
ジョブチェキへのエントリーのからくりがわかりません!!
分かる方、教えてください。
例えば、12月4日10時に案件Aが出たとします。
案件Aへのおおよその候補者が決まるのはいつごろですか?
掲載直後から50人ほどの応募者が電話をかけてきて、50人ほどがネットエントリーするとします。
そこで疑問なのが、「すぐに候補者を決めてしまう」のであれば、コーディさんはもはやネットエントリー分なんて1人も見ることすらしていないということになりませんか?
掲載直後から何人かから電話→3人目の電話でそこそこ当てはまる人と話す→その人で決めてしまう。
ネットより電話の方が強制的(電話を出ないわけにいかない)なので、電話に出ていたらネット見れません。どうしても先になりますよね。
1.同じくらいのスキルと経歴なのに、ネットエントリーが電話エントリーに勝つことはあるのでしょうか?
2.それとも、「せめて当日中は応募者を待って、そのエントリー100人を全員考慮して経歴の中から最適な人を選び出すから、電話だろうがネットだろうが結果的に最適な人に仕事を紹介する」のでしょうか?
そうだとしたら、案件掲載後に誰から電話が来ても「わかりました。エントリーですね。まだ応募者を募集中ですので何とも言えません」となるのでしょうか?
3.エントリーの返事が当日に来ないのは、落ちたという事ですか?
紹介できそうなら、すぐに(遅くても3時間くらいには)電話があると思っているのですが、、、、。
紹介できる可能性がある人は、エントリー後当日には連絡をもらえているのですか?
4.事務職希望のみなさんは毎日どれくらいエントリーしていますか?電話ですか?ネットですか?
私は5,6件ですが、せめて1日1,2件にしないとやる気がないと思われるでしょうか?
5.ジョブチェキを見る限り、エントリー結果は1週間ほどで「必ず」来るようですが、本当にダメでも「紹介できません」メールが来るのですか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
営業さんに確認しました。
帰社後、自分でもスタッフデータを閲覧→電話して人柄をチェックして、納得行く方を選ぶそうです。
コーディの人選が完璧って事はないそうです。
ネットエントリーは、エントリーが入った順でレスポンスするそうなので、こまめにジョブチェキを見て、気に入った案件を見たらお電話を、との事です。
同じレベルのスタッフが大量にいるので、人選するほうも、決め手を探すのが大変みたいです。だから、電話の際の態度に着目するそうな。
・こまめに登録情報を更新する
・データベースの検索に引っかかる工夫をする
自分の場合は、登録情報を更新した翌日から、小さい支店の案件に、連日大量のエントリーを続けた所、ジョブチェキに載る前に電話が入りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就活についてです。 現在医療学生で新卒として就活をしています。 以前、気になる病院のホームぺージで新 3 2023/04/23 10:33
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の案件で受託業務のお仕事 2 2022/09/04 13:40
- 求人情報・採用情報 低賃金できつい仕事ばかりが求人に載ってます。 8 2022/06/28 18:13
- アルバイト・パート バイト応募及び面接の辞退について 2 2023/01/31 18:05
- 求人情報・採用情報 アルバイトのWeb応募について バイトのWeb応募について質問です。 タウンワークの求人が1週間ごと 2 2022/06/15 00:01
- 新卒・第二新卒 どなたか教えてください! 24卒で新卒で就職活動をしているのですが、先日 とある外資系企業にエントリ 1 2023/05/30 08:32
- 就職 どなたか教えてください! 24卒で新卒で就職活動をしているのですが、先日 とある外資系企業にエントリ 1 2023/05/31 16:50
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- 派遣社員・契約社員 短期派遣バイトの大量募集に応募しています。大量を選んでいるのは最初の研修で教える側と自分が一対一にな 1 2022/09/05 12:22
- その他(就職・転職・働き方) 24歳実家暮らしの無職です。 私は、今スマホゲームや配信アプリやサブスクにハマってます。たまに外で散 3 2023/02/15 13:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全く身に覚えがないのにある企...
-
エントリーフォームが送信でき...
-
総エントリー者数を知る方法を...
-
同じ企業に重複してエントリー...
-
エントリーについて
-
マイナビとリクナビなどのエン...
-
ウェブのエントリーと履歴書の...
-
企業のエントリーを退会したが...
-
就活中の女子大生です。 とりあ...
-
プレエントリーについて
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
エントリーについて(就活サイ...
-
ウェブエントリー後の履歴書を郵送
-
エントリーしたけど説明会が満...
-
22卒 エントリーした時と違うメ...
-
MT4でワンクリックでエント...
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
タイミーでブロックされてるか...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全く身に覚えがないのにある企...
-
就活中の女子大生です。 とりあ...
-
総エントリー者数を知る方法を...
-
同じ企業に重複してエントリー...
-
マイナビの個別エントリーとは ...
-
プレエントリーについて
-
間違えてマイナビで再度個別エ...
-
企業のエントリーで名前を間違...
-
マイナビとリクナビなどのエン...
-
今日プレエントリーした企業か...
-
エントリーしたけど説明会が満...
-
大学での研究内容が決まってい...
-
エントリーした企業に辞退の意...
-
説明会であまり魅力を感じなか...
-
エントリーについて(就活サイ...
-
ネットからエントリーした企業...
-
リクナビで軽い気持ちで、ある...
-
テンプスタッフに登録されてい...
-
エントリー時の所属ゼミ・研究...
-
インターンの特典で、1次試験免...
おすすめ情報