修理完了の作業です。
蛇口の水漏れは、止水弁の交換だけですから2箇所交換して、部品は高くても2個で300円で済みます。http://www.nihonhome.co.jp/repair_tap.html
トイレの漏れも、フロート弁の磨耗でしょうから、これも部品代は、1500円前後。http://www.tmc24h.jp/action/index.html
癪に障ることを書きましたが、自分で出来なきゃ、高くても我慢するしかありません。技術料は、時間給5000円で換算します。
No.5
- 職業:建築プロデューサー
- 回答日時:
ホームセンター等の価格はあくまで物代ですので、作業を頼めば簡単でもその時間を拘束するわけですからお金がかかります。
作業量だけで見ると割り高かも知れませんが、半日拘束しただけで他の作業はできなくなる場合が大半です。知識の金額と時給等を考えると、昔自分も働いていましたがコンビニのバイトでも1時間1000円もらえるのを考えると安いかと思います。
No.4
- 回答日時:
トイレについては、何を交換したのかわからないのでそんなものとしか言い様がありません。
水栓は10年ほどから内部の部品(パッキンまたはカートリッジ)が痛み始めてくる頃です、その水栓の
メーカーメンテナンス部門に問い合わせてみてください。
内部部品の交換で済めば1万~1万5千程度と思います。
No.3
- 回答日時:
総額いくらくらいかかるのか?
はきかれましたか?
ともあれ、
次に修理するときは、その辺を細かく聞いて、
全ての料金見積もりを出してもらってから返事をするようにしたほうがいいですね。
業者によって金額は様々ですので、
一概にここがいい。とかはないですが・・・。
ちなみに・・・ですが、
その9千円の修理代ですが、
文面の通り、千円程度でなおります。
としか言われておらず、出張費や工賃などの説明を一切うけず、
請求書が届いたのであれば、
消費者センターに連絡すれば対処してもらえると思いますよ。
うまくいけば返金してもらうこともできるかと思います。
もう2度と同じところを使わないのであれば、
そういうのも手ではあります。
まぁ、参考までに・・・ですが・・・。
こればかっかりは、色々問い合わせてみて、
ここではいくらだった!等の相談もしつつ一番良心的なところを探してみるしかないと思います。
ありがとうございます。
つき合いはありませんが近所の業者さんなので、事を荒立てずにしたいと思います。
高額な修理費になりそうなのを「え~っ!」と驚いた反応をしているので、トイレは「部品代で千円程度ですから直しておきましょうか?」と言う発言はその辺の雰囲気を察していただいてでの発言と思っていました。
当然千円だけの請求とは思っていません。(4千円程度かな?くらいでした)
「9千円かかりますが直しますか?」くらいの説明をしていただきたかったのです。
No.1
- 回答日時:
>千円程度の部品で治ります
>部品代千円+出張費5千円+工賃3千円で、9千円の請求内容でした
>ホームセンターで千円以内で売っているし
妥当な金額かと。近場でも最低料金という物がありますし、工賃がそこそこかかるのも当たり前の話。まさか、部品代しか請求されないと思った訳じゃないでしょうね。
>素人でも簡単に交換できたのにといいます
けど、あなたは出来なかったしやろうともしなかった。
何の文句があるのか理解不能です。業者はボランティアではないですよ。利益を出して会社を維持しなきゃならんのです。
7万円の方は内容不詳なのでコメントは差し控えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
給水管の工事費用、13.5万円って高くないですか?
その他(住宅・住まい)
-
蛇口から水がポタポタ 水道代は?
その他(家計・生活費)
-
漏水? 水道管の工事
その他(住宅・住まい)
-
-
4
漏水工事の費用は妥当でしょうか
その他(住宅・住まい)
-
5
蛇口の取替え費用、これは妥当な金額ですか?
一戸建て
-
6
水道管破裂の修理代金
一戸建て
-
7
シャワー付き混合栓の交換工事の代金
その他(住宅・住まい)
-
8
古い家の水道管の補修・交換について
一戸建て
-
9
水道を治すのは、メーカーと水道屋さんどっちが安い?
その他(住宅・住まい)
-
10
水道工事の見積り単価について
一戸建て
-
11
水道の蛇口のレバーの修理費用は概算いくら?
その他(住宅・住まい)
-
12
水道代が異常に高いのですが、どこに相談すればいいのでしょうか?
電気・ガス・水道
-
13
埋設水道管 PP20の漏水箇所の見つけ方と修繕費用
その他(住宅・住まい)
-
14
蛇口の取替えをしたのですが、高いような気がしてなりません、どうぞ
一戸建て
-
15
水漏れ混合水栓取替え費用はいくらですか
その他(住宅・住まい)
-
16
止水栓を閉めたのに水が出る
その他(住宅・住まい)
-
17
蛇口を閉めても水が漏れ、水道代が・・・
その他(住宅・住まい)
-
18
水道の蛇口をひねると、壁が振動するような大きな音が鳴る。
DIY・エクステリア
-
19
水漏れ【※地中の水道管修理について】
電気・ガス・水道
-
20
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
水道の水漏れ修理代はこんなに...
-
5
洗濯機用の蛇口を交換するのは...
-
6
風呂桶のゴム栓周り金具からの...
-
7
給排水の管径について
-
8
賃貸の蛇口交換について
-
9
壁付水栓のデメリット
-
10
お風呂の水が突然出なくなりました
-
11
洗濯機の水栓の高さを変更する...
-
12
シャワーホース根元のネジが回...
-
13
散水栓
-
14
別々の水とお湯の蛇口を1つに...
-
15
屋外水栓(立水栓)の位置が裏...
-
16
グローエ社製の混合水栓の温度...
-
17
引越し、お風呂のお湯の温度調...
-
18
自動給湯が止まらない!!!
-
19
浴槽のワンプッシュ排水栓
-
20
洗面の蛇口を、シャンプードレ...
おすすめ情報