
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
蛇口からのお湯を出した場合、給湯器でお湯にしているのでその分の熱量消費も考えなくてはいけませんね(コンロの火はつけてなくても給湯器で火をつけていますね)。
よって必ずしもエコとはいえないと思います。>キッチンの蛇口から出る”湯”は何か問題が有るのでしょうか?
一般的によく言われるのは給湯器内部の銅管からの銅の混入でしょう(表現が今ひとつ適正ではないかもしれないが。銅自体にそれ程危険性がある訳ではありません)。或いは電気温水器等の貯湯式の物では長期間温水器にお湯を貯めておく事があるので(残留塩素の低下等)衛生上良くないと言うものです。エコキュート等の貯湯式の給湯器には飲用を避けるようにとの注意書きがあります(ガス直圧式給湯器には長期間使用しなかった場合、溜まっていた場合はその分を雑水で使うように記載してある)。
ただし煮沸する事で飲用出来るとアナウンスしている所もある様です。
ちなみに水はステンレスのパイプ、湯沸器から蛇口は銅のパイプと言うのは一般的ではありません。最近では水・お湯共架橋ポリエチレン等の樹脂管や硬質塩ビライニング鋼管が一般的です。昔は銅管の給湯管結構ありましたが。宅内配管でのステンレス管は未だに極少数です。
No.3
- 回答日時:
水道管の問題です。
通常水はステンレスのパイプで配水されますが
湯沸器から蛇口までの経路は銅のパイプが配管
されて居る事が多いです。
極微量ですが、蛇口から出るお湯には銅が
含まれる事になりますよね。
中毒になるほどの量ではないのでしょうが、
やはり気持ち悪いので飲み水は給水管から
給水された物を飲んでいます。
No.2
- 回答日時:
蛇口をひねって出る?お湯は、ガス湯沸かし器で蓄えられているものでしょうか。
わざわざ、ガス湯沸かし器で水を沸かしたものを再度沸かしてもエコには繋がりませんね。
我が家は温水器です。一晩蓄えられたお湯ですので、鮮度からも飲み水および料理にも使おうとは思いません。
ペットボトルから注いだ天然水を電子レンジで過熱して飲んでいます。
主人は、温水器のお湯でカップ麺を食べてるようですが。
気持ちの問題でしょうね。湯沸かし器からのお湯を沸かして使ってらっしゃるご家庭は沢山あると思いますよ。
湯は、蛇口の湯の方をひねれば出ると思っているのがそもそもの間違いです。
No.1
- 回答日時:
作る料理にもよりますが。
ほうれん草などを茹でる場合は、熱湯にさっと浸すので、
蛇口のお湯を沸かした方が早いし、経済的です。
対し、水から煮る場合は、お湯から煮ると不具合がある場合が。
ジャガイモの場合、火の通りが早いので(すぐに煮える)、
中心部が煮えたころ、外側が煮えすぎて、溶けてきます。
水から煮れば、全体にまんべんなく煮えます。
大根のように、火の通りが悪い物は、お湯から煮てもOK。
料理により、水から、お湯(熱湯から)の使い分けが必要です。
素材の味が出てしまう(その逆も)、
料理の味にも差が出るそうです。
ヤカンの場合は、蛇口のお湯のほうが経済的で早いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
一人暮らしの家のシャワーの温...
-
エコキュート
-
水道水のお湯は給湯器を通って...
-
沸かした水道水に黒い浮遊物が...
-
給湯器のお湯に付いて 給湯器の...
-
お湯出す時にたまに水圧が弱く...
-
ポリエチレン2層管の耐熱温度に...
-
給湯機とガスコンロ、どちらが...
-
深夜電力B,3kwと言う契約が・・・
-
TOTOの洗面台の下にある、HとC...
-
お湯の蛇口全開にしないと危険?!
-
この時期(夏)の電気温水器につ...
-
2ハンドル混合栓でお湯がでない
-
2週間前に急に壊れてお湯が出な...
-
食器洗浄機、お湯派?水派?
-
給湯器の給湯管でピンホールが...
-
古い賃貸マンションの電気温水...
-
キッチンと浴室、洗面所がとて...
-
CORONAの石油給湯器でエラーサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
お湯側のレバーをひねれば即座...
-
沸かした水道水に黒い浮遊物が...
-
ポリエチレン2層管の耐熱温度に...
-
熱湯を沸かすときお湯からでは...
-
給湯器のお湯に付いて 給湯器の...
-
エコキュート
-
一人暮らしの家のシャワーの温...
-
ビジネスホテルに居ます 助けて...
-
キッチンと浴室、洗面所がとて...
-
5日間出かけていて 帰ってきた...
-
ガス給湯器、水量少ないと水になる
-
シャワーヘッドと蛇口から漏電...
-
古い賃貸マンションの電気温水...
-
水道水のお湯は給湯器を通って...
-
シャワーの湯温が安定しません(...
-
エコキュート 洗濯物
-
妻が給湯器のお湯は汚いし嫌と...
-
独り暮らしを始めた者です お風...
-
CORONAの石油給湯器でエラーサ...
おすすめ情報