
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あー風邪かなぁというぐらいならそこまで恐れることはないです。
自分はインフルエンザで40℃以上熱が出てもなんもありませんでした。ただし、一時的に症状が悪化することはあります。
検査紙は持ってないですか?
風邪の最中に+-ぐらいならそう問題とはならないと思いますが、風邪が治ってもその症状だとか、完全な陽性になってしまうようなら急いで病院にいかなければなりません。また、足などにむくみが出るようなら緊急です。
この病気、確かに風邪とか、一時の疲れとか、あんまりはっきりしない理由でぶり返したり悪化したりするので確かに注意が必要ですが、とりあえず経過を見守るぐらいの心構えが必要です。そのぐらい余裕をもたないと、今度はストレスで悪化してしまいますよ。
扁桃腺除去までしたことがある人間の答えでした。
No.1
- 回答日時:
ステロイド治療と言うことは、ダメージ2以上なのでしょうか・・・
とりあえず、安静にし風邪がこれ以上ひどくならないようにして
蛋白尿・血尿とか強くなったら、すぐ病院へ行って下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マスクをしていれば風邪はうつ...
-
5
風邪で味覚がないのです。
-
6
ばい菌扱いについて
-
7
扁桃が腫れてたびたび風邪をひく
-
8
潰瘍性大腸炎(UC)の患者が飲...
-
9
風邪の熱を一晩で下げる方法
-
10
7歳の子供です。 4日程前から顔...
-
11
原因不明の微熱が続く
-
12
頭皮に鳥肌が立つようなゾワー...
-
13
生理前になると高熱が出るのは...
-
14
すぐに風邪を引く人って何なの?
-
15
熱がないのに、インフルエンザ...
-
16
風邪をひいた人 食べ残しを食べ...
-
17
頭痛・寒気・だるさがあるのに...
-
18
風邪で微熱があるときに、なぜ...
-
19
微熱が続くのは何かの病気ですか?
-
20
風邪をひいているとき,水泳教...
おすすめ情報