
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パキッ という音が通常の床鳴りと違うような気がしますが
通常ですと ギィー とか キュッ のような音ですので・・・。
床鳴りでしたら フロアメンダー(下記URL参照)を使う方法もあります。2mmくらいのキリでフローリングに穴を開けて注射器にてボンドを注入します。 最後に補修用クレヨンで穴を埋めるという流れです。一番簡易的な方法ですね。
一度お試しください。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/yamazaki-gihan/1817594/ …
No.1
- 回答日時:
質問者様に質問です。
1、鉄骨造りでしょうか?鉄骨造の2階の場合 スラブ(床)をコンクリートにて施工してマンション用のクッション付きのフローリングを貼ることがあります。歩くたびに多少沈むフローリングです。
これですと浮き沈みの際に音がなることはありますが影響は有りません。
2、現在使用されているフローリングが無垢の場合、乾燥収縮の為に木自体が割れた音が出る場合があります。
おそらく1の内容ではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
半年点検 直床フローリングがパキパキ鳴るのは不良?
一戸建て
-
家の床が鳴ります。
一戸建て
-
フローリングの床鳴り(夏になると)
その他(住宅・住まい)
-
4
家でミシッとかバキッという音はしますか?ラップ音?
その他(住宅・住まい)
-
5
床のきしむ音
一戸建て
-
6
新築で”パキッ”とか”ミシッ”とか木の音
一戸建て
-
7
歩くとパキパキ鳴る木の床
一戸建て
-
8
床鳴りで、全面張替えかその都度修理かで悩んでます。
一戸建て
-
9
トイレ・洗面所の床鳴り
一戸建て
-
10
築5年で床鳴りがするようになりました
一戸建て
-
11
床鳴りについて!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
床鳴り
一戸建て
-
13
普通の一戸建てですが床が抜けるというのはありえますか?
一戸建て
-
14
築3年 床が軋む音がするように
その他(住宅・住まい)
-
15
床や階段の鳴りで困っています。
一戸建て
-
16
新築の床のきしみ
一戸建て
-
17
リビングの窓付近でパキパキと音がするんです
その他(住宅・住まい)
-
18
分譲マンション、床がきしんで音が出た方、どのように修理してもらいましたか?
その他(住宅・住まい)
-
19
クッションフローリングの「きしみ」
DIY・エクステリア
-
20
フローリングの隙間 2mmの隙間は我慢なの???
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
フローリング重ねばりについて
-
5
フローリングがたまに「パキッ...
-
6
フローリングの隙間 2mmの隙...
-
7
床のきしむ音
-
8
フローリングの浮きの補修について
-
9
床が沈む物件をどう思いますか?
-
10
フローリング なぜ、交互に張...
-
11
スタイロフォームによる畳から...
-
12
フローリングの向き(?)が違う!?
-
13
ベニヤ板の上にタイルカーペッ...
-
14
床暖房だとフローリングの床は...
-
15
はがれたフローリングを直すに...
-
16
フローリングの隙間の許容範囲
-
17
椅子に貼っている傷防止テープ...
-
18
フローリングの隠し釘が目立ち...
-
19
絨毯をはがして、コンクリート...
-
20
築2年の住宅の床のきしみ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter