
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
郷里を離れて長期間老人ホームなどの施設にいたとか入院していたとか、高齢で既に故人の付き合いの方が無く葬儀を行っても故人の友人知人は無く喪主の子供たちの会社関係の義理の会葬者さんしかいないようなケースで家族葬にする分には事後のトラブルや煩わしさはありませんが、故人が地元で近隣との交流もあり葬儀をきちんと行えば是非にも駆けつけてきたような友人・知人・親族がいらっしゃる場合に家族葬で葬儀を済ませてしまいますと、事後に聞きつけてた方がご自宅にバラバラに殺到し、香典等も置いていかれるので遺族は通常の葬儀を行う以上に大変ね目にあいます。
当然に「何で知らせてくれなかったんだ」との怒りやクレーム、皮肉、非常識等々のかけ口なども生じます(その方たちの気持ちを思えば当然ですので致し方ありません。)。終わってしまったことですので仕方が無いですが、知らせるような人がいないケースと異なる家族葬で、知らせなければならない人がいる以上、その覚悟で対応するしかなく、そもそもお知らせしなかったこと自体が大変失礼な(ある意味非常識と感じる人も多い)ことですので、さらにその知らせ方について文書を作成してポストへ投函というのは、変人扱いの覚悟が必要だと思います。少なくとも私どもの近隣町内ではそういう扱いになります。
葬儀を知らせなかったと言うことは、「知らせる必要の無い人」と扱ったわけですから、そのまま知らせないのが本来の筋でしょう。
もし、人数が多いのなら親族による密葬後に本葬儀を行い声をかけるとか、後日お別れ会的な葬儀をあらためて行う方が楽ですし礼儀にはかなっています。
No.4
- 回答日時:
うれしい話題ならまだしも、ポストに入っていた内容がどなたかの訃報、というのは受け取る側にしたら気持ちのいいものではありません。
私の祖父が亡くなったときには家族葬を行った日に母が喪服のまま自治会長さん、ご近所にお礼を兼ねて挨拶をしていました。
ご質問者さんの場合はお話しするのが大変、ということですが、やはり長年のご近所づきあいがあるはずですから、そこをないがしろにされないほうが、今後のご近所とのお付き合いを考えてもきちんとされたほうがいいと思います。
回覧板などが回る地域なのでしょうか。そうでしたら、会長さんなどがいらっしゃればそこにまずご報告に伺い、みなさんにお伝えするのはどうしたらいいか、ご相談されればいいと思いますし、本当にご近所、近しい方には直接お話。そのほかはそれなりに情報が流れると思いますからご近所の方に「お父様が亡くなられたんですって?」などといわれたときに「今までお世話になりまして、きちんとご挨拶もできず、失礼致しました」といえばいいのです。
身内が「父が亡くなりました」という報告の通知をする必要はありません。またその際には「お香典などは故人の意志で失礼させていただきます」というのも添えたほうがいいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
今年、叔父が亡くなり家族葬で送りました。
個人と遺族の意向による選択でしたが、葬儀終了直後、新聞のお悔やみ欄に
”葬儀終了”として掲載していました。
週末にかかったこともあり、同日付のおくやみ欄には他にも
葬儀終了が随所に目に留りました。
それを見て自宅にお悔やみに見えた方もいたようです。
このようなお知らせで文書を作って近所に配布するなんて
聞いたことがありませんし、見たこともありません。
仮に受け取っても、衝撃的過ぎて、開いた口がふさがらなくなりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 亡くなった人の手掛かりを探しています 4 2022/09/09 20:29
- 葬儀・葬式 葬儀で色々と質問があります。 5 2023/02/05 07:00
- 葬儀・葬式 忌引メールの書き方についてご教授お願い致します。 1 2022/07/10 11:01
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 公正証書遺言による執行者についてお聞きします。 2 2022/05/15 05:03
- 法事・お盆 大至急質問です。 夫の親の初盆で大喧嘩になりました。 私にとって義父の葬式(亡くなってすぐ駆けつけ通 2 2022/08/12 00:50
- 葬儀・葬式 詳しい方いますか? 2 2022/11/05 00:26
- 面接・履歴書・職務経歴書 至急、アドバイス等、お願いします。 現在、転職活動をしているのですが近日、面接があります。 仲介企業 2 2023/02/07 23:26
- 葬儀・葬式 葬儀社の選び方。 6 2023/04/09 21:48
- 分譲マンション 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書作成にについて 2 2023/03/26 01:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義実家での葬儀、私の態度まず...
-
先日に祖母が亡くなりまして、...
-
立正佼成会の葬儀の場合ってど...
-
葬儀時の写真を送りますが、、、
-
自分の葬儀は、どのようにした...
-
離婚した元旦那の母親の葬儀
-
中学校時代のクラスメートが亡...
-
義理の兄(姉の旦那)の葬儀
-
葬儀屋はドタバタにつけこんだ...
-
身内が亡くなり会社を休むこと...
-
全く財産がない義理父の葬儀を...
-
通夜と告別式をまとめて何と言...
-
葬儀の際の集合写真送付の手紙
-
学校でウソ忌引
-
国旗掲揚 我が家は代々受け継が...
-
葬儀社へは、心付けを渡すもの...
-
精進料理について
-
葬儀はどのくらい忙しいですか?
-
お通夜や葬式の手伝い
-
法人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義実家での葬儀、私の態度まず...
-
先日に祖母が亡くなりまして、...
-
立正佼成会の葬儀の場合ってど...
-
葬儀はどのくらい忙しいですか?
-
葬儀時の写真を送りますが、、、
-
全く財産がない義理父の葬儀を...
-
創価学会員の母の葬儀、他宗教...
-
義理の兄(姉の旦那)の葬儀
-
身内が亡くなり会社を休むこと...
-
彼氏の母親が危篤と聞かされました
-
祖父が亡くなった時の会社の休暇
-
離婚した元旦那の母親の葬儀
-
葬儀費用の経費について :勘定科目
-
毒親の葬儀での仕打ち
-
妻です。義父が亡くなりました...
-
最近、葬儀のCMが多いと思うん...
-
刀自命?
-
通夜と告別式をまとめて何と言...
-
喪家や遺族へ送るDMの宛名は?
-
お葬式の日にちをずらしたい
おすすめ情報